• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pulse.pのブログ一覧

2024年07月18日 イイね!

プリウスで聴いておきたい音楽【角松敏生・SEA BREEZE】

プリウスで聴いておきたい音楽【角松敏生・SEA BREEZE】
先日プリウスとお別れすることを決意しました。 自分好みに仕上がったオーディオで聴いておきたい音楽たちを紹介します🤗🎶 ちなみに長距離通勤のおかげで1日にアルバム3枚くらい聴けます🤗🎶 私の音楽遍歴は角松敏生氏を柱として展開して来ました♪ やはり先ずは氏のデビューアルバムは聴いて ...
続きを読む
2021年08月21日 イイね!

高嶺の花に手が届いた日。

高嶺の花に手が届いた日。
ちょっとオーバーな表現かもしれませんね。 エボV RSからミニバンに乗り換え、カーオーディオに打ち込んでいた頃の話になります。 少ない小遣いをやり繰り節約し、目的の機材を一つづつ買い足し、5.1chのカーシアターシステムを構築していました。 それでも、なんちゃってシステムの鳴りは満足できるレ ...
続きを読む
2009年05月31日 イイね!

アナログケーブル交換したのに~

写真がなくてごめんなさい! 私の車のオーディオで一つだけ、まだ気になる事がありました。 ラジオを聴くときに 右チャンネルから音が出ないのです。 ほとんどCD・DVDしか聴かないので問題は無かったのですが、 本来の性能が発揮されていないのは悔しいのです。 そこで本日、その現実と向き合うことに決めま ...
続きを読む
Posted at 2009/05/31 22:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2009年02月18日 イイね!

センタースピーカーボックス試作♪

センタースピーカーボックス試作♪
センタースピーカーボックス試作してみました! 詳しくは整備手帳を御覧下さい。 DIYですので完成度は低いですが、少しずつ音質向上しています。 5.1chと2chの両立は可能なのでしょうか!? 調整に苦しんでいます…。 どなたか、知恵を授けてくださいませ~~~
続きを読む
Posted at 2009/02/18 00:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年02月01日 イイね!

DIY 5.1chシステムを紹介します!

DIY 5.1chシステムを紹介します!
愛車紹介の方で DIY 5.1chシステムを紹介します! 製作途中の写真はありませんが、見てもらえたら嬉しいです♪ アドバイスやアイディアなど気軽に書き込んでくださいね!
続きを読む
Posted at 2009/02/01 11:18:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/472602/47930729/
何シテル?   08/29 11:00
またいつかは・・・と情報収集の日々です。 車と音楽への興味は尽きませんね♪ 気軽に話してくださいね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真夏の整備祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:15:00
BORDAN 爆光LED T15/T16/W16W バックランプキャンセラー内蔵 1400ルーメン バックライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 05:30:16
不明 ジャッキスタンド 2基セット ジャッキアップ スタンド ラバーパッド付き 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 03:37:04

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
前車のプリウスG'sの走行が40万kmを超えてリフレッシュを模索する中で、家庭環境的にミ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのクルマの入れ替えです♫ Jスタイルの特別装備内容が素晴らしい‼️ デニムブル ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
KTM 125 DUKEです♪ 毎年春先になるとバイクに乗りたくて仕方ありませんでした ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
グレードは普通のXだと思います。 奥様が使ってます。 ハンドリングとエンジン音で私が勝手 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation