• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pulse.pのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

車体下にサビが…(@_@)

車体下にサビが…(@_@)我が家のkei worksです。
先日乗ろうとした時にバッテリーが完全に上がってしまってました。




今日、プリウスのバッテリーを交換したので、取り外したバッテリーを繋いでエンジン始動してみました♫

無事に始動してバッテリー内部に気泡が出てるのでオルタネーターは大丈夫みたい…。充電は必要だが…。

しばらくアイドリングで放置してる間にあちこち見てたら、左前タイヤ奥にサビた鉄が落ちているのを発見‼️




元々サビが出てたけど、ちょっと奥側すぎるような。

で覗き込んで見ると…、




フレーム部分がボロボロになってる(@_@)

ずいぶん前にシャシーブラックを塗ってはいたけど…。

完全にやばいレベルのようです(^-^;

タイヤ4本交換、リヤキャリパー修理、その他もろもろ有るし、来年の車検は無理かも〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted at 2021/09/23 16:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言
2021年09月12日 イイね!

クラッシック愛聴盤です♫

クラッシック愛聴盤です♫私は色んなジャンルの音楽を聴きます♪
クラッシック音楽もその一つです♫

吹奏楽部経験者なので演奏者に対するリスペクトは持ち続けています。

当時は下手くそながらホルンで主に3rdを吹いていました。


クラッシックはとにかく幅広いので全てを聴くのは難しいですが、自分の好きな方向性は分かるので、その方面から掘り下げている途中です。

作曲家はグスタフ・マーラーが1番ハマりました♫
特に交響曲第5番が好きで音源も複数持っています。

他にリヒャルト・シュトラウスも好きです♫



前置きが長くなってしまいました(^_^;)

タイトルの通り、サウンドチェックを兼ねた愛聴盤です♫

季刊ステレオサウンドの2016年200号 特別付録です♫




写真の通りですが、サイモン・ラトル指揮 ベルリンフィル演奏のスーパー・オーディオCD(SACD)です♫
もちろん非売品です。

これがとにかく録音と演奏が良いんです!

SACDは通常のCDと違ってハイレゾ音源をDVDディスクに音だけ入れたような物と言えば簡単でしょうか( ̄▽ ̄)

プリウスに付けているナビがSACD再生に対応しているので、時間が有る時にはゆっくり聴いています♪

弦楽器の繊細な艶音と管楽器のホールに響き渡るスピード感、そしてそれを支える打楽器のエネルギー、全てが一体となった時に何とも表現できない幸福感に包まれます♫
この幸福感こそ、クラッシック音楽の醍醐味だと個人的に思っています。


このディスクの話に戻りますが、最後のベートーヴェン交響曲 第7番 第4楽章が特に良い‼️
いわゆるサビのメロディーのホルンが気持ちいいんです♫
おそらくホルンの鳴らせる最高音付近の音で抜け感が最高なんです♫


クラッシック音楽でも派手な爆音系も有りますから、聴いた事ないという方もいかがでしょうか〜〜╰(*´︶`*)╯♡


長々と失礼しました〜〜!
読んで頂きありがとうございました♫
Posted at 2021/09/12 18:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/472602/47930729/
何シテル?   08/29 11:00
またいつかは・・・と情報収集の日々です。 車と音楽への興味は尽きませんね♪ 気軽に話してくださいね!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

真夏の整備祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 10:15:00
BORDAN 爆光LED T15/T16/W16W バックランプキャンセラー内蔵 1400ルーメン バックライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 05:30:16
不明 ジャッキスタンド 2基セット ジャッキアップ スタンド ラバーパッド付き 3t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 03:37:04

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
前車のプリウスG'sの走行が40万kmを超えてリフレッシュを模索する中で、家庭環境的にミ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんのクルマの入れ替えです♫ Jスタイルの特別装備内容が素晴らしい‼️ デニムブル ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
KTM 125 DUKEです♪ 毎年春先になるとバイクに乗りたくて仕方ありませんでした ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
グレードは普通のXだと思います。 奥様が使ってます。 ハンドリングとエンジン音で私が勝手 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation