• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

ポチッた物がきた

ポチッた物がきたはい、ヘルメットです。
あとはグローブと、走るサーキット次第だけどパッドも買わんと。

14日休み取ってMSP辺りに走りに行ってみたいけど、多分休み取れないな…。



今日はお仕事で色々と精神的に疲れたんで、ちょー簡単報告的な感じで終わります。
Posted at 2012/06/29 20:39:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月18日 イイね!

ノスタルジックカー

ノスタルジックカー昨日は焼走りで行われたノスタルジックカーに行ってきましたー。

午前中は暇だったので岩○湖を軽く一往復。
その後は某ラーメン店でゴッツんと合流、一緒に昼飯を食べてから会場へ。

会場の駐車場では、誘導員さんかと思ったらおじ様が立っていました(笑)
そこでエルさんと秀美さんとも合流して車の見学に。
会場内でえんやとっとさんとトルコアイスさんとも合流。

去年もそうだったけど、この手のイベントに来るとおじ様のテンションと知識がすごい(笑)


その中でも、画像のスプリンタートレノが一番印象に残りました…。
外装、内装も去る事ながらエンジンルームもチョー綺麗。

オーナーさんのご厚意でエンジンを掛けてもらい、更に吹かしまでやってもらえました。
あの音は実際に聞かないと感動は出来ないくらい素晴らしい音で、久々に痺れました…。


会場を一通り回って、駐車場でスイフトを並べて、参加車両が帰って行くのを特等席で眺めていました。
あと秀美号の去り際を盗撮してみたり(笑)


最終的に焼走りから小岩井牧場まで俺とゴッツん、おじ様とトルコアイスさんでカルガモ走行。
そして道中、+SWIFT+とすれ違いに遭遇(笑)
お互いに手を振って挨拶♪

小岩井ではちょっと休憩しておじ様とトルコアイスさんとお別れ。


そして小岩井からアップガレージまで俺はZC32を、ゴッツんはZC31を運転して行きました。
後ろから付いて行ったんですが、なんかゴッツんがすげー踏みたそうな雰囲気を醸し出してました(笑)

アップガレージでちょこっと徘徊して、そこでゴッツんと別れました。


毎回この手のイベントは行きますが、やっぱ面白い!
往年の名車も見れますし、どんなに歳をとっても車が好きなのは変わらないって事を直で感じられますし♪



そして珍しくスイフトを並べたところを撮り忘れました(苦笑)
Posted at 2012/06/18 22:15:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月02日 イイね!

いよいよ感覚が狂ってきたかも…

金曜日、スイスポを会社に置いて会社の車にて帰宅。
そのまま今日の7時頃に家を出発して高速乗って宮城県の現場1つ目へ。

打ち合わせを軽く済ませて宮城県の現場2つ目へ移動。
うちで頼んでる職人さんと軽く打ち合わせをしてちょっと現場を見て、今度は福島県の現場へ。


移動途中で喜多方ラーメンを食べてきました(笑)


こちらもうちで頼んでる職人さんと打ち合わせ。それから現場を見て帰路に。

会社に着いたのが8時過ぎ…。
それからちょっと片付けをして、家に帰宅したのが9時前。

晩飯を食べた後、ブログ書く前に今回会社の車で移動した距離を調べてみると…。



約760キロ…。自己ベスト更新しました(苦笑)

東京行って、更に西へ200キロほど進めます。
と、言う事は…。普通に関西方面に一日で行けるんじゃね?(笑)


クタクタで会社戻ってきて、さて帰ろうとスイスポのエンジン掛けて音を聞いた瞬間、「あーやっぱりコレコレ(笑)」
会社から出た瞬間の加速で思わずニヤけて「楽だー(笑)」

シートも全然違うし、脚の状態も全然違うし、自分の車という事を差し引いたとしても、AT車から疲れてる筈なのにMT車が楽だと感じてしまう感覚…。


段々と色んな感覚がおかしくなってる気がしてます…(苦笑)
Posted at 2012/06/02 21:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月28日 イイね!

仕事の後に仕事をした感じ

仕事の後に仕事をした感じちょっと大袈裟な言い方ですけど(笑)

今朝、うちのCLUBの雑談掲示板にリーダーから、うちのステッカーをトライフォースさんへ送ってほしいというお願いが書かれてました。
締切が5月31日…。
もうちょっと早く言って欲しかった(苦笑)

仕事を終えて帰宅。ご飯を食べて、パソコンで文章を作成。
文章がなかなか浮かばずちょっと苦戦しながらも何とか文章完成。


内容は…、割愛(笑)

ただ、東北各6県でイベントして欲しいなー的な内容は書きましたので、実現されたら良いなぁ。



それはそうと、気付けばうちのCLUBのステッカー在庫が2枚しかない。
あれよあれよとばら撒いていたようです(苦笑)

また再発行するか、思い切ってデザイン一新しちゃうかー?(笑)
Posted at 2012/05/28 22:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月17日 イイね!

東京へ行ってきた

東京へ行ってきた東京方面に居る車好きな知り合いの方々がちょっと集まるとの事だったので、弾丸ツアーで東京まで行ってきました(笑)

13日の22時頃から高速に乗り、岩手を抜けて宮城県の長者原SAで休憩。
朝方に起きて、缶コーヒー飲みながら軽く暖機して再出発。
安達太良SAで朝飯を食べながらニュースを見ていると、関東方面の天気が雨との事…。
ちょくちょく休憩を挟みながら進んでいたら、栃木県を入った辺りからポツリポツリと雨…。

青梅ICで降りてすぐの場所で待ち合わせにしていたので岩舟JCTから高崎JCT経由で向かいました。
東京に入り始めた辺りで雨は完全に本降りに…。

青梅ICを降りてhさんと無事に合流し、一緒に昼飯を食べてそれからhさん宅へ(笑)
1時間ほどお邪魔して、それから俺の車で待ち合わせ場所へ。

hさん案内の元、初の首都高へ。
交通量多くて走るのが大変でした…。
それでも東京タワー、スカイツリーやお台場を見れたり、レインボーブリッジを渡ったりと初首都高を満喫。

待ち合わせ場所はナイトスポーツというロータリー専門のショップ。
FDばっかり止まってる場所に場違い的な感じで駐車(笑)

ナイトスポーツには、既に東京車載さんが来ていました。
ちょっとしてから、いきょーさんも到着。
軽く挨拶を済ませ、途中でいきょーさんのシルビアを止めてFDとスイスポの2台に絞って都内を移動。

ここで東京車載さんの提案により、ちょこっと都内観光。
秋葉原、皇居の前をちょこっと走ってきました。

それから東京車載さんお薦めのラーメン屋さんへ。
唐辛子と山椒が良い感じに効いた、初めて食べるラーメンでめちゃくちゃ美味しかったです♪
東京車載さんにゴチになりました。ありがとうございましたm(_ _)m


それから4人でゲーセンに行き、ダーツやって、湾岸を交代交代でプレイ。
終電の時間と言う事でここでhさんとはお別れ。

その後は、東京車載さんにお願いして夜の首都高へ。
箱崎PAまで取り合えずいきょーさんを乗せてFDに付いていきました。

昼よりも交通量は少ないものの、その分飛ばす車が多い事多い事。
あとは土曜日の夜と言う事もあり、そーいう車も結構居ました。

箱崎PAでちょっと休憩して、いきょーさんは今度はFDに乗り連なって再度首都高へ。
当たり前な話しですが、やっぱFDはえー(笑)

首都高を3周ほど回って箱崎PAへ戻り、ちょっと話ししてからお別れして、首都高からそのまま東北道に乗り、蓮田SAで朝まで寝て、そして盛岡まで帰ってきました。


流石に弾丸で行ったのでかなり疲れました。
が、何とか行けるような感じなのでこれからは関東方面のオフ会に比較的参加しに行きたいと思います。


hさん、東京車載さん、いきょーさん。当日は大変お疲れ様でした。
また次回行く時も色々とよろしくです<(_ _)>
Posted at 2012/04/17 00:45:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation