• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

ドッグランデビュー(ワンコが)

ドッグランデビュー(ワンコが)皆さん三連休は如何お過ごしだったでしょうか?
土曜日はお仕事だったり、日曜日は夕方まで雨降りの為に予定が崩れてしまってたり…。

隙を付いて(?)写真は撮りに動いてましたが(笑)

さて最終日の月曜日。午前中はワンコとお出掛け。

前日行こうと思ってたサラダファームのドッグランへ。
小型犬と中・大型犬でスペースが別れてはいるものの、無料で利用できるしエリア内に水道もあるので結構良い場所でした( ̄ー ̄)

で、初のドッグランデビュー(ワンコが)

初めて来た場所で最初は若干怖がってましたが…、





全力疾走(笑)


思いっきり走り回ってたせいか、僅か10分でヘロヘロになってました(ワンコが)
熱中症・脱水症状の危険性もあったので(ワンコが)、滞在約30分程度で切り上げました。


帰宅し、午後はMT25でお散歩。
ルートは御所湖~小岩井農場経由。

で、御所湖1周の途中でクールダウン(笑)

松ぼっくりも良いけど、ババヘラアイスも結構好きなのよね…(笑)



さ、これからワンコをお風呂に入れないと…(笑)
Posted at 2017/07/17 21:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2014年03月03日 イイね!

新たな…

昨日の夜、GT6にて一緒に走ってた方々には先に言ってましたが…。



昨日、オフ会後に家に帰ってご飯を食べていた時の事。

親が「実は報告があるんだ…」と。
一体何事かと思って話を聞いてみたところ…。


親「実はな…、買っちゃった…」







親「ゴールデンレトリーバーを」

流石に固まりました(笑)
明日やってくるから~、なんてさらっと報告されました。




そして今日、仕事から帰ってきたら居ました。






めっちゃ可愛い(´∀`)


あんまり元気過ぎるので、元から居たワンコ3匹がちょっと押され気味(笑)
まだ名前が決まってないので、家族会議で近日中には決めてあげたいなと。


しかし…、まだ歯が生え変わってないし甘噛みも出来ないので遊ぶと手が傷だらけに(; ̄ー ̄)
Posted at 2014/03/03 21:58:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2012年05月01日 イイね!

さよならダッチ

さよならダッチ2週間前からうちで飼っているダックスフンドのダスティンが調子を崩していました。
年齢も年齢なんでそう長くはないかな、とは正直思ってました。

27日、その日は会社の飲み会でした。
俺は同じ方面の人を送る為に飲まないでいました。
2次会も終わり掛けた辺りに、親からメール。内容を読んでも信じられませんでした。


「ダッチが息をしなくなっちゃった」


送っていった会社の人には申し訳なかったけど、ちょっと急いで送ってすぐに帰宅。
母親がタオルケットで包んだダッチを抱っこしていました。

母親の話では、抱っこしていたらいきなり息が詰まった感じになったらしく、そこから息をしなくなった。その後そのままでおしっこが出たらしい。


その後は包んだまま横に寝かせました。まるで子犬がグッスリと寝てるような感じでした。


土曜日はずっと家で傍に居てあげました。
真夏ではないから腐敗はしないだろうけど、一応保冷剤を定期的に替えて冷やしてました。
いつも騒がしいシェルティ2匹とキャバリアも、この日ばかりはずっと大人しかったです。


日曜日は、午後に火葬してきました。実はこれで3回目の火葬になります。

毎回思う事で、もしかしたら起き上がるんじゃないか?とか思ってしまいます。

棺に納まった姿は、ホント安らかで良い顔をしていました。が、これでもう見納め。
享年15歳と8ヶ月。人間の年齢に換算するとだいたい80歳くらいだったかな?


その後は約1時間ほど待ち。

次に会った時には骨の姿に。当たり前なんですけどね…。
家族全員で骨壷に骨を入れていきました。
今まで亡くなった3匹の中で一番歳を取ってたんだけど、一番健康的な骨をしてました。

無事に式を終えて帰宅しました。

家に帰った時には、分かってはいるけど物足りない空虚感に襲われました。


実はこのダスティン。6年前にうちにやってきました。
元々は叔母さんが飼っていた犬で、叔母さんが足を悪くして世話を出来る状態ではなくなった為にうちで引き取った子でした。

俺が中学生の時に会った時にはすごくはしゃいで、俺が帰った日の夜には初めて夜鳴きしたらしいです(笑)
ペットを飼ってる方なら分かると思いますが、どっかに預けた初日の夜って夜に鳴いたりしてなかなか寝付かないんですが、ダッチはうちに来た初日から爆睡してました(笑)
すごく人懐っこい犬で、誰に対しても尻尾を振っては顔を舐めたりしていました。


そんなダスティンももう居ません。
ただ、あっちでは先に亡くなったゴールデン2匹がきっと待っていてくれてるはずなんで、寂しくはないかな?



15年と8ヶ月元気に頑張って生きたダスティンへ、さようなら。そして今までありがとう。
Posted at 2012/05/01 21:48:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年10月24日 イイね!

撮影

撮影会社の先輩が土曜日に、一般道のオービスに撮影されたらしいです。

50~60キロオーバーしてたとかしてなかったとか…。
特に急いでる訳でもなかったらしいです。



と、まぁ話はコロッと変わりまして…。

昨日買ったデジカメで、うちの犬をパシャパシャと撮影。

で、個人的になかなか良く撮れた一枚です。
モデルは、キャバリアのクルミです。
Posted at 2011/10/24 23:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年05月31日 イイね!

安らかに…

28日に我が家へ来た子猫。

鳴き声も段々大きくなってきて、動きも最初に較べてスピーディーになり段々と元気になっていました。



今日の夕方、会社にて仕事をしていると母親からメールが。




「姫ちゃんダメだった…。」



“姫”という名前は、母親が子猫に勝手に名付けた名前でした。
メールを見た瞬間、仕事中にも関わらずちょっと泣きそうになりました。


その場は何とか堪えて普通に仕事をこなし、そして帰宅。
母親の目が充血してました…。


うちに来たのが28日、僅か4日間しか居なかった子でした。
それでも十分存在感はありました。

まだ親が恋しかったんでしょう。
抱っこを止めて降ろすと、ニャアニャアと寂しげな鳴き声を出してました。

そしてまた抱っこをすると腕にうずくまってすぐ寝てました。


今思えば、今朝はちょっと元気がないな~とは思ってました。
しかし、こんなにも早い別れが来るとは…(泣)


既に家の中は、物足りない“何か”で包まれています。


姫にしてやれた事なんて殆どなかったな…。
うちに来た事をどう思ってたんだろうか…。



姫よ、どうか安らかに。
Posted at 2011/05/31 21:32:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation