• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2017年08月12日 イイね!

エイプが帰ってきた

エイプが帰ってきた6月末からエイプさんをとあるところに預けてました。

その関係で、スイスポとMT25の2台体制で通勤やらお買い物やらを分担してました。

で、つい昨日。エイプさんが戻ってきました( ̄ー ̄)





立派に黄色くなっちゃって…(ナンバー)





はい、遂にやりました(笑)

排気量49ccから80ccに変更。
伴って、スピードメーターも140スケールメーターに交換。

これで堂々と速度60キロ出せるし、右車線も走れるし、2段階なしで右折も出来る!(笑)


これでまた3台体制復活です( ̄ー ̄)



しかし…、慣らしをがっつりやりたいのに天候が…(泣)
Posted at 2017/08/12 15:32:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年07月09日 イイね!

県南ソロツーリング

県南ソロツーリング30度を超える暑い日でしたが、県南ソロツーに行ってきました。

ホント、ただ立ってるだけで汗がダラダラ出てくるくらいに暑かった…。



まず始めに目指した場所はタイトル画像の橋。
割と特徴的な橋だと思うので、すぐにピンときた方は多いんじゃ~ないかなと思います。

道の駅かわさき川の灯のすぐ傍にある橋ですね。
この写真が撮りたかった(笑)


その後は道の駅に移動し、カフェの新規開拓を。
ワッフルのコーヒーセットを頼んでみる。


県南側に行った際はまた寄りたいなぁ。


そして、お次に向かったのは人生初となる毛越寺。
中尊寺は何回も行ってるんですけどねぇ(笑)


なぜここを選んだかと言うとですね…。



この水鏡写真が撮りたかったから(笑)


しかし、園内を一回りするだけでも結構汗を掻きましたね。


このままでは人間がオーバーヒートしてしまいそうだったので、新しく出来た道の駅平泉に寄ってソフトでオーバークール(* ̄ー ̄)


その後は4号で帰ってきましたが…。
富士大付近で事故の為に片側通行となってました。
その渋滞に巻き込まれ、灼熱の中を耐えて渋滞を突破。
…したのは良かったんですが、疲れも相まってか軽く頭痛が発生…。

帰宅後、保冷剤を直でおでこやら頭上やらにくっ付けて強制的に冷やし、水分を取ってなんとか復活しました(;一_一)
軽い熱中症だったのかな?それとも軽い脱水症状?



夏場のバイクって涼しいでしょ?と思ってる方へ。
30度超えるとどんな速度でも熱風しか来ませんし、常に直射日光に晒されるので結構過酷なんです…。


それでもバイクに乗りたいんです(笑)
さて今度はどこ行こうかな~?
Posted at 2017/07/09 23:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年07月02日 イイね!

運転免許センターへ~やらかした話~

運転免許センターへ~やらかした話~本日、運転免許センターへ朝から行って参りました。





で、何をやらかしたかって?



こちらをどうぞ(笑)





アクセル開けるの早過ぎて、フロント逃げてコケました(笑)
バンパー付けてたので、バイクへの被害はバンパーとマフラーに擦り傷が出来たのみ。






俺の被害は服が破けて数か所擦り傷が出来た程度で済みました。

公道でやからすより全然良いんですけどね(苦笑)



ちなみに、違反したのは数年前のスピード違反の1回のみなので悪しからず…(笑)


まだまだ技量が足りないので、今年あと1回行われるのでまた参加しようと思います。
が、今回は知ってる人が全く居なかった為にボッチ参戦でした。

3回目の時は知ってる人も参加しないかな?
いや是非とも参加して欲しい…(笑)



全編通して見たい方はこちら。

Posted at 2017/07/02 21:51:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年06月11日 イイね!

モーターサイクルフェスタに行ってきた

モーターサイクルフェスタに行ってきた今年も光さんからお誘いを頂けたので、一緒に岩手モーターサイクルフェスタに遊びに行ってきた。






去年は見学だけでしたが、今年は試乗をしてみました。

で、乗ったのはこちら。



MT25の兄弟車、YZF-R3。

乗った感想としては、排気量は70㏄しか差がないとは言え、トルクの出方がやっぱり違う。
加速と登り坂、エンジンをいつもみたいに回さなくてもグングン進んでいくのにはちょっと感動しました。

あとはバーハンとセパハンの違い。
姿勢こそはバーハンの方が楽ですが、コーナーでヒラヒラと倒せていけるのは面白かった!
コーナーを攻めたくなる人達の気持ちがなんとなく分かった気がした(笑)



帰宅後、まだ明るかったのと少し時間があったので最近やり始めたコソ練をちょこっとだけ。



この前にタイヤを純正ブロックタイヤからスクータータイヤに替えたけど、純正より喰うから旋回が楽(笑)
とは言っても、まだまだ未熟ですね…(;一_一)



~ オマケ ~

モーターサイクルフェスタ内に、AMSオイルのブースがありまして。
営業の方から色々とお話しを聞いた後、物は試しと買ってみた(笑)



946mLを1本だけかって?


いえいえ、エイプなら1本で十分です(笑)
Posted at 2017/06/11 21:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年05月29日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日はエイプで近場をお散歩してました。

最近田んぼを撮るのがマイブームになってます…(笑)





エイプでお散歩する前の午前中にバイク屋さんに行ってこんな事をしてました。




前後のタイヤ交換を行いました。
選んだタイヤはブリヂストンのHOOP B01。
IRC SS-550と迷いましたが、なんかパターンが独特だったので無難なB01にしました。
俗にいうスクータータイヤです(笑)


こちらは交換前の純正タイヤ(リア)


真ん中ばっか減ってきてたし、ヒビっぽいのも入ってきてたし、オマケにあんまり喰わない感じがしてたので交換に至りました。


皮むきを兼ねて午後からお散歩してましたが、軽く走った感じとしては純正より倒して曲がれる!気がします(笑)
あとは最低2年は持ってくれれば満足です(笑)
Posted at 2017/05/29 00:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation