• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2010年10月23日 イイね!

水沢、住田町リベンジ編

水沢、住田町リベンジ編今日はリア友でもあり、みん友にもなってるゴッツと一緒にドライブへ。
先日、果たせなかった目的を果たしに水沢へ行ってきました。

今回は寝坊せずに起きることが出来ました(笑)
が!事件は起こりました…。

朝ご飯を食べて支度…までは良かったんですが、何故かお腹が痛くなり…(苦笑)
ゴッツと待ち合わせが9時45分だったんですが、家を出るのが10分くらい遅くなってしまった(笑)


で、予定より15分遅れ、10時頃にゴッツと合流。いざ水沢へ。
裏道を活用し、また前回通った事もあり約2時間ほどで着きました。
丁度12時に着いたのでそのまま「つどいの食卓カウンタック」へ行きました。

初めて入ったんですが、雰囲気はかなり良かったですね~。
あちこちに飾られたフェラーリ等の置物や専門誌、更にはギターが飾ってあるなど店内はオシャレでした。

今回頼んだ料理は「ビーフステーキ、ナポリタンコース(サラダ、コーヒー付)」を2人で注文。
注文して少ししてから最初にナポリタンとサラダが出てきて、早速食べてみたんですが…。

…美味しい。
久々にお店でナポリタンを食べたんですが、今まで美味しいと思っていたナポリタンを見事に撃沈してくれました(笑)

お次はビーフステーキ。
1枚のサイズはちょっと小さめ?でも嬉しい事に2枚付いてきます。
味がちゃんと付いていてそれでいて柔らかい。言う事無しでした。

そして食後のコーヒーで少しマッタリしてお店を後にしました。

このコースでお値段なんと1350円なり。かなりお得感がありますのでお薦めですね~。


で、そのまま住田町で例の工事看板を通り過ぎ釜石へ。
途中、ここはホントに国道、県道か?と思える道を通って仙人トンネル脇へ出てそのままトンネルを進んで行きました。


釜石では、釜石駅の傍でお祭りをやっていてちょっと覗いてきました。
屋台の焼きそばやらがちょっとそそったりしましたが、お昼ご飯が効いていてとても食べたくなる状況にはならず(笑)

そのまま何も買わずにフラ~っと回って会場を後に。
そしてそのまま釜石大観音を見に行ってきました。

が、ここでちょっとした事態が…。
釜石大観音の駐車場が料金300円、入場料が1人500円。
そこまでして見たい訳でもなかったのでそのまま帰りました(笑)


そのまま盛岡を目指して行ったんですが、帰りはあえて仙人トンネルを通らず仙人峠の方を通って帰ってきました。
皆してトンネルを通る為か、峠道は先頭車も後続車も対向車も居ない状態(笑)
道はちょっと険しいけど、ノンビリ快適に走れました。
意外と峠道も悪くない…かな?



今回のドライブの総走行距離は約300km、時間にして約6時間でした。

今度は何処へ行こうかな~。
またカウンタックにお食事でもしに行くかな~。


その前に冬が来てしまうが…(苦笑)
Posted at 2010/10/23 23:28:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation