• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

仕様変更

実はつい最近、仕様変更してました。
馬力をまた上げたとかそういうのではないです(笑)

今回は足廻りを変更しました。


実は去年、冬仕様にと車高上げようと思ったら右フロントが固着してまったく動かず。
(結局車高はそのままで過ごしましたが(笑))

あと最近、マンホール等の段差を通過した際にリアの方から「ボコーン」という感じの音が…。

極めつけは冬タイヤに交換した時。
ジャッキアップ後、ふとした拍子にリアタイヤに重さが掛かった時にグググッと抵抗なく下がった事。


多分これもうダメだなと(笑)
で、ステイさんにて新しい脚を発注。


後日、お店に届いたのは黄色いショックに青いバネ(笑)



取り付け後写真はこんな感じに。




さて今回装着したのは、KYBのLOWFER SPORTS-KITになります。
物は試しって事で選んでみました。


どーせ車高調付けてもそんな頻繁に車高変えなかったし、まぁいいかなと。
そして、これで毎回手を挟まれながらの減衰調整をしなくて済む(笑)


夜に撮ったから分かりづらいけど、車高上がりました。
これで冬も車検も安心だ(笑)




やっと馴染んできたので、軽く感想でも。
取り付け直後の感想としては、純正脚っぽい感じで今まで使ってた脚より全然快適(笑)
とは言っても、純正よりは硬いで段差に対してはまぁそれなりですが。

でも素直な感じで今んとこは好感触、満足しております。
流石はKYB(笑)



ちなみに外した車高調ですが…、ステイの店長さん曰く「結構ガタガタだったよー。見た目で抜けてる感じが分かったくらいに(笑)」
との事だったのでそのまま処分してもらいました。
まぁ、約4年間約8万キロ使用したので元は十分取ったかなと(笑)
Posted at 2016/12/18 20:48:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation