• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

祝…なのか?

祝…なのか?本日の帰宅中に、テリキが7万キロ突破致しました~。


丁度2年前の10月に納車した時は、走行距離が5万キロ走ってた状態でした。

今にして思えば、年間約1万キロ走ってる計算なんですよねぇ。
通勤で往復約30キロを毎日のように走ってる訳なんで、まぁ当然と言えば当然かも…(笑)


と、まぁ本日はどうでも良い報告でした。
Posted at 2009/10/26 21:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月10日 イイね!

たざわ湖スキー場へ

たざわ湖スキー場へ本日は、昨晩に友達から誘われお隣は秋田県、たざわ湖スキー場へジムニー祭りを見に行って来ました。
行きは雫石方面から約1時間半掛けて会場へ到着。天候は晴れていたものの、山の上という事もあり秋風が非常に寒かったです(笑)

会場へ着いてとりあえずその日のイベント日程を確認。
当初の目的であるジムニー祭りはとりあえず置いといて、最初にモンスターカーによる廃車踏み潰しデモランを見ることに。
身長が170cmある僕の顔が丁度ボディの下部に来るくらい、モンスターカーの車高が高かった(笑)オマケにタイヤが44インチくらいだとか…。ホイール自体はさほど大きくはないんですがね。
いざデモランが始まってみれば、あっという間に踏み潰し完了。オマケに何回も踏むもんだから踏み潰されていた車の天井が完全に陥没し、さながらオープンカーみたいに(笑)


お次はジムニー祭りへ。スキー場の傾斜を利用したコースだったので、前半はパワーで一気に登り、折り返しての後半の下りではその急斜面を下っていく、というコースでした。
エンジンが2ストのジムニーにはパワー的に登りが非常に辛そうでした。
個人的に印象に残ったのは、1800ccまで排気量をアップしたジムニーでしたね。あきらかに向かってくるエンジン音が違い過ぎる(笑)


最後にドリフトデモランを。実はこっちを見るのも目的だったり。
赤と白のシルビア2台を使ったツインドリでした。どうやら赤い方に乗っていた方はD1にも出てる選手だったようで、白い方に乗っていた方には申し訳ないですが、追走でも単走でも赤い方がかなり上手い走りを魅せてくれました。角度、白煙共にカッコ良かったです!


1日で3つの競技を見れて満足して帰路へ。
帰りは八幡平アスピーテライン経由で帰りました。約2時間くらい掛かったかな。
山の紅葉が綺麗には綺麗でしたが、まだちょっと見に来るには早かったようで、緑の方がまだ多かったです。来週とか再来週辺りには丁度良いかも…。


※テリオスキッド「フォトアルバム」にて本日のイベント写真公開してます。
Posted at 2009/10/10 22:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation