• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

新型とご対面

新型とご対面本当なら昨日行く予定だったんですが、まさかの休日出勤の為に本日に延期。

午後からスズキのディーラーへ行ってきました。
目的はもちろん、新型スイフトを見る為に。

お店に行き、何となくこれかなぁと横目で青スイフトの脇を通り店内へ。
入ってすぐ担当者である店長さんが出迎えてくれました。


「今日はどうされました?」

と聞かれたので、

「新型を見に来ました。」

店長さんは笑って外へ案内してくれました。
案の定、横目で見た青スイフトがお目当ての新型でした。

車を一周する間にどこら辺が変わったなどの説明を聞いてました。

前から見る分には目が変わった点以外では殆ど違いが分かりにくい感じ。
横から見ると、あ~ちょっと長くなったかな?という感じ。

そして後ろなんですが、外観で一番変わった所ですね。リアハッチを開けてもらったんですが、前の型より開口部が狭ばり、収納スペースが少なくなってますね。
オマケに地上から物を載せる場所までの高さも高くなってました。
バンパーの位置を高くする事で、大きく見せる効果があるらしいんですが…。これはちょっと積み難そう。

外観とリアハッチ廻りなら正直、旧型の方が良いと僕は思いました。


内装に関してですが、とりあえず座った感じは殆ど変わらない印象。ただちょっと鼻先が見辛くなってますね。

収納場所増えてたり、シガーソケット位置の変更、タコメーター、スピードメーターが同径になってたりと、内装に関しては新型の方が良いですね。

ついでに、エンジンルームも見せてもらいました。
全長が長くなった分、ルーム内はクリアランスが結構取れているようで弄り易そうに感じました(笑)


で、早速試乗(笑)
乗って来たのはCVTの4駆。
XGだかの一番下のグレードだったのでパドルシフトは付いてませんでした。

まずハンドルが軽い印象を受けました。これはタイヤの要因もあると思うので一概には言えませんが…。
あと、静寂性が上がってるな~、って感じでした。
ブレーキは結構効くと思いました。ちょっと慎重に踏んでました。4輪ディスクブレーキにした事によるものでしょうかね?

加速に関しては、CVTという点も考慮すれば街乗りでは不満はないレベルだと思います。

シャーシ、足廻りに熟成が進んだらしいのですが、ノロノロと走っていたのでそこら辺は実感出来ず。



総評的な感じとしては、好感触です。
先代のイメージ、性能等を壊さずに全体的に熟成が進んだ感じですかねぇ。
そのうち出ると噂のスポーツモデルにも期待が持てそうです。

ま~でも正直な話、旧型になっとはいえスイスポと、新型でもノーマルのスイフト。
やっぱり比較に出来ない部分が結構あったと思います。乗り心地とか。
スポーツタイプが出た時に改めて比較してみたいと思います。



帰り際に、お土産として新型スイフトの光るチョロQと、デジカメやら携帯をしまうマルチケースを頂いて来ました。


最後に店長さんが、
「スポーツタイプが出たらご案内差し上げますね。」
と、言ってきたので
「あ、多分また勝手に来ますから。」
と、言ってきました(笑)
Posted at 2010/09/26 21:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年09月05日 イイね!

レーダー購入

レーダー購入今日は以前からちょっと気になっていたレーダーを見にABへ。
みんカラを使い事前調査を行っていた結果、気になるのを数点チェックしてから行きました。



ABへ到着し、いざ物色開始(笑)
ミラー内臓型、セパレード型は除外、狙いは一体型のみでした。

値段の点からいけば音声のみになるんですが、それだとちょっとつまらないので…。


散々悩んだ挙句、値段がちょっと高かったですが最近出たばっかの「CellStar ASSURA _AR-950AT」に決定しました。

3.2インチの画面にGPSやらGセンサーやらジャイロ装置やらが付いてます。あとリモコン(笑)
更新無料も決め手のポイントでした。


帰ってきて早速装着。電源はシガーソケットから取る事にしました。
配線がちょっと気になりますが、これだと親、もしくは姉の車で出掛ける時に持っていけるので。




にしても、この衝動買いしてしまう性分をどうにかしないと…(苦笑)
Posted at 2010/09/05 18:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation