• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

スイスポ八戸オフ会

スイスポ八戸オフ会と、言う事で無事に参加してきました~。

家を無事時間通りに出発出来たのは良かったんですが…。手ぶらで行くのもどうかと思ったんですが朝
早い為にお店が何処も…。

なので岩手山SAにて休憩がてらお土産を購入。盛岡銘菓「石割桜」を手に北上を再開。

今日は終始天気に恵まれ、融雪剤で真っ白になってる以外は特に問題なかったです(苦笑)


折爪SAにて休憩中にちょっとした出来事が。
高校時代、部活でお世話になっていた顧問とまさかの遭遇!
数年振りに会いましたが、当時と全く変わっておらず少し話をして別れました。

まさかこんなところで再開するなんて思ってもみなく、ちょっと感動しました(笑)


再び北上を開始。
八戸ICでcaro♪さんと10時40分待ち合わせを約束してました。
かな~りのんびりペースで行ってたはずだったんですが…、予定より20分ほど早く到着(笑)

ICを降りてすぐの場所に路駐し、caro♪さんの到着を待つ事に。
しばらくして中央分離帯越しに現れたスイスポ。それがcaro♪さんでした。


caro♪さんとの合流も無事に出来、待ち合わせ場所に向かう事に。
ずぅっとcaro♪さんの後ろを走ってたんですが、良い音をさせながら走るもんでついつい窓を開けて走行(笑)


待ち合わせ場所に到着し、そのすぐ後にW・H・Uさんが代車で登場。しかしスイスポが出来上がったとの連絡があったようで、すぐさま引き取りに。

しばらくcaro♪さんと雑談中に青いスイスポ、秀美さんが到着。
3人でしばらく雑談していると、やけに車高が下がったシルバーのスイスポが到着。W・H・Uさんでした。

そして4人で互いのスイスポのパーツについてや実際にボンネットを開けたりしてまた雑談(笑)


そして当初の目的であった、サーキットパーク切谷内で行われているウィンタートライアルを見学、もとい参戦してるスイスポ乗りのroute69さんの応援をする為に出発。


しかし着いた時にはroute69さんは疾走済みでした。
仕方がないので他の参加者の走りを見てました。
そこでの写真は撮り忘れました(汗)


無事に大会も終了し、一同で八食センターを目指しカルガモ走行。
すれ違う車の殆どがこちらのカルガモ走行を凝視してました(笑)


外は寒かったので八食センター内に逃げ込み、改めて挨拶を。
そしてお土産の出番(笑)
お口に合えば良かったけど…。

しばし店内で情報交換。
そして互いの車の簡単な試乗会に移行。

一番の目玉(?)は、唯一ビックスロットルを装着していたroute69さんのスイスポ。
これには全員が運転しあまりの運転のしやすさに一同ビックリ。
試乗終えての一言が、「これホントに同じ車?」

その後も寒い外で雑談(笑)

結構良い時間になっていたところで秀美さんとお別れ。
その後は4台連なってSABへ。
店内を軽く物色し、ここでW・H・Uさんとお別れ。
残った3人で飯を食いに行く事に。

route69さんお薦めの店へ1台で行く事になったので、うちのスイスポで行きました。
2人とも久々のノーマル足に懐かしんでいたようでした(笑)

3人でからあげ定食を食べながら主に排気系について語り合いました。


再びSABへ戻り、ここでroute69さんとお別れ。
caro♪さんに八戸ICまで案内してもらいそのままお別れ。

あとはひたすら安全運転で帰宅しました。


総走行距離が約270km、盛岡~八戸間片道2時間のドライブでした。


次回は盛岡でのオフ会との言う事なので、今から非常に楽しみです。


今日のオフ会に参加したメンバーの皆さん、大変お疲れさまでした。
非常に楽しいオフ会になって良かったです(笑)
Posted at 2011/02/06 23:41:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月06日 イイね!

今日はいよいよ…

珍しく朝一からブログ書いてます(笑)

昨日は会社に新しく入った2名の歓迎会でした。


で、そのうちの1人が一次会で潰れてしまって…(笑)
その人と同じ方面の2人を乗せて帰ってきました。


なんやかんやで帰宅したのが24時過ぎていたので、寝坊しないで起きれるか不安でした。毎回ですが(笑)


なんとか眠い目を擦りながら予定通りに起床。朝ご飯を食べ終わって今に至ります。


さて!ただただ早起きした訳ではありません。

今日は待ちに待ったスイフトの八戸プチオフ会。


今までオフ会とかやった事ないもんで、ワクワクしながらもちょっと緊張してます(笑)
8時過ぎに出発する予定。
西根IC越えてから覆面やらネズミ捕りやらが多いから気を付けていかないと…。



結局スイスポを洗車する暇がなく、汚いまま行ってきます(笑)
Posted at 2011/02/06 07:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789 1011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation