• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

撮影

撮影会社の先輩が土曜日に、一般道のオービスに撮影されたらしいです。

50~60キロオーバーしてたとかしてなかったとか…。
特に急いでる訳でもなかったらしいです。



と、まぁ話はコロッと変わりまして…。

昨日買ったデジカメで、うちの犬をパシャパシャと撮影。

で、個人的になかなか良く撮れた一枚です。
モデルは、キャバリアのクルミです。
Posted at 2011/10/24 23:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年10月23日 イイね!

デジカメ購入♪

デジカメ購入♪ずっとオフ会等の写真は携帯で撮影していました。
一応、カメラ携帯なので800万画素はあったんですが…。

日中の撮影なら綺麗に撮れますが、夜間などのそれ以外のシチュエーションで撮ると上手く撮る事は出来ず…。

オマケに、ただカメラとして持っている訳がなく当然電話やらメールやらみんカラ徘徊やらもする為に、撮りたい肝心な時にバッテリーがない、といった事が何度かありました…。


デジカメ欲しいなぁ、なんて思いながら今日、何気なしにケーズデンキへ行ってみました。
今どんなのが出てるのかを見てくるだけの筈だったんですが…(苦笑)


カメラコーナーを見渡していると、在庫処分と書かれていたのが目に入りました。
しかも、元値より7000円も安くなってる…。
10分くらい悩みました…。




えぇ、買っちゃいました(笑)
購入したのは、「FUJIFILM FINEPIX F550EXR」です。
ついでに16GのSDカードも合わせて買いました。

これを選んだ理由としては、1600万画素ある、15倍ズーム出来る、動画と撮れる、といったところです。


これで昼夜問わず、色んな写真を撮る事が出来ます(笑)

あと、動画なんですが…。
ちょっと車載に興味があったんで、どうせならと動画を撮れるのを選んだ訳です。

そのうち、カメラを固定する方法を考えないと…。


明日辺りから、色々と設定を弄りながら試し撮りをしていきます♪
Posted at 2011/10/23 22:29:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月09日 イイね!

オールトヨタフェスティバル

オールトヨタフェスティバル今日はゴッツんと一緒に、北上にある関自工で行われている「オールトヨタフェスティバル」に行ってきました~。

行きは高速を使って北上を通り過ぎ、水沢ICで降りて「カウンタック」へお昼を食べに。
僕はダブルカツカレーを、ゴッツんはビーフステーキカレーを注文。
2人で満足しながら食べて完食。
清算後、黒ガルさんと少しお話を。
お忙しい中、ありがとうございました<(_ _)>


その後は目的地の関自工へ。
既にたくさんの人で賑わっていました。

展示を一通り回り、お目当てのFT86と2000GTを見物。
ようやっとFT86もここまで来たかぁ、と思いながら前後左右、室内をジロジロと観察。


全体を見終わり、さぁどうしようかと思った矢先におじ様と遭遇(笑)
今度はおじ様と3人で会場巡り。
おじ様もお目当てはFT86と2000GT、あとオネーさんでした(笑)

会場をまた一通り回って、おじ様の後を付いていって関自工を後にしました。


そして帰り道、停車中におじ様から電話が。
「これからちょっと走らない?」


と、言う事で急遽おじ様のホームの夏油高原へ。しかも上り(苦笑)

上りなんで、当然置いてかれました(涙)
途中で小休憩をしてノンビリと下ってきました。


おじ様と別れ、盛岡に戻ってきてからゴッツんの何回目かのスイスポ試乗を。
ミニカ時代から、たまーに運転させてるので段々とギアチェンジが上手くなってきてました(笑)

ゴッツんを家まで送って帰宅。


コンセプトモデルとはいえ、FT86を間近で見れたのは非常に良い機会だったと思いました。
全てにおいて、近未来の車って感じでした。
ただ、リアのデザインがちょっと…(苦笑)

FT86の発売時期も気になるけど、新型スイスポもいつ発売になるんだろ…。
そしてゴッツんはきっと新型スイスポを?(笑)


あと、個人的に夏油の下りでおじ様を…(笑)
やっぱ、足廻りを変えてみようかな~。
Posted at 2011/10/09 23:23:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年10月03日 イイね!

奥入瀬オフ会

奥入瀬オフ会10月2日、北東北スイフトCLUB青森組からお誘いの連絡があり車種混合のオフ会に参加してきました~。


おじ様と岩手山SAで待ち合わせ。
合流してちょっと休憩中に野良猫発見。


かなり人懐っこい猫で危なく助手席に乗せるところでした(笑)


その後も折爪SAで休憩を取りつつ、ノンビリと現地へ。

ここで、おじ様と二人揃って降りるICを勘違い(汗)
1つ通り過ぎて、次のICで降りてから「あれ?」


待ち合わせしてたメンバーに急ぎ連絡。
結局そのまま現地に向かう事に…。


現地には既に大勢の車が集まっていました。
その一群に見慣れた集団…、うちのスイフト軍団でした(笑)

現地は雨が降ったり止んだりと生憎の天気でした。
が、悪天候にもめげず今回のオフ会に最大約60台も参加車両が~。
その中で最大8台のスイフトで駐車場の一角に居座ってました。
が、スバル集団の台数には勝てず…。

昼飯も食べずにずっと駄弁って、結局最後まで居座ってました。

今回のオフ会にて、北東北スイフトCLUBのスポリットさん、ayapanさんと初対面する事が出来ました。
年内に全てのメンバーと会えたら良いのですが…(笑)


帰りはおじ様とあめちゃんと3人で岩手に帰りました。


途中、休憩で立ち寄った折爪SA。
またしても猫が(苦笑)
こっちにいた猫も人懐っこく、本気で連れ帰ろうかと思いました。

また岩手山SAにも休憩がてら寄ったんですが、なんと岩手山の山頂に雪が積もってました。

出発する時には降ってませんでした。
確かにかなり寒い日ではありましたが、まさか雪が降るなんて思ってもみなかったです。


気付けはもう10月。
段々とタイヤ交換の時期が迫ってきた~。
Posted at 2011/10/03 23:30:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation