• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

仕事の後に仕事をした感じ

仕事の後に仕事をした感じちょっと大袈裟な言い方ですけど(笑)

今朝、うちのCLUBの雑談掲示板にリーダーから、うちのステッカーをトライフォースさんへ送ってほしいというお願いが書かれてました。
締切が5月31日…。
もうちょっと早く言って欲しかった(苦笑)

仕事を終えて帰宅。ご飯を食べて、パソコンで文章を作成。
文章がなかなか浮かばずちょっと苦戦しながらも何とか文章完成。


内容は…、割愛(笑)

ただ、東北各6県でイベントして欲しいなー的な内容は書きましたので、実現されたら良いなぁ。



それはそうと、気付けばうちのCLUBのステッカー在庫が2枚しかない。
あれよあれよとばら撒いていたようです(苦笑)

また再発行するか、思い切ってデザイン一新しちゃうかー?(笑)
Posted at 2012/05/28 22:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月23日 イイね!

SCT&北東北スイフトCLUB合同オフ会

SCT&北東北スイフトCLUB合同オフ会5月20日に、北東北スイフトCLUBとSCTの合同オフ会を北上の夏油高原スキー場で行ってきましたー。

朝に某所でスポリットさん、ベルさん、ゴッツんと合流し4台で現地へ。
現地ではおじ様をはじめ、秀美さんたちが既に会場を仕切っていました。
各自、車を止めて会場運営のお手伝い。

続々と集まるスイフト軍団。
中でも、うちのリーダーと三浦さん、VaNiLlaさんの3台が来たと思ったらSCT福島組を引き連れての登場(笑)
受付を待って並んでる集団はまるで走行会の風景でした。

その後も順調に集まり、結果30台近く集まるオフ会となりましたー。


うちのオフ会にはかなり珍しく、全員で自己紹介(真子様含む)。


その後は駄弁ったりお互いの車を見たり。
昼ご飯を食べて、ちょっと休憩をしてからSCT恒例のじゃんけん大会。
各自持ちあった景品を取り合う形式で、皆でワイワイと楽しんでやっていました。
とある賞品(?)までは…。


ある程度景品が無くなってきたところで…、全員強制参加の真子様争奪じゃんけん大会が…。
順調に人数が絞られていき、最終的にSCTと北東北の一騎打ちに(笑)


結果は…、SCTが勝ち(?)真子様はSCTのメンバーの方は持ち帰る事に。
結果が決まった瞬間、北東北のメンバーでお祭り騒ぎになってました(笑)

その後はまた駄弁りに戻り、そして車を並び替えての記念撮影会。
これだけの参加台数だったので、並び替えた時は壮観でした。


その後は中締めを行い、皆をお見送りして夏油高原スキー場を後にしました。


北上から盛岡までゴッツん、ダイちゃん、ベルさんとカルガモで帰り、盛岡に着いてからは各自バラバラになって帰宅しました。


SCTさんとの合同オフ会は天候にも恵まれ非常に楽しいオフ会となりました。
また機会があればSCTさんや他のグループとも合同でオフ会やれたら良いなぁ~なんて思ってます(笑)



ただ、真子様争奪戦だけは勘弁してほしい(苦笑)
Posted at 2012/05/23 01:05:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月15日 イイね!

そうだ、関東へ行こう

そうだ、関東へ行こう12日(土)、朝7時に家を出てスタンドで満タンに。
盛岡ICから高速に乗って青梅ICへ。
友達のヒサさんと遊ぶ約束をしつつ、みん友のジュンペーさんと会う為に(笑)

カインズホームの待ち合わせと言う事にしたんですが、一回間違って“青海のカインズホーム”とジュンペーさんにメッセ送ってしまった(汗)


激コミの中、無事にお二人と合流。
ジュンペーさんがミント君も連れてきていたので、ミント君にもご挨拶(笑)


3台で連なって一旦ヒサ宅へ。車をうちのスイスポに絞って3人と1匹で奥多摩湖へドライブー♪

天気に恵まれ絶好のドライブ・ツーリング日和。バイク、自転車も結構走ってました。
途中の駐車場で一旦休憩。
ミント君とちょっとじゃれてたら段々と大変な事に(笑)

今度はヒサさんが運転、ジュンペーさんが助手席。俺はミント君を抱っこして後ろに。
スイッチの入ったミント君にひたすら襲われました(笑)

景色が良いところで写真を撮りつつ休憩。
3人同い年って事もあり、雑談しながらのんびりしてました。
ちょっと肌寒くなってきたので、さっきの駐車場で小休憩を挟み、ヒサ宅へ戻りました。

ヒサ宅に戻ってきた時点で約18時。
それぞれ予定があるとの事だったので、またいつか会う事を約束して解散。
ジュンペーさんを見送った後、ナビで今回泊まる宿の住所をセットしてからヒサさんとお別れしました。


その後は埼玉県羽生市にある民宿へ。
チェックインした時には女将さんは居ませんでしたが、旦那さんが誠意ある対応をして下さいました。

朝7時過ぎに目が覚めて、ノンビリと出発の準備をしていると女将さんがやってきました。
素泊まりだったにも関わらず、サービスでモーニングコーヒーと軽食が♪
出発時にお2人に挨拶をして、宿を後に。
とても人当たりの良い夫婦で経営してる民宿で、また埼玉方面に行く際は利用したくなりました♪

それはそうと、宿を出る際に気付いた事が…。
見慣れないMR2が止まっていました。多分これ、女将さんが乗ってたんだろうな…(笑)


宿を出発し、目指すは渡良瀬遊水地。
スイフトと遊ぼう。と黄粋の合同オフ会が開催するとの事だったので、こちらにも参加する為に行きました(笑)
ちなみに、だーれにも行くと連絡して行きませんでした(笑)

全体での自己紹介する際、20日に行う北東北スイフトCLUBとSCTの合同オフ会の告知もちゃっかりさせて頂きました~♪
突然の襲撃にも関わらず、皆さんに温かく迎えて頂きました。
普段、うちのCLUBでやってるオフ会とはまた違った雰囲気で新鮮味があって面白かったです♪
2時過ぎまでオフ会にお邪魔して、20日にまた会う事に勝手にして渡良瀬を後にしました。


埼玉県の某大学へ向かい、友達と会って付近をドライブしながらあれこれと雑談。
会話が弾んで16時に帰路に着く筈が、出発したの17時(苦笑)

友達と別れ、あとは高速に乗り帰宅。何とか24時前には帰ってこれました(笑)
総走行距離1380キロのプチ旅行となりました。

みん友のジュンペーさんにも会えたし、黄粋のオフ会に初参加出来たし、充実した2日間でした♪
残念だったのが、ジュンペーさんが代車でチェイサーを見る事が出来なかった事かなぁ…。



でもチェイサーを今度見に行くという口実が出来ましたけど(笑)
Posted at 2012/05/15 23:26:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月06日 イイね!

タイヤやらオフ会やらマフラーやら

タイヤやらオフ会やらマフラーやら今朝は朝一でタイヤ交換。
昨日発見した、鉄の欠片が刺さってるタイヤを積んでダイちゃんの元へ。

お店へ到着し、早速ダイちゃんにタイヤを見てもらいました。
刺さってる鉄を抜いて様子を見た結果、エア漏れは見られず。
取り合えずダイちゃん診断でOKは貰いました。これでまずは一安心…。

その後はずっとダイちゃんと駄弁ってました(笑)
しかし、ダイちゃんから衝撃の事実が…。



いつぞやの深夜0時過ぎ、どっかから帰ってる最中にわざわざ自宅前まで来たそうです…。
タイヤ組んた際に住所書いたけど、まさか来てたとは…。


あれ?そういやもう一人住所、電話番号書いたのがいたっけな(笑)


12時頃までダイちゃんと駄弁って、お店を後に。
ダイちゃん、お仕事中に長々と駄弁っちゃって、ちょっとだけ申し訳なかったです(笑)

一旦家に戻って昼飯を食べて、タイヤを降ろして今度は怪しい筒を搭載(笑)
水沢のクルマドーを目指す前に、岩洞湖へ。
延期になっていた、みんカラ岩手県人会のオフ会がやっていたので顔を出しに向かいました。


何事もなく到着し、オフ会に混ざってきました。

しかし、暫くしてポツポツと雨が…。
取り合えずレストハウスの軒下に避難。そしたら雷と共に大雨。
通り雨かと思ったんですが、全く止む気配なし…。
ここでオフ会は解散となり、全員で安全に下って行きました。
オフ会に参加された皆さん、お疲れ様でした。


それから今度は水沢のクルマドーへ。
マフラー交換を自分でやろうかと思ったんですが色々あって…、結局やますさんにお願いしてきました(笑)

交換して一発目のエンジン始動。
これ自分の車か?ってくらいの音で笑っちゃいました(笑)

その後はお店の中で、やますさんに脚回りについての相談に乗ってもらいました。
一時間以上話し込んでしまい、閉店時間を過ぎてしまっていました。
やますさん、遅くまでありがとうござました。


色々とマフラーを試しながら帰りました。
トラストのマフラーよりちょっとだけトルクがなくなった分、発進はちょっとだけ気を使う感じ。
音質も高音が出てるのでこれは満足。
上の伸びも少し良くなったのかな?
ただ…、音量がデカイ(笑)帰宅するまでずっと笑っちゃうくらいデカイ。
あの形状なんで、当たり前の事なんですけどね(苦笑)

とりあえず、5月いっぱいはこのマフラーで行きます。
それ以降は…、どうしよっかな~。もしかしたら戻すかもしれません(笑)
Posted at 2012/05/06 23:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月05日 イイね!

田沢湖十和田湖ドライブ

田沢湖十和田湖ドライブ今日は盛岡のアップガレージでスプニストさんと待ち合わせて、長距離ドライブをしてきました。
ルートは田沢湖行って十和田湖へ向かうルートで行きました。

盛岡を出た時は晴れていたんですが、仙岩トンネル付近から段々と雨降りに…。
しかしGW中ではあったものの、天候が悪かった為か、それほど混む事無く田沢湖まで行けました。

レストハウスで軽く休憩を挟んだ後に、一旦辰子像のところまで。
辰子さんを撮影して、そこから今度は十和田湖を目指し移動開始。


途中、鹿角市のラーメン屋で昼食。
ピリ辛って書いてあったのに、普通に辛くて2人して汗ダラダラ(笑)
で、精算になった際、スプニストさんに昼食を奢って頂きました。ありがとうございました<(_ _)>


あとは雨降りの中、無事に十和田湖へ到着。
取り合えず十和田湖をぐるっと回る感じで行ったんですが…、山頂付近がものすごい霧…。
完全に視界不良の中、2台でおっかなびっくりで走りました。
十和田レストハウスでまたちょっと休憩して、五戸の方に行くような感じで戻る事に。

途中、間木ノ平グリーンパークで休憩していた時にショックな出来事が…。
スプニストさんとあれこれ話をしていてふとお互いのタイヤを見ていたら、スイスポの左リアタイヤに鉄の破片が刺さっていました…。

いつどこで刺さったのか全く分かりませんでした…。たまたまタイヤを見て良かった…。

取り合えずタイヤの様子を見つつ、4号線へ出て帰宅ルートへ。
途中のコンビニ休憩でダイちゃんに連絡を取って、明日ダイちゃんにタイヤを見てもらう事に。


ドライブに誘って頂いただけでなく、昼飯まで奢ってもらってありがとうございました<(_ _)>
またいつか昼夜問わずドライブ行きましょー。


明日は朝からタイヤ交換して、ダイちゃんとこに行かないとなー。
まだ履いて一ヶ月くらいしか経ってないんですが(苦笑)
Posted at 2012/05/05 21:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 34 5
6789101112
1314 1516171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation