• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

11月3日オフ会のお知らせ

ちょっと珍しく、うちの北東北スイフトCLUBのオフ会のお知らせをブログでやります。


グループ掲示板にも書きましたが…、11月3日に盛岡でやります<(_ _)>

ので、参加されるメンバーの方は間違っても中止になった道の駅なんごうに行っても誰も居ませんので(笑)

時間は10時頃から集まり始めて、10時半頃から本格的にスタートしたいと思います。
場所はいつものアップガレージで(笑)

メンバーの皆様のご参加をお待ちしてます<(_ _)>



それと、折角なんでメンバー以外でも参加したいみん友さんとかって…居たりするのかな?
特に白い爆…の方とか(笑)

もし、居ましたらこのブログのコメントか直接メッセージでも貰えれば助かります<(_ _)>
Posted at 2013/10/27 22:22:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月21日 イイね!

初めてだらけのレースデビュー

初めてだらけのレースデビューつい昨日、ASPAで行われたオートバックスシリーズ第3戦に出場してきました。
この1日だけで、ホント色んな事を経験してこれました(笑)

まずASPAを走るのが初めて。
エントリーをしたのがクラス4なので、初めてのレース。
これだけでも結構しんどかったんですが…、天気予報よりも早く雨が…。
1本目のフリー走行では、コースインの時からパパッPさんの後ろを付いて1周してみたけど…。
話には聞いてたけど、ホントにコーナーの先が見えないし、車載動画で見た想像以上のアップダウン(;一_一)

2周目に入る時にホームストレートで後ろの全部の車に抜いてもらって、コースを覚える為にある程度のスローペースで走行。

初めて走ってみた感想としては、しょーじきに怖かったです(-_-;)


2本目はレースの予選。この時には完全にウェット路面…。
ドライ路面時の感触もイマイチだったのに、これ以上どうしろと状態。
滑る路面に悪戦苦闘しながらもアタックし、1分27秒台で9台中5番手タイムを何とか出せました(@_@;)

レースは午後からでしたが…、この時点ではクラス4にエントリーした事を少し後悔してました…。



午後のレースでは、雨は小雨程度にまで弱まりましたがウェットには当然変わりなし…。
レース内容は色々とあり過ぎました。結果だけを言えば8台中7位でした。
百聞は一見に如かずと言う事で、動画を見てもらった方が多分早いかなと(・へ・)



グリッドスタートだったので、スタート時に絶対邪魔になると思ったのでESPをオフ。
スタートして1コーナーに進入するまでに復帰させようと思ってましたが…。
シフトアップ+秀美さんひろ爺さんに手を振ってて…。

ウェットでの初めてのレースだったのに、結局初めてESPオフのまま走り切りました(笑)

一番接触の可能性がある1コーナーを、抜かれはしたけど無事に通過。
無事に帰る為に抑えて走ろうと思ってましたが…、何かのスイッチが入りました(´∀`;)>

1周目の最終コーナーまで白ヴィッツをロックオン。立ち上がり加速で横に並び、初めてのオーバーテイク!
その後は最初に抜かれた紺(?)ヴィッツを数周に分かって追っかけ開始。
ちょっと追い付けないかなーと思ってたら、紺ヴィッツのペースが落ちた感じがしたのでこのままなら行けると思い頑張って追い付き、最終を立ち上がってまたストレートで抜きました(´∀`)

…が、良かったのはここまで。
ピケコーナー進入時の減速不足で止まれず、初のコースアウト(T_T)
幸いにしてある程度は速度が落ちてた+車高がそこまで低くなかった為に損傷はなし。

ただ、ここでヴィッツ3台に抜かれ、何とか追い掛けるも間に合わずチェッカー。

非常に悔しい思いで初のレースを終えました…。
ちなみに、レース中にこの日ベストタイムの1分26秒4が出てました。

課題としては、ブレーキングはもちろんその通りです…。
今まではドライ路面+ESPオン状態で走ってたからある程度は誤魔化されてましたが…、
ウェット路面+ESPオフで顕著に出てきたのが、立ち上がり時のアクセルワーク。
もっと丁寧に踏んでいかないと(;一_一)


最後になりましたが、走行された方々や観戦・応援に来てくれた方々、お疲れ様でした<(_ _)>
ここまで走れたのも、皆さんのアドバイスや応援があったからだと思ってます(´∀`)
来年はリベンジ戦を絶対します!


それと、無事に帰って来れたので10月27日の南郷オフ会と11月10日のみん走にはちゃんと行けます(笑)
Posted at 2013/10/21 20:44:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月18日 イイね!

受理書来てました

ASPAのオートバックスシリーズ第3戦の参加受理書がちゃんと来ました(´∀`)

…ホントは昨日届いてましたが(笑)


明日、会社帰りに軽く洗車出来たら洗車して、帰宅したらタイヤ・ジャッキ等工具を積んで…。
当日は頑張って早起きして朝3時過ぎには出発したい予定。
起きれるか非常に心配(´Д`;)



初めて走るサーキットで、人生初のレース…。
何とか車を壊さずに走りきってきたいと思います(・へ・)



あ、それと…。
俺とあと1人は当日入場料がタダになるそうです。
と言う事は…、




先着1名様、タダで入場出来ますよー(笑)

※色々と面倒な事を避ける為、みん友さんに限定としておきます。




ただこれって、朝一緒に入らないとダメな感じなのかな?
Posted at 2013/10/18 21:41:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年10月13日 イイね!

夜のオフ会とブレーキ慣らしついでに…

まずは昨日の事を。

普通に出勤で仕事をしてました。この日は珍しく定時あがり(笑)
家に帰って着替えてから某所のオフ会に突撃をしてきました( ̄ー ̄)


オフ会の時間は19時スタートでしたが、わざと(?)少し遅れて行きました(笑)

今回オフ会を開催していたクロスオーバーさんのオフ会に混ぜて頂きました(´∀`)>
…とはいっても、管理人の抖夜さんを始め殆ど見知った方々でしたが(笑)
特にひろ爺さんとは4週連続で…(゜-゜)
あと、偶然にも某所に立ち寄っていたベルさんにも会えました♪

オフ会自体は自己紹介(3回)やら、半袖サンダルで登場してきたりやら、某爆音号のアメリカン仕様に変更やら、軽トラ試乗やら、痛車となったベル号見学やら…。
夜間で風が冷たい中でしたが、非常に面白かったです(´∀`)

一次会を〆て、耐久レース会場である某所2へ移動するところで今回は退散しました。
オフ会参加された方々、寒い中お疲れ様でした<(_ _)>

次回も参加したいと思いますが、耐久レースへの参加は考えさせてください(笑)



そして今日の事を。

午前中はブレーキパッドとフルードを交換してきました。
…やっぱこのブレーキの効きは良いわぁ(笑)
フロントは新品の為、ゴッツんを連れて慣らしを兼ねたドライブをオール下道で走ってきました。
目的地はMSP。みん走の申し込みも兼ねて行ってきました(笑)

みん走に関しては、グリップビギナーで申し込んできました。
当日走られる方々、見学に来られる方々、当日はよろしくです<(_ _)>
…20日のASPAを無事に帰ってこれたらの話しですけどね(;一_一)

MSPではドリフトの走行をしてたのでちょっと見学。
久々に見たドリフトはやっぱ迫力があって面白かったですね♪

で、駐車場にてバラし屋さんとちゃんりんさんに会いました。
20日のASPAの話しやらを少しだけ話してきました(´∀`)
駐車場に止まってたシルバーのスイフトが居ましたが…、オーナーさんに話しかけずにMSPを出発してしまいました(@_@;)


帰りは沼宮内まで行きとは別ルートを選択。
途中で寄った道の駅おりつめにて、関東方面やらのスイフト乗りさん達がやってる例のアレを…。



気温約14度でやりました(笑)
今度はインパクト勝負って事で、集団で「マルカンソフトなう」でもやります?

後は特に何事もなく帰ってきました。
ブレーキもだいぶ馴染んできたので、あとは20日に走るのみって感じです。


つーか、当日は何時にASPA着くように行こうかな…(´Д`;)
Posted at 2013/10/13 21:21:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月07日 イイね!

SCTさんオフ会+申し込み完了

SCTさんオフ会+申し込み完了SCTさん主催の『SCT2013秋の陣inふくしま』に参加してきました(´∀`)

6時半前に家を出発。
ひたすら高速をノンビリと走って現地に着いたのが集合時間の11時前でした(笑)


現地について、司さんから名札と車の何処かに置いておく為のエントリーシートを頂きました。
この名札、手渡された時は気付かなかったんですがベッティー大佐に言われて気付きました…。




なんと、左上のロゴがSCTロゴではなく北東北ロゴになってましたΣ(・o・;)
(ベッティー大佐の名刺はMSCロゴになってました。)

細かいところまで拘って頂いた司さんには、ホント頭が上がりませんm(_ _)m


非常に天候にも恵まれ、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました(・∀・)
いつも会ってる人達から、久々に会う人達やお初の方々まで…。
色んな話しをする事が出来たのかなーと思ってます。

次回春の陣も参加したいと思います( ̄ー ̄)


帰りは高速入口付近までひろ爺さんと軽くカルガモしてお別れ。
…来週もお会いしましょうと言われたような言われなかったような…?(笑)


高速に乗ってすぐのPAに止まったらSYOUさんとたっくんさんが居ました(笑)
そこから安達太良まで3台でカルガモ走行。

安達太良で少し休んでからは、SYOUさんとお別れしてたっくんさんと2台でカルガモ。


菅生で一緒にご飯を食べて、途中でお別れして帰ってきました。
帰ったら速効で寝れました(笑)


オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした<(_ _)>




さて、話しは変わって…。

前回のブログの件の続きになります。
Y'sMANさんに教えて頂いたとおりに、まつばらさんとやり取りをして無事にASPAのオートバックスシリーズ第3戦への申し込みが無事に終わりました♪

Y'sMANさん、まつばらさんに感謝です(´∀`)


エントリーしたクラスですが…、ホント直前まで悩みました。
色んな人からの誘惑(?)と半分以上ヤケクソで…。


無謀と分かっていたけど、クラス4にエントリーしました(´Д`;)


初めて走るサーキット、初めてのレース参戦となります。
当日一緒に走られる方々へ、色々とご迷惑をお掛けしそうですが何卒よろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2013/10/07 22:28:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   12345
6 789101112
1314151617 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation