• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2015年07月27日 イイね!

ASPAを走ってきた

ASPAを走ってきた7月26日、ASPAを走ってきましたー。

朝、5時に出発ならオール下道。6時に出発ならオール高速の予定でいましたが…。
起床したのが5時。なんとも微妙な時間に起きまして…(笑)

とりあえず、5時半に出発。オール下道で目指す事に。

ハイドラ画面を見ると少し先にPCさんを発見。
何処かで合流出来るのかなー?と思って走っていたら…。

いつの間にか、後ろにごっちゃんが居た(笑)
ごちゃんから左側にコンビニ有ったら寄ってと連絡が。

左側にあったコンビニが…、いつもMSPへ行く途中に休憩するコンビニ。
しかも、PCさんもそこで休憩中(笑)


なんも打ち合わせしてないのに、合流して結局3台でASPAへ。
そんな出来事が朝にありました(笑)



で、肝心のASPAはというと…。

Y'sMANさんの呼び掛けの効果もあり10台以上での走行となりました。

※フォトギャラリーに写真をアップしましたけど、自分も走ってたし走行時間の関係もあって全台撮る事は出来ませんでした…。


肝心の結果はどーだったかと言うと、タイムは1分22秒145がこの日のベストタイム。
今までのベストタイムから比べると約0秒4くらいの落ち。



ここら辺は完全にドライバーの問題。
ただ、この間のパンダ走の時よりは得られる物はあったし、課題もより鮮明に分かってきたので収穫はありました。
徐々に課題をクリアしていきたいと思います。


走行された皆様、お疲れ様でした<(_ _)>
また次回あれば、楽しく走りに行きましょう!
Posted at 2015/07/27 20:49:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年07月20日 イイね!

26日はASPAへ

26日はASPAへ前々からボソッとは呟いてましたが…、

7月26日(日)、ASPAへただ走りに行こうと思います。





ちなみに、ゲートオープンの時間分かりません(笑)


9時~10時の間くらいに着けば良いかな?


あとは午前中、もしくは夕方まで?好きなだけ走るのみ!

という、無計画にも近い感じですが…。


一緒に走りに行きたい方居ますか?(笑)


ちなみに、行きたいけど場所が分からない方へ。
居ましたらコメント・メッセージにて御連絡をください。

上の地図の赤丸付近にサンクスあるので、時間を合わせて一緒に行きましょう。
Posted at 2015/07/20 13:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

芋峠を走ってきた

芋峠を走ってきたさて、前回のハイパミのブログの最後に番外編と書きましたので、今回はその件と言う事で。


4日の午前中は資格試験を受けてました。
試験終了後、宿のチェックインの時間までだいぶ時間が余ってしまっていたので…。
ちょっとドライブを敢行。

その道中に必ず行こうと思っていたのが、芋峠でした。

ドライブを撮影+動画にしてみましたので、お時間のある時にでもご覧下さい<(_ _)>





何を隠そう、この芋峠を登りきった先には…。






















既に懐かしの存在となってしまった仙台ハイランドが。
※ゴルフ場と遊園地は営業してます。

閉鎖してから、様子を見に行った方は殆ど居ないのでは?と思ったので行った見た次第です。



仙台ハイランドを後にし、向かった先は何故か山形市(笑)
行ってみた事無かったので行ってみる事にしましたが…。

でも市内の何処に行ったら良いの?状態だったので、なんとなく山形城跡に(笑)






結局このようなルートのドライブコースで宿へ。

山形からの戻りに、あえて笹谷峠をチョイス(笑)



お宿は民宿。ビジホとかが嫌いではないんですが、たま~にこういうところに泊まるのも面白かったりするので。



そして、前回ブログのハイパミへ…。


仙台ハイランド…、また走れる時が来るんだろうか…。






~ 告知(?) ~
全然スケジュールとか決めてないんだけど、7月26日(日)にASPAにただ走りに行こうかなと。
Posted at 2015/07/12 07:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月08日 イイね!

ハイパミ2015 in SUGO

ハイパミ2015 in SUGO一般駐車場がこんな感じだったのに、こっちに止めた知り合いの方々全員に、「車見つけたよー」と何故か言われた(笑)






7月5日、スポーツランドSUGOで行われたハイパーミーティングに行ってきました~。
朝、宿泊先の旅館付近でごっちゃんと合流。2台でSUGOへ。

そして正面ゲート付近でハイタッチの嵐。
駐車場に止めるまでの間になんと100回以上のハイタッチをしていた模様。
そりゃハイドラがフリーズするわ(笑)

それからキョンさんも合流し、3人で会場内をうろちょろ。


フェラーリのドリフトを見たり、



展示車両をマジマジと見たり、





(今度お会いしたらパスワードを教えて下さい…(笑))


本コースの走行を見学したり、






(これが社畜レーシングの争いか…)



本コースを使用したドリフトデモランを見たり、




(あ!ドアが…)



それと、最後のパレードランに参加してきました。
前にゴッツ号、後ろにキョン号と、3台並んで出走してきました。



そしてインタビューされるごっちゃん(笑)

何があったかは、きっと当人のブログで明かされるでしょう(笑)




朝から夕方まで、あっち行ったりこっち行ったりと歩き回っていたので流石にクタクタになりました(苦笑)
でも、非常に有意義で面白かった1日でした!
来年も開催されるなら是非とも行きたいなぁ( ̄ー ̄)








実は番外編もあったり…(笑)


前日の4日の午後、実はとある場所に出没してました…。
Posted at 2015/07/08 20:44:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月06日 イイね!

田沢湖オフ会

田沢湖オフ会約1週間前の6月28ち日の出来事…(笑)


仕方がなかったんだ…、7月4日は資格の試験だったんだもの…。



いつもの北東北スイフトCLUBのオフ会を田沢湖でやりました。

今回は久々にお初の方々が3名+ゲスト2名を加えて、総勢15名でのオフ会となりました<(_ _)>
当初は心配されていた天候も、オフ会を締めるまでは雨が何とか持ってくれて良かったなと。

それと久々にカルガモしました。
総数12台で(笑)


だいたいの方が道を分かっていたので、信号等ではぐれても全然心配要らずのカルガモで非常に楽でした(笑)


どなたかの引退ツーリング集団もやってきたり、闇取引もあったりと、まぁ賑やかなオフ会にはなったのかなと。
そして広まるキャバクラ幕府…(笑)


オフ会に参加された皆様、お疲れ様でした。
次回は8月に仙台のSABルート45のイベントで!




さて、引き続いてハイパミのブログも書かないと…(苦笑)
Posted at 2015/07/06 19:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 67 891011
12131415161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation