2011年05月01日
30日、1日と1泊2日の福島旅行?(親の実家)に行ってきました。
行く前に、「東北自動車道の、橋との繋ぎ目に段差があるから注意してね」
と言われていたので、今回は安全運転で行く事にしました。
東北自動車道の栃木県内は、それほど地震の影響は見られませんでしたが、
福島県に入ったとたん、路肩に「段差あり注意」の看板がひっきりなしに出てきました。
地震の影響で、道路の繋ぎ目に段差ができたのでしょう、補修してありました。
路肩は所々崩れたままになっていたり、防音壁でしょうか?壁が崩れていたりしました。
北上するにつれ、民家の屋根にブルーシートがかけられている数が増えてきて、
今回の地震の大きさを痛感しました。
市内の総合体育館や市役所のガラスは割れたままになっていました。
ランダーも車体一杯に放射線を浴びたので、洗ってあげなきゃ^^;
ちゃんと福島でお土産買って帰ってきました。
今回の燃費は往路12.7km/L、復路12.5km/Lでした。
(復路は一時13.0km/Lが出たのですが、事故渋滞にはまり・・・悔しい)
Posted at 2011/05/01 22:45:39 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域