• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dob6の"ケイマン子" [ポルシェ ケイマン]

整備手帳

作業日:2010年4月28日

サベルト5点式シートベルト装着・シートレール加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
何をどうやってもズレてくる4点式シートベルトのバックル。

現役スーパーGT(GT300ウェッズIS350)のメカをやっている菱木レーシングhttp://minkara.carview.co.jp/userid/472725/spot/429195/に行って相談して5点式に変更する事にしました。

レースでは当たり前すぎる常識だそうです!



まずは股下ベルトを通す為のステーを作ります。

レカロ純正シートレールの左右に渡してボルト固定。
この部分は大した荷重掛からないのでコレで充分との事です。
2
997・987用レカロ純正シートレールの欠点?

シートベルトのメーカーによっては画像中央部のステー(丸穴)に腰ベルトを装着すると、長さ調節用バックルとシートの通し穴が干渉してしまいます。

それを避ける為にステーを追加します。

溶接跡部以降、すべて菱木レーシングのワンオフです。
スチールのL型アングルを元にすべて溶接留め仕上げ。
3
なるべく腰ベルトの左右取り付け位置を同じにする為に延長ステーは長くしたい所ですが、ケイマンのフロアは尻上りになっています。

そこでフロアに接する面をナナメにカット>再溶接して補強という非常に手間の掛かる事をしています。
4
別アングルから。

少し尻上りになっているのが確認できます。
5
シートベルトは「事故っても絶対に外れない」事が重要です!

その点で疑問を挟まずにいられない簡易ステー等で装着するショップが多い事に恐怖を覚えます。

皆さんもこういった部分を疎かにするショップだけには行かないようにしてください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウーファー補修(運転席側&スコーカー状態確認)

難易度: ★★

センタースピーカー補修1️⃣

難易度:

車検

難易度:

ミラーカバー修復

難易度:

センタースピーカー補修2️⃣

難易度:

ツイーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@dob6 映画自体の評価は避けておきます…」
何シテル?   07/02 01:26
車は乗るのも弄るのも大好きです! ブログは車ネタ少なめのバカ指数高めですが気軽に友達申請してください。 そろそろR35GT-Rが欲しくなって物色中ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

K&N High Performance Air Filters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 14:29:10
リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 16:06:27
素材系リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 00:42:15
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
四駆&8人乗り&スライドする3rdシートという必須条件で選んだらデリカかALVF。 乗 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ8のデザインが好みじゃないので末期だけど購入。MQBとかどうでも良くて、ワルター・ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
RC MOP エモ赤 3U5 18in 10LA スプレー 23C エアコン 24J
トヨタ その他 Swallowtail (トヨタ その他)
やっとリースアップが見えたんで10年目にして登録。 ntpマリーナりんくうに常駐してます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation