• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっきー515のブログ一覧

2009年06月25日 イイね!

装着完了!!

装着完了!!カッコイイ!大満足です!
リンスピードC5(*´∀`*)




やはりサイズ面で妥協せず、こいつにして良かったです♪♪

心配してたフロントも余裕で入りました(^^)v

ただタイヤの扁平率が極端に下がったことで、タイヤとフェンダーの隙間が気になるところです…(^^;

今回は車高全く触っていません(汗)

現状で5センチダウンぐらいでしょうか…。

雰囲気的には、前後共あと1センチぐらいは落としても問題無さそうです。

リアに限っては、現状でトランクにタイヤ4本+大人1人乗せて、コンビニの段差で爪とギリギリ干渉するぐらいなので、爪折りすればそれ以上落とせます。

まぁ車高はのんびり調整していきまーす(^^)/

さてと、少しペースダウンしてお金貯めなくちゃ!!!
Posted at 2009/06/25 22:55:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月22日 イイね!

決めてきましたよ~

ホイール!!

ブツはもちろん先日に宣言したやつで(^^)v

何かレッドテール化がいったん振り出しに戻った事で、変な勇気が湧いてきて勢いで決めました!!(笑)

サイズはほんとギリギリだと思いますが、やっぱりサイズ優先して中途半端なものを買うよりは、本当に欲しいものの方が良いかと思いまして(^^;

入らないサイズでも無さそうですし!

まぁあとは入るように何とか頑張ります!!

ショップの店員さん(店長さん?)には、
「これだけ車高落ちてれば、長年の経験から恐らく入るはずだよ!」
と言って頂きましたので…頑張って下さい!店長さんp(^^)q

あっ、車検は諦めてと言われましたがね~(爆)

今週中には装着出来ると思うので、岐阜オフでお披露目出来そうです(^^)/

試着を提案して頂いた、おじゃるさん&武六さん!ありがとうございましたm(_ _)m

最後まで試着してから買った方が良いかと悩みましたが、欲しい気持ちは変わらなそうだったので~(´∀`)


Posted at 2009/06/22 22:06:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月18日 イイね!

レッドテール化…

レッドテール化…断念します(泣)

これを書きながら、武六先輩に怒られるんじゃないかとビクビクしておりますが(^^;

不甲斐ない結果になってしまい、申し訳ありませんm(_ _)m

ここで少し苦しい言い訳でも…(^^;


断念した理由は、ウインカー&バックランプ部のマスキングがうまくいかないんですよね。

まぁこれは実はわかっていたのですが、何とかなるだろうと安易に考えていたら、結局何ともなりませんでした(ToT)


アテンザの場合、テールが表面層と内側層の2層構造になっていて、各層の間にかなりの隙間があります。

そのため表面層のみを塗ると、斜めからテールを見た時に内側層とマスキングのラインが大きくズレてしまうんですよね(゜д゜;)

これがどうにも許せませんでした!!

小細工をして何とかしようとも思いましたが、どうも良い案が思い浮かばず…。

一つ解決する方法としては、お友達のRyuさんがやられているように、ウインカー&バックランプ部の周りを黒系の色で縁取りすれば、ラインのズレが目立たずにうまくいきそうです。

しかし!それにもちょっとした問題が!!

縁取りをする場合、やはり全体のバランスを考えると、ウインカー&バックランプ部を薄いスモークで塗装したいところ。

けれどそこまで工数を増やしてしまうと、業者に頼んだ場合、かなり高額になるんですよね。

自分で何でも出来る技術がある人には、この方法はオススメかもしれませんが、出来ない自分にとっては…辛いところです(ToT)

結果…そもそもレッドテールが高くて買えないから塗装しようと考えたのに、そこまで大金積むならレッドテール買った方が良いじゃ~ん!!
って結論に達した訳ですm(_ _)m

テールの予備も出来ますしね(^^;

画像はイメージをつかむために簡単に作ったものです。
ほんとはこんな風にしたかったなぁ~。


Posted at 2009/06/18 23:58:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月16日 イイね!

ホイール選び…苦戦

久々のブログ更新です。
最近あんまりネタが無いんですよね(^^;

やりたいことは色々あってもね~。なかなか進まないのが現実デス…(゜∀゜;)

そんな中でもホイール探しはちゃんとしてます(^^)/

しかしこれまたなかなか見つからない!!

サイズが無いんですよね、サイズが!!!

自分はやっぱり昔から1ピースが好きなんです。だから今回も1ピースが履きたい!
ただそうなるとどうしてもオフセットは限られてくるんですよね~(^^;

実際に欲しいホイールもあります(´∀`)

リンスピードC5!!

デザインが最高に良い(*´∀`*)

しかし、サイズはアテンザで履けるとしたら、19×8J +45 しかありません。

オフセット45…履けるのか…実際に苦労している方もおられますし、若干悩み所です。

まぁ、タイヤを215-35-19にして引張り気味に履けば、フェンダーからは逃げれるような気もしていますが。

うーん、GHはホイール選びが難しい(^^;


Posted at 2009/06/16 21:23:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月14日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
  20代

■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
  マツダ アテンザスポーツワゴン、H21年式、GH5FW

■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
  WEB、雑誌、店舗

■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
  カー用品量販店、オンラインショップ

■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
  室内用LED 

■ LEDを購入する金額はいくらですか?
  5000円以内

■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
  色合い、明るさ

■ PIAAに期待する事は?
  リーズナブルで高性能(明るさ、拡散量)LEDの発売

■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
  PIAAのLED「超TERAシリーズ」は周囲の友人の中でも非常に話題となっている
  製品で、自分も是非装着したいです!
  かっこよくわかりやすくインプレ書きますので、宜しくお願いします!!
  
※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/14 11:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #CX-8 フェンダー同色塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/472746/car/2561832/7869063/note.aspx
何シテル?   07/15 22:00
ユーロ&シンプルスタイルを意識してドレスアップ楽しんでます♪ 皆さん、交流よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 01:30:32
ウィンカーのスモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 22:14:41
車がきたみたいなのでドノーマルだが撮ってみたw♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 21:46:11

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018年3月~現在 3列シートに魅力を感じ、CX-5より乗り換え。 ファミリーカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年8月~2018年3月 ファミリーカーです。 カスタムしても快適な車を求めて ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2009年3月~2015年8月 新型アテンザのデザインに惚れて乗り換えました♪ マイペ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation