
昨日、ショップへホイールの傷を見せに行ってきました!
ホイール購入店のク○フトで会員特典としてホイール修理保証(有償)が付いていたので、さっそくク○フトに相談に行くことに。
色々話した結果…
ホイールは完璧には直せないとのこと(゜д゜;)
理由としては、ホイールの形状に問題があるみたいです。
以下、店員さんの説明です。
リンスピードは、1ピース形状でスポークとリムに段差が無いため、リム研磨による修正をするとリムとスポーク面に薄い段差ができ、スジのようになります。
傷は消せますが、その段差が気になるかもしれません。
あとは全体研磨という方法もありますが、ホイール自体の質感が変わる可能性が高いのでオススメできません。
あとはどうしても気になるなら、思い切って新品に換えるとか…。
と言った感じでした(>_<)
因みに値段はそれぞれこちら!
リム研磨→13,000円
全体研磨→20,000~30,000円
新品購入→33,000円
うーん…ホントに直す方法は無いんでしょうか(´д`;)
傷から考えても、さすがに新品購入までは…て感じなんですよね(汗)
車に詳しい先輩にも今聞いていますが、誰か良い方法を知っている方は教えて頂けると嬉しいです!!
傷付けやすく修理しにくい。これは1ピースホイールの弱点かもしれませんね。
どうにか良い方法を見つけたいです。
あとク○フトの対応自体は、結果的に直すことは出来ませんでしたが、とても満足のいくものでした。
修理を保留しますと言った後も、傷が目立たなくなるように専用のコンパウンドで磨いてくれたり、ついでにタイヤにワックスかけてくれたり、いつ行っても気持ちの良いショップです(^^)
Posted at 2009/08/03 20:59:37 | |
トラックバック(0) | クルマ