• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっきー515のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

足回りを考えよう

静岡オフから一週間…。

皆さんの車を見て、また色んな方とお話をして、やっぱりリアの足回りを攻めなきゃっ!
てことで、ショップに相談に行ってきました。

攻める方法は二つ。

①ホイールの9J化

②ワイトレ10mm


リンスピードC5には、19×9J +45の設定があることを知っていたので、早速見積もりを
とってもらうことに。


が、しかし!!


な、なんとその設定サイズが廃番に(´Д`;)

それだけでは無く、今自分が履いているサイズも廃番で、どうやら国内向けのサイズが
消滅した模様…。

まさかオフの時にトモさんとお話していたことが現実になるとは(´Д`;)


ということで、残された方法はワイトレを入れるしかありません。

が、しかし!!

ショップの人曰く、ツメはギリギリで逃げれても、インナーが数ミリ出っ張っているので当たる
のではと警告されました。

そこで、足回りを攻めてる方、または攻める予定の方、教えて下さーい(>_<)

オフセット+35でリアのインナーって当たりますか??

見た感じ、アーチの後方部が厳しい様には見えますが…。
Posted at 2010/11/07 00:45:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月01日 イイね!

静岡オフ

静岡オフ土曜日に第2回GHアテンザ静岡オフに参加してきました。

去年が大雨だっただけに、今年は何としても晴れて欲しいという願いは届かず…

今年はまさかの台風直撃(´Д`;)

一時は開催がどうなるかと思いましたが、そこは名幹事take6氏!!

前日に開催場所を調整して屋内駐車場を確保。

いや~いつもながらその行動力はスバラシイ(*´∀`*)


が、しかし!!


一難去ってまた一難…

当日になってなんと駐車場サイドから物言い。

承諾を得ていたのに聞いていないの一点張り(汗)

そして幹事の必死の交渉もあえなく撃沈(´Д`;)


それでも幹事は負けません!!


皆が昼食休憩をしている間に今度は別の市営屋内駐車場をゲット♪

いや~ほんとスーパー幹事様ですねぇ(*´∀`*)


こうして無事にオフ会は開催される運びとなりました。


今年はビンゴ大会やドレコンなどのイベントも充実していて大盛り上がり♪


ドレコン1位のゆーすけさん

低車高がカッコイイ!!次回会う時までに少しでも近付けるように頑張りますw


そして皆さんのお車をじっくり拝見して毒盛られ…

yu-toさんのえろツラ


RX-8純正ホイール  渋いっ!


あつしマンさんとコラボ



こうして大満足の一日を過ごすことが出来ました^^


最後に幹事のtake6さん、副幹事のはぎどんさん、スタッフの皆さん、企画運営お疲れ様でしたー。

そして絡んで下さった皆さん、ありがとうございました!

またお会いできる事を楽しみにしています♪

来年は晴れると良いな~w

Posted at 2010/11/01 23:45:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月29日 イイね!

【緊急連絡】静岡オフ 集合・開催場所変更のお知らせ

第2回GHアテンザ静岡オフは、
台風14号の影響で開催内容が変更になりました。
詳細は以下の通りです。
必ず最後までお読みいただきますようお願い申し上げます。

【開催場所】
ららぽーと磐田
立体駐車場

※先方に許可済みですが、駐車スペースの確保はできません。
  よって、一端サービスエリアに集合して、全員で駐車場へ入る方法をとります。


【集合場所・時間】
東名高速 上下線
遠州豊田サービスエリア 駐車場

午前10時集合(時間厳守)

なお、上下線の代表は以下の通りです。

※群馬・東京・神奈川方面からお越しの方は 下り線 代表はぎどん
※広島・名古屋・大阪方面からお越しの方は 上り線 代表 take6

時間に遅れる方や今回キャンセルされる方は
幹事take6または副幹事はぎどんまでご連絡ください。

また、この遠州豊田サービスエリアはETCのスマートインターチェンジになっており
開催場所のすぐ隣という立地にあります。もし、ETCをお持ちでない場合は、
磐田インターチェンジから直接お越し下さい。
ただし、駐車場スペースの確保はお約束できません。ご了承下さい。


【昼食について】
今回のお弁当はすべてキャンセルしました。
ららぽーと磐田内で自由行動となります。


【参加費用】

①お弁当を発注した方は、お弁当がキャンセルになりましたので、その分を差し引いて下さい。
②エコパのキャンセル料が発生する可能性が詳細は後ほど
③おつりが無いように小銭もご用意下さい。


【注意事項】
①明日のオフ会に参加しない方は必ず幹事、副幹事まで連絡をお願いします。
②集合時間は厳守です。遅れる方は事前に連絡をお願いします。
  なおそれに伴い、同じ駐車スペースでの駐車はできなくなりますので
  あらかじめご承知おき下さい。
③集合場所からはETCの出口を利用します。
  ETCが搭載されてない方は、磐田インターを利用して下さい。
  磐田インターを利用する方も幹事、または副幹事に連絡をお願いします。
④一般の駐車場になりますので、当初予定していたイベントの内容が大幅に変更になります。
⑤一般のお客さんの迷惑にならないようにしましょう。
⑥状況が状況です。無理しないでください。
⑦不参加の方のTシャツは後日連絡をいたします。


この記事を読んだ方で協力して下さる方は
ご自身の日記にも同じ内容をあげて頂けると助かります。

不明な点等ございましたら、幹事・副幹事まで連絡を!

Posted at 2010/10/29 13:53:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月17日 イイね!

癒しを求めて♪

今週末、長野県 蓼科へ旅行に行ってきましたー。

アテンザに乗り換えてから初めて中央道を走りましたが、道が悪くてもう大変(汗)

フェンダーの穴が2倍ぐらいに広がりましたww

まぁそんなトラブルはありつつも無事に到着。

蓼科は標高が高いのでもう紅葉が始まっていて、秋の景色が広がっていました。


紅葉×アテンザ



最高の景色と美味しい料理、それに温泉にも入って高原リゾートを満喫ぅ~♪

天気にも恵まれて、最高の2日間を過ごすことが出来ました(*´∀`*)

フォトギャラ



あと話は変わって少し前ですが、勢いでカメラ買いました。

アテンザ乗りの方は本当に一眼愛用者多いので、そんな方々に影響を受けて以前から
欲しいなーと思っていました。

買おうか迷いながら1年…ようやく念願の一眼デビューです♪


Canon EOS Kiss X3



X4とは値段の割にそこまで性能が変わらない気がしたので、X3にしました。

素人の自分には十分です^^

これからこいつでいっぱい遊びます♪
Posted at 2010/10/17 22:13:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

第2回静岡オフ お弁当注文のお知らせ

こんばんはー。

第2回静岡オフのお弁当注文スレをROA掲示板に立てましたので、ブログでも告知させて
頂きます^^

注文期限は10/23(土)なので、必要な方はそれまでに注文を宜しくお願いします。

お弁当注文はこちら


オフまでいよいよ20日切りましたね~。

車弄りはもうネタ切れなので、自分は現状維持のまま乗り込みますが、皆さんの気合いが
入ったアテンザを生で見れるのがとっても楽しみです♪


話はいきなり変わりますが、
皆さん、後部座席とリアガラスのウォータースポットって気になりませんか??

プライバシーガラスだから余計にってのもあるかもしれませんが、何だかすごく酷いような…(汗)

自分は納車してけっこうすぐの頃から気になっていて、先週末に量販店で買ったガラスクリーナー
(研磨剤入り)で落とそうとしてみましたが無理でしたー(´∀`;)

何か良い方法や情報を知っている方が見えたら、教えて頂けると嬉しいですm(_ _)m

Posted at 2010/10/12 21:27:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 フェンダー同色塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/472746/car/2561832/7869063/note.aspx
何シテル?   07/15 22:00
ユーロ&シンプルスタイルを意識してドレスアップ楽しんでます♪ 皆さん、交流よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 01:30:32
ウィンカーのスモーク化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 22:14:41
車がきたみたいなのでドノーマルだが撮ってみたw♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 21:46:11

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018年3月~現在 3列シートに魅力を感じ、CX-5より乗り換え。 ファミリーカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年8月~2018年3月 ファミリーカーです。 カスタムしても快適な車を求めて ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2009年3月~2015年8月 新型アテンザのデザインに惚れて乗り換えました♪ マイペ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation