• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

一応、車検はパス出来たんだけど、、

一応、車検はパス出来たんだけど、、 こんばんは。

久々に携帯からブログを編集するのに四苦八苦している、プリパルです。

さて、ここ数ヶ月 とにかくパルサーが壊れまくっています。



ひと月前には燃料ポンプご臨終。三角停止板は家族がN13型を購入した時の愛車セットのモノですw



復活後、法務局に向かう途中で再び、路上停車!この時はデスビを交換してます。。そして、交換後、ディーラーにクルマを取りに行った際に整備担当者がクルマを回してくれるのを待っていると、、サービス工場内のボクのクルマの回りに人が集まり出してます。。

何事??と思っていると、エンジンチェックランプが点灯していると。故障診断機によると、エアフロでした。


この時点で工場長は焦りまくってますけど、『古いクルマですからね。まぁ、仕方ないですよね。』と言いながら代車をお借りして帰路に着きました。



ところが、エアフロ。製造廃止部品だったので簡易修理して戻ってきています。『普段乗りには使用しない方が良いですよ』と言われてしまったので、とりあえず低価格路線の中古車を探しましょう♫


と言う事でこんなクルマを契約してきました。




今までの低価格路線の中古車選びも失敗の数々だったので今回も1年乗れないのではないかと心配しておりますが、本体価格の8割までの修理代は距離無制限の保証で直してもらいましょう!


何故か嫁の了承が出るので車検時にはパワステホースの交換も依頼してボーナス時の日産カードの支払いは恐ろしくはありますがw


こんな近況ではありますが、GA16DEのエアフロ探しておりますので『ここの解体屋さんにあるよ』など教えていただけたら、ポンコツのMG33Sで現れると思います。以上、パルサー生存報告でした!
ブログ一覧 | パルサー | クルマ
Posted at 2024/05/26 23:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

次車購入決定!
じーてーあーるさん

ディーラーへ
きん.さん

R60MINIに乗った個人的な感想
レオ71さん

7年目の車検
Kon3さん

ekは良い軽!✨
玉筆さん

車検整備と・・・あれやこれや
JR120XEさん

この記事へのコメント

2024年5月27日 20:33
コメント失礼します。
遅ればせながら、ご結婚おめでとうございます!
コメントへの返答
2024年5月27日 21:02
ありがとうございます!

しかし、自動車を所有した事ない人が嫁だと自動車に掛かるお金が中々、理解してもらえませんね。。
2024年5月27日 20:56
立て続けに事が起こると大変ですね。。
部品見つかると良いですね!
コメントへの返答
2024年5月27日 21:04
当時でも販売比率が少なかった排気量だと大変です。ヤフオクの中古品でも入手しておこうかと思っております。
2024年5月28日 3:04
コメント失礼します〜

まずは2年の延命、おめでとうございます♪
さらに乗り換えではなく増車とは…、、理解のある奥様だと思います!

GAのエアフロなんてまだあるでしょ…、と思いましたが、16は専用レイアウトでしたね。((汗
いっそGT(SR18)のほうが共用品多かったかもですね。。。

さぁ次はどこが(ゲフンゲフン
部品が見つかるうちはなんちゃらと名言(迷言?)がありますので、お互い気長に楽しいカーライフをエンジョイしましょう〜
コメントへの返答
2024年5月28日 4:33
ホントは車検見積もりの際に新車見積もりが提示されていたのはいい思い出にしておきましょう。

ボクもGA系のエアフロ、まだ新品在庫があるものだと思っていました。←在庫あっても高価そうではありますが…。

お互い、原寸大スケールのプラモデルはお金が掛かりますね💦
2024年5月28日 22:32
エアフロ、同世代の日産車と共用しているわけではないんですか…。
我が所蔵車も電子系パーツは軒並み製廃、どこまで走れるのやら…。

90年代後半、日産ディーラーに出入りしていた時も、修理見積のお客さんに新車カタログを広げている光景は見たことありますw
コメントへの返答
2024年5月28日 23:32
確か、N15型だけでも3種類あったような。。1500cc用は悪名高いですけどね←よく壊れます。

日産車の部品供給は良い方なんで、エアフロ以外は新品部品で入手出来ているのが幸いです。トヨタ系の部品は台湾辺りの部品商に聞く方が良いかと。

プロフィール

「30年目の法定点検にて、足回り、水廻りリフレッシュプラン¥497,000-の見積もりを提示される、、」
何シテル?   06/14 01:20
 「とにかく、色々乗りたい!」  と言う事で、今まで短期間で乗り換えていました。  アテンザ(GG3S)→セレナ(TC24)→デュアリス(NJ10)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1994年下半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 16:24:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:23:37
高級車を楽しもう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 02:22:52

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
時は平成19年、パルサーセダン(FN15)を所有していました。 現在ほどではないですが ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
最終モデルがGグレードに1本化される一歩手前のLグレードです。 勿論、3AT! 我が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家のネコバス6号車! 安心のQR25DE+CVT-M6仕様。V6エンジンのフィーリ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
やっと、我が家にやって来た憧れのハードトップ! ホントはインジェクションのZCが良かっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation