• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリパルのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

自分へのプレゼントとして

自分へのプレゼントとして 購入してしまいました!

 PIAA H.I.Dキット4600K!

 説明書を見る限り、自らの取り付けは困難と思い取り付けも依頼し

ました。


 自分で取り付けも出来る方なら工賃も節約出来ていいですね。
Posted at 2009/07/29 22:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月25日 イイね!

メガチャンス!

 以前、中古車を購入した京都の販売店から郵便が届きました。

 開封してみると...


 U-cars メガチャンスキャンペーン

 9/30までに中古車を購入すると、抽選で50名に5万円が当たるらしい。


 でも、キャンペーンは全国で実施なんだから当たらないわなぁー!
Posted at 2009/07/26 23:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

よく考えてみる

よく考えてみる
 今日も品質関連の通信教育をしながら、考えていました。
 (ちゃんと、勉強しろよ!)

 フリード、ナビ無し 標準付属品 総額243万円。。

 ウィングロード、同じくナビ無し 標準付属品+α 総額261万円。。

 

 この価格なら、もうワンクラス上が買えちゃいますね!例えば、これ。。

 良い車だと思います!

 我が家のラインナップでは、セダンがないので(私の車以外)...

 下取りなんて考えてはいけません!例え、現在乗っているシルフィが8万円だと言わ

れても(安っ)。
Posted at 2009/07/23 03:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

どこへ行ってもない!


 何がないかと言いますと、紀勢本線50周年記念入場券!

 JR東海管内で言いますと、北から亀山駅、津駅、松阪駅、多気駅、尾鷲駅にて発売さ

れた(限定1300セット)のですが、どちらも発売当日の午前中に売り切れたとのこと...


 そんなに紀勢線って、人気あったのかぁ?
Posted at 2009/07/22 00:34:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

尾鷲遠い...

尾鷲遠い... 
 今日は鉄ヲタ活動(笑)の為、尾鷲まで行って来ました!

 片道、100キロ超... 長い道のりです。

 本当は昨日、紀勢本線全線開通50周年イベントがあったのですが

行けず。。

 ですので、ちょっと遠いのですが開通記念のパネル展示だけでも

見に行ったのです。


 その道中、反対車線よりカッコいいパルサー(N15)が走ってきました。

 珍しいニスモのフロントリップが付いているぞ、、、ん、あれ!!


 なんと、ナンバープレートを見ると以前、下取りに出したマイパルでした。まだ、元

気に走っている事に感激し、汽車どころで無くなっていたプリパルでした(笑)。
Posted at 2009/07/17 02:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「30年目の法定点検にて、足回り、水廻りリフレッシュプラン¥497,000-の見積もりを提示される、、」
何シテル?   06/14 01:20
 「とにかく、色々乗りたい!」  と言う事で、今まで短期間で乗り換えていました。  アテンザ(GG3S)→セレナ(TC24)→デュアリス(NJ10)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 6 789 1011
121314 15 161718
1920 21 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

1994年下半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 16:24:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:23:37
高級車を楽しもう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 02:22:52

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
時は平成19年、パルサーセダン(FN15)を所有していました。 現在ほどではないですが ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
最終モデルがGグレードに1本化される一歩手前のLグレードです。 勿論、3AT! 我が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家のネコバス6号車! 安心のQR25DE+CVT-M6仕様。V6エンジンのフィーリ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
やっと、我が家にやって来た憧れのハードトップ! ホントはインジェクションのZCが良かっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation