• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリパルのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

レトロ地区へ出没

レトロ地区へ出没 こんばんは!前日より長距離ドライブへ出掛けていました。

 「どこへ?」

 北九州まで(笑)!

 目的はもちろん、ネオクラシックカーミーティングです。

 今回もたくさんの自動車が出品されていました。気になる車はちゃんと撮影して来ましたので詳しくはフォトギャラリーで!

 その1

 その2

 見学後は次の日が仕事(汗)の為、直ぐに退散ww 


 退散後、真っ直ぐ自宅へ帰ると思わせて「福山自動車時計博物館」へ寄り道。

 展示車両が私の好きな年代より古い上に他の展示物もよく解らないもの(古い時計)が多かったので別途、写真は無しの方向で・・・。


 
 あぁ、ハードスケジュール・・・。
Posted at 2010/05/31 00:23:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80's car | 日記
2010年05月29日 イイね!

腹いせに…。

腹いせに…。浜名湖(?)で行われた、ハチマルミーティングを非常勤公務員活動に割かれた腹いせに北九州に上陸しました!

もちろん明日、門司港で行われるネオクラシックカー見学です。

本日の総走行距離、約750キロ也(笑)。
Posted at 2010/05/29 22:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80's car | モブログ
2010年05月26日 イイね!

定期巡回!

定期巡回! 今回も定期巡回へ行ってきました。

 今回は東名阪が大渋滞でして、仕方ないので亀山スマートICで降りました・・・。いつもより、1時間ほど余計に掛かりましたが無事に到着!

 天気がイマイチの上に平日でしたが、結構つなぎを着たおじ様たちがいらっしゃいました。

 面倒臭い(笑)ので詳しくはフォトギャラリーで!


 
 その1
 
 その2

 やはり、2ヶ月に一度ぐらいの巡回が良さそうですね。そこそこ車両が入れ替わっていますから。
Posted at 2010/05/26 21:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月25日 イイね!

生き残り!

 中学生の頃、通学で伊勢街道の細い道を使っていましたがその近所のお宅にあった「ローレル」です。

 ちゃんと、生き残っていました!!しかも、当時と変わらず綺麗なままで!

 このステッカーも純正設定にあるのでしょうか??

 C33のカタログは持っていますが、C32のカタログは持っていないので今度某書店で買わねば・・・。
Posted at 2010/05/26 00:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年05月25日 イイね!

芳香剤

芳香剤 車の芳香剤と言えば、私はこのコマーシャルを思い出してしまいます・・・。
 かなり、懐かしいですね!

 今回はネタにこんな芳香剤をチョイスしてみました!

 

 カーオールさんの「レガリア」!

 マークⅡ系にしか使えませんね・・・。
Posted at 2010/05/26 00:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「30年目の法定点検にて、足回り、水廻りリフレッシュプラン¥497,000-の見積もりを提示される、、」
何シテル?   06/14 01:20
 「とにかく、色々乗りたい!」  と言う事で、今まで短期間で乗り換えていました。  アテンザ(GG3S)→セレナ(TC24)→デュアリス(NJ10)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 56 78
9 101112131415
1617181920 2122
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

1994年下半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 16:24:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:23:37
高級車を楽しもう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 02:22:52

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
時は平成19年、パルサーセダン(FN15)を所有していました。 現在ほどではないですが ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
最終モデルがGグレードに1本化される一歩手前のLグレードです。 勿論、3AT! 我が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家のネコバス6号車! 安心のQR25DE+CVT-M6仕様。V6エンジンのフィーリ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
やっと、我が家にやって来た憧れのハードトップ! ホントはインジェクションのZCが良かっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation