• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリパルのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

第1回 しるふぃおふ!

第1回 しるふぃおふ!  こんにちはヽ(^0^)ノ


  最近、熱中症でぶっ倒れてしまった、プリパルですwww 若いから大丈夫、さっきお茶飲んだから大丈夫!なんて、思い込んでいるとダメみたいです。。皆さんもお気を付けください!


  昨日の話なんですが、山梨県某所にてブルーバードシルフィのオフ会が行われたので参加してきました!と言っても、ボクは既に降りたクルマではありますが、歴代のお気に入り車種の3位のクルマだったりしますwww

 えぇ、1位、2位のクルマはHNから御察しの通りですので・・・。シルフィは純粋な最後の日産車だと思います

 オフの前日、残業が押しまくって家に帰ってこれたのは23:30・・・。おい、明日 12:00までに山梨に向かう事ができるのか不安を感じながら就寝。案の定、出発予定時刻が押して・・・、湾岸道と東海環状道のほとんどクルマのいない道路は○キップ覚悟のスポーツモード入れっぱなしで走行しますwww

 そんな事をしていると、今度はガソリンが底を接いてしまい、給油。現着はギリギリでした(汗。


 リョウ@No.5さんに「中央道で抜いていかれましたよね?」と言われましたがきっと、見間違いです(笑)。

 今回はG10前期XJ-GPkg(本革+サイドエアバッグ付き)と言う貴重なシルフィにお乗りのぶらしさん、G10後期Vi-4に乗られたリョウ@No.5さんがお集まりでした!

 「BBSのアルミホイールは80車にしか似合わない」と勝手に思っていたのですが、実にシルフィによく似合います!一時期、DHのWORKのホイールを入れようかなと考えていましたが、最初のセレナの時と見た目が変わらないので使いまわしてる感が嫌で止めました・・・。C24のセレナはボクが車高調やインチアップを施した最初で最後のクルマかも知れません(ただ、若かっただけなのかも・・・)。

 皆さん、見た目のみならずオーディオも凝ってみえて(日産の標準装着されるデッキとスピーカーはT車やH車と比べてもダメ過ぎる!)、とてもいい音出てました!ボクもパルサーのフロント席はいい音出てると思う(高音だけだけど)のでパルサーで行けば良かったかな?と思いながら聴き比べ、四躯で極限まで車高の下がったシルフィに関心しながら、自分もまた、シルフィに乗りたくなった1日でした。

 最後の方は「最近のタイヤ事情」みたいな会話になってしまいましたが、それがまた楽しくて♪


 そんなこんなで解散となりました!最後になってしまいましたが、リョウさんお土産ありがとうございます。皆様、第2回のオフ会を楽しみにしております。次はもっと台数集まらないかな・・・。

 

 
Posted at 2011/06/30 16:57:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記
2011年06月25日 イイね!

戦利品 第6弾!

戦利品  第6弾! こんばんは。

明日は鈴鹿にある研修施設に丸一日缶詰めにされるのがとても憂鬱に思う、プリパルです(汗)!

多分、月曜日は仕事にならないと思います…。


さて、今回は某オークションにて「N13型用ドアバイザー」が出品されていたので落札してみました!本当はプラスチックバイザーが欲しかったのですが、写真の物は鉄製だったりします。中々新品は出品されないので予備パーツですかね(中古品すら、ほとんど出品されませんから)。。

クルマが好きな方から言えば、ドアバイザーはクルマのデザインを台無しにするし、風切り音が気になって装着されない方が多いのでしょうが、ボクは案外好きなんですよ(笑)。


ちなみに水曜日に久々に関東方面へ出撃します。これを「じゃぱんつあらー」と呼びますwww
Posted at 2011/06/26 00:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 某オークション | モブログ
2011年06月12日 イイね!

引越し手伝わんかい、の巻

 こんばんは。

 
 会社の健康診断が実施される前日に家にある体重計に乗ってみたら、自分が知っている体重から遥か離れていたので体重計が壊れているんだな・・・、と勝手に思い込んでいたプリパルですwww

実際は体重計が壊れていた訳でなく、5年前より10Kgアップ、体脂肪率5%アップってとこでしょうか(汗。ちょっと、油断しすぎたので1ヶ月後までにはそこそこ戻そうかとは思いますが・・・。


 さて、今日は関西方面へ行ってました。以前、あるみん友さんの引越しが決まった際に「手伝いに行くときはセレナ出すわ」と言う話をしていたので今日、準備出来る物だけでも準備してしまおうってとこです。

 今日がその日であることを知らなかったのでかなり焦りましたが・・・。

 なんとか到着!誰ですか、一般道より高速道路の平均燃費の方が悪い人はwww

 集合場所までの道中で今も現存するチェリー店を発見して途中、興奮したりもしましたが・・・。よく考えたら、この店舗は以前にも前を通りがかった事がありました。当時は枚方方面に行くことが多かったので(謎。。

 到着後は即、ある程度まとめてあった荷物を積み込みですが・・・・・・、これだけかよ!!


 ランティスの純正アルミと自動車関連の雑誌、カタログぐらいしかないじゃん。。


 引越し予定先があまり離れていないし、荷物も少なかった為 直ぐに終了!まぁ、本格的な引越しは業者に任せるのでしょうし。


 今日の荷物運搬のご褒美は、これ!

 既にナンバーも無く、某店舗のバリケード車になっていましたが「パルサー ミラノX1 χ」と言う特別仕様車のようです。あと、ケーキセットも奢って戴きました。ありがとうございます♪

 喫茶店のウェイトレスのお姉さんがかなりべっぴんさんであったのは秘密ですwww


 そんなこんなで本日もお疲れ様でした!←202のフィールダーの人は何者ですか??
Posted at 2011/06/13 04:05:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「30年目の法定点検にて、足回り、水廻りリフレッシュプラン¥497,000-の見積もりを提示される、、」
何シテル?   06/14 01:20
 「とにかく、色々乗りたい!」  と言う事で、今まで短期間で乗り換えていました。  アテンザ(GG3S)→セレナ(TC24)→デュアリス(NJ10)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

1994年下半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 16:24:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:23:37
高級車を楽しもう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 02:22:52

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
時は平成19年、パルサーセダン(FN15)を所有していました。 現在ほどではないですが ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
最終モデルがGグレードに1本化される一歩手前のLグレードです。 勿論、3AT! 我が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家のネコバス6号車! 安心のQR25DE+CVT-M6仕様。V6エンジンのフィーリ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
やっと、我が家にやって来た憧れのハードトップ! ホントはインジェクションのZCが良かっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation