• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリパルのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

先日のチェックランプ

先日のチェックランプ こんばんは。

  
 パルサーを板金屋さんに預けて、3週間ほど経過するんですがそろそろ、ちょっと恋しくなってきたプリパルです。。

 「代車も期日も設けない」と言う約束で仕事を受けてもらっているので仕方ないと言えば、仕方ない面もあります。焦らせて、作業が雑になる方がイヤですもん。。

 
 
80年代のクルマで外装のくたびれ感が気になる方は、外装部品に困る前に全塗装することをオススメします♪

 ドアモールなどを再使用するのは大変そうですよ。ちなみに過去にはそこの板金屋さんには初代ソアラが全塗装されていったそうで・・・。


 先日、チェックランプが点灯したスカイラインですがR34型の持病である「イングニッションコイル」が原因だったようです。イングニッションコイルだと、加速不良やエンジン音が篭ったような音になるようなイメージがあるんですが違ったようで。。

 もちろん、純正中古車なんでスカイラインのお店でワイド保証適用の修理です♪

 ここぞとばかりにフロントスタビライザーブッシュも交換して、超感覚スカイラインな感じになりましたwww

 「超感覚スカイライン」って何?と平成生まれなら思うでしょうから、上をご覧ください。


 ちなみに写真は今回の代車のマーチなんですが、新車装着のタイヤが五月蝿くて・・・。

P.S ↓このタイヤ、まだ使えますかね?



 
Posted at 2011/10/02 02:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

大切なお客様をお迎えして・・・2日目

大切なお客様をお迎えして・・・2日目 こんばんは。

 
 1日目に続き、2日目です。台風が近いので早く書かなきゃ、出動が掛かりそうなので誤字脱字をお許し下さい。


 2日目は、とある伊賀市のコンビニに集合です。本日は、聖地への登校日!!ダイヅさんの道案内で豊郷へ向かいます。よくこんな道路知ってるよね・・・、と言う所を走っていくので渋滞知らずです。




 出発後、90分程で到着。歴史的な建築物ですね!とあるアニメの学校がこの建物をモチーフにしているそうです。ボクは西宮北高校へ行ってみたいと言うのは『禁則事項ですぅー。』

 
 早速、部室の方へ・・・、ではなくここでこちらの方もみえるそうで。。新車時より貴重な仕様です!!

 
 1600ccのX1Rスポーツパッケージに当時OPのABSまで!!新車価格はもちろん、兄貴分のプリメーラを超えてしまいますよ。。

 うむ、お好きな方には堪らないでしょうね。ボクは部室でムギちゃんの紅茶とケーキを待ってたりはしていませんよwwwwwww

 部室を後にして、講堂な売店も廻ってみました。講堂もアニメのまんまだし、当日はmixiのけいおん!関連(?)のイベントが実施されていました。地元の小学校の運動会も被り、駐車場は夕方までかなり混雑です・・・。

 売店の方は、放送から3年以上も経過していることもあり商品が減っているそうで特に買うものが無かったです。ある意味、残念!!


 そして、駐車場を散策していると見覚えのある、U12型ブルーバードが!!

 HNU12/naganoさんでした。こんな所でU12を拝見出来るとは思いませんでした。そして×2、ポルシェも止まってると思っているとかね☆ぼんさんです。ボクもそろそろ名刺を作っておかないといけないかな・・・。

 日が暮れかけてきたのでここで記念撮影。撮影をする人を撮るのは、写真部に入っていた頃からの話なんで気にしないwww



 今回も貴重な時間をありがとうございました。次回は阪急西宮北口に集まりましょう♪


 ではでは!


 
Posted at 2011/09/20 18:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

大切なお客様をお迎えして・・・1日目

大切なお客様をお迎えして・・・1日目 こんばんは。


 日産車の純正アルミを量りで計測すると、純正鉄チンよりかなり重いことに衝撃を受けたことのある、プリパルです。純正スタイルが好きなのですが、考えさせられることもありますね・・・。



 土曜日に大切なゲストをお迎えしていました。こちらの方、頭の中の何割がクルマの事で形成されているんだろうか、と思うぐらいクルマ好きですねー。

 えぇ?僕ですか。ボクはクルマは便利で快適な移動手段でいいと思っている、普通の27歳ですよwww


 まず、ボクが驚いたのはボクの自宅にナビ無しで迷わず到着したこと。今まで迷わずに自宅まで来た方はひとりもいませんよ(笑)。

 折角、こちらにいらっしゃったんだから美味しいモノを食べに・・・、と思っていたんですが庭で90分位談笑。いい加減に行かなきゃランチタイムが終わるぞ、と思ったのでこちらで食事を取りました。

 ボク自身、久々に行きましたが美味しいですよ。こちらにみえた際には是非ともご賞味下さい!!



 ダイヅさん、「三重県は小学生の頃に来たぐらい」との事でしたのでベタな三重県の観光地に向かいます。

ハイ、ベタベタ過ぎて笑えますね。「地元民なら穴場に連れて行けよ!」というツッコミはナシでお願いします。

 参拝後は今度もベタベタなおかげ横丁ですね。

 もちろん、これも食べます。

 赤福氷、真夏な方がいいのでしょうが暑がりな二人にとってはおいしく戴けましたw

 時間的に日が暮れて来ましたが、こちらにも参拝を・・・

 
 楽しい時間は直ぐに過ぎてしまいますね。。

 2日目に続く!!




 





 余談ですが、ダイヅさんにお土産を戴いたんですがその中に入っていたVHSをDVDに落とし直してくれた平成初期のエ○DVDにとても興奮(;´Д`)ハァハァ・・・

 特にB14型サニーのプロモは鼻血が出そうでしたwwwwww
Posted at 2011/09/20 18:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月12日 イイね!

これが日本のグランドツーリングカー!

これが日本のグランドツーリングカー! こんばんは。

 「痛車グラフィック」という雑誌に掲載された後輩のクルマですが、その後輩に「土曜の深夜がオススメですよ。」と言われた、プリパルですwww

 ボクは浅くひろーくがモットーです(細くながーく、でしたっけ?)。



 さて、パルサー保管計画も着実に進んでおり、大満足です。どうやら、外装部品も殆どがメーカー在庫があるらしく、予算に余裕があったらガラスコーティングが施工されて戻ってきます。

 これでボクの理想通りになります!!ここまでの道のり、長かったなぁ・・・。


 最近よく見る夢が2通りありまして、1つは高校時代の知人に後ろから刺されて高所から突き落とされる夢、2つ目はホワイトパールのR34スカイラインに乗った宝生舞さんと牧瀬里穂さんに「男だったら乗ってみな!」「もうめっちゃ、最高やね!」とクルマのキーを投げつけられる夢だったりします。

 まぁ、1つ目の夢は最近に限った事ではないですが・・・。


 多分、ベースになっているのはこちらのCM2本だと思うのですが、微妙にモデルが違ったり、車種が違ったりと・・・。




 そこで買ってみた(爆)。

 納車翌日、ガソリンを給油しに行こうと走り出したところ、なんか着いてるし!!


 納車後、2キロ走った所で故障!仕方ないのでいつものスカイラインのお店に逆戻りです・・・。
 
 せっかく、外装のプラスチック部品も交換したのに。。


 ワタクシ、クルマを壊す才能があると思われますwww
Posted at 2011/09/14 03:17:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年09月08日 イイね!

これは悔しい!

これは悔しい! こんばんは。


 西独製の某高級車に乗せてもらった際にシートが前の方だったので、シートを後方にスライドさせたくてもパワーシートのスイッチの場所が解らなかった、プリパルですwww

 そこで思ったのですが、シート調整にレバー式でなくダイヤル式があった事を知っているヒトは如何程いるのかと・・・。ちなみにダイヤル式は不便なんですけどね。。




 さて、最近とてもショックな事が・・・。



 セレナ誕生20周年記念として、「ハイウェイスターVセレクション」が設定されました。


 従来、ハイウェイスターに設定がなかった物がたくさん装備されるようで。。ほんと悔しい!
Posted at 2011/09/09 03:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記

プロフィール

「30年目の法定点検にて、足回り、水廻りリフレッシュプラン¥497,000-の見積もりを提示される、、」
何シテル?   06/14 01:20
 「とにかく、色々乗りたい!」  と言う事で、今まで短期間で乗り換えていました。  アテンザ(GG3S)→セレナ(TC24)→デュアリス(NJ10)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
4567 8910
11 1213141516 17
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

1994年下半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 16:24:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:23:37
高級車を楽しもう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 02:22:52

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
時は平成19年、パルサーセダン(FN15)を所有していました。 現在ほどではないですが ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
最終モデルがGグレードに1本化される一歩手前のLグレードです。 勿論、3AT! 我が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家のネコバス6号車! 安心のQR25DE+CVT-M6仕様。V6エンジンのフィーリ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
やっと、我が家にやって来た憧れのハードトップ! ホントはインジェクションのZCが良かっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation