• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリパルのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

SOS団 活動記録(関東編)

SOS団 活動記録(関東編)
 こんばんは。


 SOS団の参加資格に「ウイングロード」に参加資格があるのか?と言う疑惑がでていたので、リアのゲートハンドルの所にマジックで“かりふおるにあ”と書いていった、プリパルです。


 ↑まぁ、それは嘘ですけど。






 関東のSOS団団長さんより、直メで「プリパルちゃーん、お馬鹿さんなんでSOS団として補習ですよー」と連絡が入ったので関東までお出かけしていました(ちなみに上の動画がネタ元です)。


 1日目

 いつもの出勤時刻と同じ時間に三重を出発!!途中、浜松に寄り道しつつ埼玉に向かいます。


 浜松ではいつもの中古パーツ屋さんに寄りまして、物色しましたが特に何もなく関東に向かいます。


 初めて、昼間に新東名を走りましたが走りやすい道路ですね。かなり眠くなります。。燃費を気にして走行後、給油すると最高燃費の18.2Km/lと言う驚異の燃費を叩き出しました。新東名はアップダウンが少ないので本当に低燃費になりますね!

 東名→首都高→新大宮BPを経て、目的地に向かいます。目的地周辺でSOS団最高顧問のMさんに迎いにきていただきました。ありがとうございます♪

 Mさんの秘密基地には、N13セダンフルカラースポーツが置いてあり鼻血がでそうになりましたwww


Mさんに迎えに来てもらった時のプリウスは20系だったのに30系もお持ちのようで・・・。


 他にもたくさん、クルマをお持ちなんですが個人が特定されるおそれがあるので差し控えさせて戴きます。ちなみに写真の30系前期も有り得ない仕様になっていますね・・・。どれも手が入っています。

 そして、食事には団長さんにもお付き合い戴きました。急に呼び出して申し訳ないです・・・。


 2日目

 とある駅で団長さんを迎えに行き、副団長さんと待ち合わせをしている、代官山の某所に向かいます。最初、とあるイタメシ屋さんを予約しようと思ったのですが1週間前では予約取れず・・・。どうやら、2ヶ月前ぐらいに予約しないとダメみたいですorz...



 代官山には似合わない、2台が集結!!駐車場料金が高い(笑)ので移動後、ジョナサンにて昼食を。昼食中は、『「夏の思い出」撲滅委員会って、何なんですか?』
などの話題をしながら、過ごしますwww


 決して、とあるアニメの聖地巡礼ではないですよ?立川、多摩周辺をモノレールで観光後 サイゼリアで夕食を摂って解散しました。


 ボクはまだ、追試を受けないと「レベル0」らしいので関東の団長、副団長の所に向かう事になることでしょう。それでは次も皆様方、よろしくお願いします。


 帰りは団員その1が、団長さんに運転してもらって帰りましたwww


 ティーダカリフォルニアはいかがでしたか?

 それでは、次はUSDM化された、HP11とFB14を並べてみましょう!ではでは。

 







 
Posted at 2012/08/22 20:37:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月14日 イイね!

SOS団 活動記録

SOS団 活動記録 こんばんは。


 今日のウイングロードの車内は「Only my Railgun」「God knows...」ばかりをかけていた、プリパルですwww

 ちなみにSOS団とは・・・

S・・・世界を
O・・・大いに盛り上げる
S・・・サニー及びサニーの兄弟車を愛するユーザーの団ですw





 まず、茨城県の方からはじまりの合図が聞こえてきたので奈良県某所に集合しました。集合場所には昔、ボクが乗っていた仕様と同じセレナが止まっており、まさかと思い足回りまで覗いてしまいました・・・。


 トラストのダウンマスターでは無かったので志向の同じ兄ちゃんなんでしょうねwww


 今さらながら、集合時の写真を撮り忘れました。詳しくはこちらの方のブログを参照してください・・・。


 集合後、またもやエ〇イお土産を沢山戴きました!いつもありがとうございます!!エ〇過ぎて問題があるので一部しか掲載できないのが残念です・・・。



 早速、本日の活動拠点である西宮に向かうのですが天候が悪く、新名神や京滋BPが通行止になってました・・・。朝、ケータイの渋滞情報をチェックしてビビリましたね。


 西宮に到着後は、市内散策前に腹ごしらえw


 171沿いのフォルクスで食事です。決して、野球大会後の打ち上げではないですよ?


 食事後は市内探索です。不思議を発見するよりもこんなクルマに目を奪われる辺りが性なのでしょうか・・・。

 これ、なんですか??アルトで言うところのハッスルですかね?


 ちなみにワタクシ、従兄弟が元スズキディーラー勤務だったんで「珍しいのあるよ!」と言ってアルトハッスルを借りて乗った事があります・・・。ボクはワゴンRより、ハッスルの方が好きですねwww


 市内探索の後は、某喫茶店で裏メニューを頼んで変〇会議ですwww


 メニューには載っていないので、これを頼んだ瞬間にウェイトレスの姉ちゃんに変〇なのがバレてしまいます・・・。残念な28歳です。


 これで終わりと見せ掛けて、ここからが「秘密のおお・・・」ですw


 これ以上は言えない(ばく



 お疲れ様でした。お気を付けてお帰り下さい。ちなみに来週はSOS団、団長さまが東京でお待ちとかw

 団長を連れて、副団長の元へ行こうかと計画中です。平団員はY12で向かわせて戴きますw
Posted at 2012/08/15 03:56:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヲタクな話題 | 日記
2012年08月09日 イイね!

96年11月

96年11月 
  こんばんは。


  最近、MCが実施されたとあるクルマを見に行ったのですがかなりがっかりさせられた、プリパルです。


  だって、サブバッテリーと称して普通の鉛バッテリーが通常バッテリーの手前に一つ積んであるだけですもん・・・。

  ちなみに最近発売された某商用車のディーゼルを試乗させてもらいましたが・・・。この続きは、日産レッドステージへwww


  
  タイトルにあります、96年11月。うちの親父が、パルサーの初回車検時に代車として借りてきたクルマが、「プリメーラ」と言うクルマでした。普通のTmと言うグレードのようでしたが、助手席に乗っていても良さが伝わってきまして・・・。

  次回は、絶対これにしてもらおうと思いましたねwww



  実はN14型のパルサー購入時にもP10型が候補に上がったのですが、予算と乗り心地で却下された思い出があります。


  まぁ、実際に購入してくれたのはワゴンの2.0Gでしたがね。。


 
 と言うことで我が家で通算、3台目のプリメーラ君をリパッケージ中ですが、97年09月モデルでは有り得ない点があります。さて、どこでしょうか??正解者には、R34型登場時の販促品であるキーホルダーを差し上げます(当時、P11購入時に戴きました)www



 余談ですが、写真の隣に写っているのはボンゴフレンディではなく「フォード フリーダ」。フリーダとカミノの間にちらっと見えているシルバーのクルマは、ボクのN13型パルサーですwww



 P.S:北関東支部長殿、14日は西宮不思議探索ツアーでいかがですか?

 
Posted at 2012/08/10 01:33:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月05日 イイね!

夏休みの予定・・・

夏休みの予定・・・ 
  こんばんは。


 職場の皆さんに古い国産車を見掛けたら報告を受けるようになった、プリパルですwww 


 最近の報告であった車種は、エスカルゴカリーナEDです。。ちなみにED、登録管轄は「神戸」の字光式だったそうで・・・。


 18日~23日まで夏季休暇なんで、行きたいところを上げてみるw

 ・ケンメリスカイラインのコマーシャルで有名な木を見てみたい。


 ・セブンスターのポスターに掲載された木を見てみたい。


 ・阿蘇山に行ってみたい。


 ・桜島に行ってみたい。


 ・東北自動車道の終点まで自分のクルマで行ってみたい。


 ・沖縄に行ったことないので行ってみたい。


 ケンメリの木とセブンスターの木は北海道の美瑛と言うところらしいです。結構、どれも現実味のない所ばかりですね。。ナビで美瑛町主要部の検索を掛けると自宅から1733㌔もあるようで・・・。


 名古屋港からフェリーで苫小牧まで行く方法を職場のバイク好きな方には薦められていますが、ワタクシ 過去に佐渡島沖を漂流した事がありましてフェリーが嫌いなんです・・・。


 ホント、その時はどうなることかと思いましたよ。。しかし、自分のクルマを使うとなると津軽海峡だけは避けられませんね。どなたかイイ方法教えて下さい!

 最後はこのCMで。
Posted at 2012/08/06 02:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「30年目の法定点検にて、足回り、水廻りリフレッシュプラン¥497,000-の見積もりを提示される、、」
何シテル?   06/14 01:20
 「とにかく、色々乗りたい!」  と言う事で、今まで短期間で乗り換えていました。  アテンザ(GG3S)→セレナ(TC24)→デュアリス(NJ10)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

1994年下半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 16:24:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:23:37
高級車を楽しもう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 02:22:52

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
時は平成19年、パルサーセダン(FN15)を所有していました。 現在ほどではないですが ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
最終モデルがGグレードに1本化される一歩手前のLグレードです。 勿論、3AT! 我が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家のネコバス6号車! 安心のQR25DE+CVT-M6仕様。V6エンジンのフィーリ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
やっと、我が家にやって来た憧れのハードトップ! ホントはインジェクションのZCが良かっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation