• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリパルのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

月刊自〇用車に投稿禁止!但 みんカラに書かないでとは言われていないw


こんばんは。


リフレッシュ休暇は世界の自動車事情を調べてみようと考えている、プリパルですw

現在、航空券のキャンセル待ちです(これが一番安く買えますかね)。





とある休日、親父が日産の販社の新聞広告をみてふと、「ワシが最初に買ったクルマは、ダットサンサ

ニーやったわ。当時のサニーみたいなクルマないやろか?」と言い出したw



そして、広告を見ながら とあるクルマを見て「これ、サニーの雰囲気に似てないか?」と言い出すw





これと・・・。




これ。似てるか?!



しかも、先日までクルマ要らない宣言してたじゃん!!



まぁ、これはチャンスかも知れないと感じたボクは、親を連れてラティオを見に行く。当然、FB15を購入し

た時と同じ位必要となってくるわけで・・・。



おかん:「こんなチープなクルマにそんなに払えるかい!」


おとん:「このチープな感じが懐かしいんやろ。」


営業担当:「隣のクルマをオススメします。」とシルフィを指さしていう。



正直、ボクはどちらでもいいわけでw 



と言うより、もう今回は冷めていました(爆)!しかし、親父はスイッチが入ったようで隣のシルフィを見て


「これが新しいブルーバードかな?」とか言い出すw


恥ずかしいので、以下省略www


そういう、惚けた会話をしている間に見積もり、下取りなどの話が進んで行き乗り出し○○○円でと聞こ


える。ボクはラティオの値段だろうと思い聞いていたのだが、なんとシルフィでした。









ボクは何度となく、担当者に「年式間違えてないよね?グレード間違えてないよね?」と聞きましたがど


うやら、間違えてないようですwww



2時間も経過しない内に決まってしまい、神野さんの継続使用が決まった1日でしたw









P.S 字光式禁止、ローダウン禁止と言われていますが、SSS化禁止とは言われていないので早速取り掛かろうと思いますwww



Posted at 2013/02/22 04:19:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月16日 イイね!

本命徹底試乗!



こんばんは。


職場で庶務のねーちゃんに「リフレッシュ休暇、上期分入れておいて下さいね!」と言われているのに誰の事か判らず、キョロキョロしていた プリパルです。

もう10年ですか・・・。時は残酷。。




と言うことで、近所のレンタカー屋さんに早速 配備されていたので借りてみたwww


ワタクシが躊躇ってしまうのは排気量。以前、QG18エンジンを搭載されたクルマを使用していたのですが、とにかく走らない(ボクが贅沢なだけでしょうか?)!


新車拠点の試乗コースなんて混雑する市街地を4~5km乗るだけですから、解りませんよね。


かと言って、速さだけを求めるのでなく快適であること。←これ重要!


そんな要件を満たしてくれるクルマかどうか☑チェックしてきました。




試乗コースは自宅周辺ととある酷道www

とある酷道では、“その優雅さに、嫉妬する”というキャッチコピーに恥じない走りをして戴きましたwww

正直、期待以上です!!


しかしながら、奈良まで往復すると改善したい(して欲しい)箇所も出てきます・・・。


例えば、燃費。



燃費計は12.8km/lと表示されています。正直、今どきのクルマにしては悪いです。




全行程274.0kmで給油量22.3L  実燃費は12.3km/lぐらいです。




ヽ(`Д´)ノ

初代シルフィと燃費が変わらん!!




まぁ、ここは日本市場に投入してくれた事に感謝して文句言わずに買えってことですね。



でも、ボクは買いませんw


Posted at 2013/02/21 02:31:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

世界のライバル車を見てみよう♪

世界のライバル車を見てみよう♪
こんばんは。

現在、公開されている向井理主演の映画「きいろいゾウ」はプリパルが住む街がロケ地だと最近気が付いた、プリパルです。


「よく似た人、いてるもんやわぁー」と思っていたら本人だったのね・・・。気になる方には、ロケ地をご案内いたしますwww




※結論から言いますと、既に納車待ち段階ですが何を購入したか想像しながらお楽しみください。

まずは世界のライバル車から!!

父親が本当にクルマが要らない、と言い出したのでまずは5年落ちの国産コンパクトカーを某買取業者に査定に出してみる・・・。

外装 小傷が少々(フロントバンパー交換程度の事故あり)

内装 シート染みあり、タバコ臭少々。

走行距離 25000㌔

買取店A社 38万円(その場で置いて帰れば、いくらか上乗せ可能)。

他社ディーラー 33万円(対策費で5万円上乗せ可能)。


まぁ、こんな金額が妥当でしょう。その査定額が後ほど、アベノミクス効果でとんでもない事に・・・。


まずは、メルセデスのCクラスから。全幅1770mmまでなら何とか自宅へ帰れますwww

しかしながら、金額が・・・。アテンザのローンとセレナのローンが二重になってた頃の支払額ぐらいに・・・。←それでも払えていた自分が信じられないw

しかも、アンケートの職業欄が

1,会社役員

2.医師

3.医療関係・・・・


となっていたので却下w


次に3シリーズ。正規ディーラーが三重県では北部と南部にしかないので、仕方なく中古車拠点の方へ。そこで、135の方を気に入ってしまう。


BMW営業:「従来のE36をご利用の方が気に入られて購入していきます。」

プリパル:「3シリーズから3シリーズへと買い替えないんですね。」

BMW営業:「サイズを気になさる方が多いんですよ。」


ここの中古車拠点には整備工場がないのがちょっと不安。




続いて、国内メーカーS社

いつ商談しても他社下取りを嫌う傾向にあるようです。しかも、ディーラーはメーカー100%出資会社しかないのか営業マンの・・・・・・。

お気軽試乗ディではないのか・・・・。



以上、交渉1日目でした。
Posted at 2013/02/17 03:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「30年目の法定点検にて、足回り、水廻りリフレッシュプラン¥497,000-の見積もりを提示される、、」
何シテル?   06/14 01:20
 「とにかく、色々乗りたい!」  と言う事で、今まで短期間で乗り換えていました。  アテンザ(GG3S)→セレナ(TC24)→デュアリス(NJ10)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

1994年下半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 16:24:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:23:37
高級車を楽しもう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 02:22:52

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
時は平成19年、パルサーセダン(FN15)を所有していました。 現在ほどではないですが ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
最終モデルがGグレードに1本化される一歩手前のLグレードです。 勿論、3AT! 我が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家のネコバス6号車! 安心のQR25DE+CVT-M6仕様。V6エンジンのフィーリ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
やっと、我が家にやって来た憧れのハードトップ! ホントはインジェクションのZCが良かっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation