• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリパルのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

XVL納車されたよ。

XVL納車されたよ。

こんばんは。


今回も自分で希望ナンバープレートの申請をしたのですが、「神戸」ナンバー管轄は2番号払い出しが終了していてかなり驚いた、プリパルです。


あっ、ボクは三重ナンバーだから関係ないわwww






納車後、トータル250kmほど走りましたがこのクルマが当時、「スカイラインらしくない。」と言われていたのが早くもわかりました・・・。



駄菓子菓子!!←書きたかっただけw



スポーツセダンとしては十分にアリ!だと思います。


シャープなハンドリング、グニャっとならないコーナリング性能、プリメーラの後継としては満足です♪





と言うことで早速、純正DVDナビのロムを購入しようといつもの日産ディーラーへ!!




















3年前で更新が終わってたorz...





ちょっと、待て!!4年前にブルーバードシルフィ(H14年式)の純正CDナビのロムは最終更新だけどまだあったやないかい?!


V35、M35って、そんなに売れなかったのか・・・。









だ、誰ですか?!大阪府警仕様とか、神奈川県警 第1機動隊仕様とか言ってる人は!!



プリパルとスカイラインが出会う時、魔改造が始まる!!



ではでは。
Posted at 2013/10/26 01:57:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

次回の広域社会見学は?





こんばんは。


長期休暇終了後、朝 出勤すると上司からの第一声は「俺のアルファードのエンジンチェックランプ、何が原因やと思う?」だった、プリパルですw


その後も後輩からの人生相談などなど、午前中は何も仕事をしませんでしたとさwww



ここで言っても仕方ないですが、何も答えは持ち合わせていませんので。。






さて、近況を。


我が家のシルフィ、新車6か月点検と同時にリコールの対応、エアコン操作部交換実施してもらいました。

交換前



交換後



他の不具合は、ディーラーOPナビが勝手に立ち下がる事がありますw



購入予定の方は参考程度に・・・。





後は、ワタクシのレジャー用(?)車両のドラレコユニットの場所を変えてみた。





グローブボックスの下に装着していたのですが、甥っ子に蹴られるwので蹴られなさそう所へ。





ジュニアシートに座らせているとどうしても蹴ってしまうみたいです。。







最初に書くべきでしたが、秋ヶ瀬行けずにすみませんでした!


埋め合わせ、怖くない程度の事でよろしくお願いします!!









あっ、次回の愛車予定は4685(4750)×1750×1470のクルマになりそうです。


なぜカッコ表記があるかは、皆で考えてみて下さいwww
Posted at 2013/10/04 04:14:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「30年目の法定点検にて、足回り、水廻りリフレッシュプラン¥497,000-の見積もりを提示される、、」
何シテル?   06/14 01:20
 「とにかく、色々乗りたい!」  と言う事で、今まで短期間で乗り換えていました。  アテンザ(GG3S)→セレナ(TC24)→デュアリス(NJ10)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

1994年下半期の新型車を思い出してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 16:24:47
灼熱からこんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:23:37
高級車を楽しもう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 02:22:52

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
時は平成19年、パルサーセダン(FN15)を所有していました。 現在ほどではないですが ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
最終モデルがGグレードに1本化される一歩手前のLグレードです。 勿論、3AT! 我が ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
我が家のネコバス6号車! 安心のQR25DE+CVT-M6仕様。V6エンジンのフィーリ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
やっと、我が家にやって来た憧れのハードトップ! ホントはインジェクションのZCが良かっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation