• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんじゃ手裏剣のブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

終末の過ごし方 -The world is drawing to an W/end-

とりあえず、クルマを買ったからにはお祓いを受けなければならない(私は歴代ずっとそうしてるんですけど…まぁイベントみたいなもんですよ)ので、熱田神宮へ行ってきましたよ。



 お祓いを受ける度に思うんですけど、案外こういう事を大事にしてる方って多いんですかねぇ。結構繁盛してましたけど。




GARUDA BLLED MIRRORを取り付けてみたり。ってゆーか多分コレ、後方から見てる人いないと思うんだよなぁ。そもそもシートポジションにミラーの角度を合わせたら、後方から見えるのかどうかも怪しいし。そういった意味では完全なオ○ニーですが、でも自分からはウィンカーをつける度に見えるから満足度の高いオナ○ーです(笑)


そんな終末。
Posted at 2012/06/10 18:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH500 | 日記
2012年06月03日 イイね!

私があなたを守るけどおピンチ



 納車のとき、セールス氏に「トランクに三角掲示板が入っとるでね!」と言われ、そんときは「あー欧州仕様は標準でくっついてくるんだなぁー」位にしか思ってなかったのですが、掃除の際にケースの蓋を開けてみると…

 掲示板と一緒に電球がいくつか入ってました。

 切れたときの予備用なんでしょうけど…開けなきゃ気がつかんし、そもそも最近の新車で予備用の電球を標準で載っけてるクルマなんてイタ車(not痛車)位なんではなかろーか?…ちょっと不安になってきたぞ(苦笑)。



 そういやぁ、昔アルファ・156の納車時にセールス氏に「トランク内の右側にフューエルリッド(156は電磁式だったのよ)が開かなくなったときの為に紐が出てるから、それを引っ張ればリッドが開くよ!」って説明されて「そもそもそんなとこ壊れちゃアカンだろぅ…」と思った事を思い出してみたり。結局その紐、振動でズルズルとトリムの中に入り込んでしまって半年もしないうちに視界から消え去ったけども。エマージェンシーの意味ねぇーじゃねぇーか!!(苦笑)


 500ちゃんも、そんな面白クルマ生活を送ることになるのか…?
Posted at 2012/06/03 18:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH500 | 日記
2012年05月27日 イイね!

私とあなたは炎天下でおデート

500ちゃんが納車されてから、仕事が忙しく放置プレイ状態でしたが、ようやく遊ぶことが出来ました。





 まだ全く走ってないので多くは書けませんけど…脚固ぇー(笑)。今回はesseesse+KONI FSDの組み合わせなのですが、ひたすらピョコピョコ跳ねてるような感覚が。R36も固いなぁと思ったんですが、今にして思えばクラウン並のふわふわ時間(タイム)っぷりだったんだなぁ…。セールス氏に話を聞くと、FSDはこれでもしなやかなセッティングになっているそうで、純正シャコ短はもっとガチガチなんだそうな。ほんならすーぐボデーがイッてまうがね(苦笑)

 500をバラした事がある方ならご存じ、コイツはフォード・Kaとコンポーネントの多くを共有しており、中の部品はフォードの打刻でいっぱいです。確か足回りはディアボーンで造ってなかったか?…いや、イタ車だーって有り難がって乗ってても、実際はそういうグローバル化は避けられない訳で、結局何処に有り難みを感じれば良いのかなぁ…なんて運転しながら思いましたとさ。別に買ったのを後悔した訳では無いですよ。イイモン買ったなぁとは思ってますけど(苦笑)




 タイヤはミシュラン・パイロット エグザルト(ドイツ製)がくっついてました。某スレ的には当たりのようです(笑)。

 ホイールは日本正規モノとは異なるものです。日本仕様以外はこのホイールがくっついてます(色もグレーとホワイトがゼロオプションで選択できる)。しかし日本正規仕様は本国でアクセサリとして用意されているものがくっついてきます。個人的には本国仕様のデザインが好みなんですけど…。正規モンのホイール掃除しづらそうだし(笑)。

 JWL認証を取ってないのからなのかと思ったんですが、ちゃんとJWLの刻印がありますし(でなきゃ車検通らんしね)、単にFAJの好みの問題なのか…?




 そんな訳でインパネ周りです。並行ですが、日本仕様で付いてるモンはほぼ全部載せです。付いてないとなんか悔しいじゃん(何が?)。ナビはサイバーナビです。だってぇ、1DIN+1DINのセパレートタイプってコレくらいじゃん?。アフターマーケットにオーディオ周りを開削工事して無理矢理2DIN化するキットも売られていますが、個人的にはルーバーからエアコンダクトがまる見えになってしまっているのがどうしても気になったので、こんな形となりました。






 
 並行モンですので、正規モンには付いてないBLUE & ME(フィアットとマイクロソフトが共同開発した車載テレマティクス連携システム)がくっついてました。もちろんインパネにもPNDをぶっ挿すコネクタがあります(RHDではここにブーストメータがセットされておる訳です)。



 で、私のヤツは12年モデルですので、11年までのインターフェースと若干違ってまして、ロゴが窓でなくなっているのと、AUX端子が追加されています(ステアリングボタンは窓のまま)。まぁオーディオをとっ換えているので全く意味は無い訳ですが(笑)。




 シートはジャカードです(日本仕様はOPの本革)。まぁ革の方が扱いがめんどくさいですしおすし。結構コシは堅め。日本仕様でもアクセサリ扱いになってるサベルトのバケットまでは要らないかなぁ…そんな運転しないし、何より乗り降りしづらそうだし。だって私もうジジイだし。



 そしてメインディッシュのスカイドーム!私はこれだけの為に並行を買ったんだっ!(←何の自慢にもならんけど)。開放感がなかなかあってグッド。



 で、室内のサンシェードはメッシュ。最初「えーっ」と思ったんですが、適度に室内が明るくなるし、結構コレはコレで有りかなぁ、と。初代オデッセイ・エクスクルーシブに付いてたサンシャインルーフは室内のサンシェードが無くてねぇ。ずーっと流れる景色を見て無くちゃイカンわですっげぇ車酔いした覚えがががが。どーでもいいですけど。

 

 そして安定のレイたん。ようやく安住の地が。


 さぁ、これからどこイジろうかな♪カネ無いけど(苦笑)
Posted at 2012/05/27 19:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH500 | 日記
2012年04月20日 イイね!

太陽曰く燃えよカオス

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー! 
Let's\(・ω・)/にゃー!



… こんにち (/・ω・)/にゃー!

いつだったか、パサートさんを売って新しいクルマを注文したとかエントリーしましたが、ようやく日本に到着しました。



(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

 という訳で、私が次にチョイスしたのは「アバルト・500」ちゃんです。パサートさんから大幅なダウンサイジングです。…パサートさんは一人(ないし二人)で乗るにはデカすぎたんやー!金銭的にも精神的にも結構キツかったんやー!味のIT革命やー!

 いえね、パサートに乗った反動で「次はコンパクトカーを買おう」と思いましてね。ただポロもある中で(←既にムダじゃねぇか)、ちょいと毛色の変わったクルマに乗ろうと思ってこのチョイスになりました。久々のイタ車(not痛車)です。

 ボデーカラーは「ビアンコ・イリダート」というパールホワイトをチョイス。単純に選択肢の中で一番褪色しにくい色(=顔料が少なく光輝材が多い色)かつ似合ってる色っつーだけで選びました(笑)。因みにこの色、丁度4月に本国でもディスコンとなりました。ポロといい500といい何故か最近ディスコン直前の色を滑り込みで買うパターンが多いなw

 

 ついでにエッセエッセも装着してみたり。イヒ。






 何故日本で正規仕様が買えるのにあえて並行で買ったかという一番の理由(っつーか唯一の理由)がコレです。「スカイドーム」と呼ばれるサンルーフなんですが、日本仕様ではフィアット500のツインエア・ラウンジにOP設定があるんですけど、アバルト500には設定が無いんですね。"別にんなモン無くてもイイじゃねぇーか"と思われるかもしれませんけど、500のコンセプト版である「トレピウノ」がそうであったように、グラスルーフがあって初めてデザインのバランスが取れると私個人は思っていた訳です。ですんで、OPのステッカーでゴチャゴチャ飾り付けるよりスタイリングとしてグッと引き締まる装備として私には不可欠だったのであえてこのような選択となりました。


 という訳で、まだこれからナンバー取得やら何やらの手続きがあるので、手元に来るのはもう少し先になりますが、この間の時間がまた良いのだよ!(←負け惜しみ)

 これから色々と探ってみるとしようかなっと。
Posted at 2012/04/20 22:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ABARTH500 | クルマ

プロフィール

「4C海苔がよく使うハンドサイン一覧 http://cvw.jp/b/472888/39286259/
何シテル?   02/07 22:53
 斜め上方45度をひたすら走り続ける変態紳士です.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
オナシャス!!
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
オナシャス!!
アルファロメオ 4C スパイダー アルファロメオ 4C スパイダー
アニメ版「すべてがFになる」で西之園萌絵が乗ってたのを観てつい買っちゃいました。えぇ、ア ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
現在のサブです。勢いだけで買っちゃいました(笑) A0セグのくせに中は広いわ綺麗に走る ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation