• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tucchyのブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

未だ消えないよ~

未だ消えないよ~やっと雪が降らなくなりました。(笑)

しかし家周辺は、まだまだ積雪が残ってます。

この状態だとマローネの居場所はガレージ以外厳しいです(涙)



もう1つ厳しいのは、3月までに準備したい「ブツ」が安く手に入らない事です。

案外タマが少ないんですね。

気持ちだけ焦ります。


やっぱ「お願い」しようかな~!?
Posted at 2011/02/02 21:41:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

長いトンネルを抜けると、やっぱ大雪だった・・・

長いトンネルを抜けると、やっぱ大雪だった・・・昨日はイキナリNMに出席。その後take3.coujiさんと一緒に大江戸温泉に行きました。

とうとう裸の付き合いまでしちゃいました(笑)

関東の皆さん、ありがとうございました。今回も楽しかったです。


で、今日も日本海側に大雪との事で、JRで帰ろうと決めました!!


高崎までは全然雪が無く、トンネルを過ぎたら・・・金沢出発した時と同じくらい降ってる。

更に日本海に進めば進む程、雪が多くなって・・・

写真は「越後湯沢駅」で撮影したんだけど、ほくほく線(越後湯沢⇔直江津)は大雪と強風でダイヤは大幅に乱れてました。(はくたか18号は1時間15分遅れ)

今日中に家に帰れるの?なんて心配してたんですが、無事に帰宅しました(汗)

ガレージからスパシオを出すのも雪が20cm積もって大変でした。

冬の日本海側の天候には気を付けてくださいね(笑)
Posted at 2011/01/16 23:55:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

冬対策!?

冬対策!?冬場のバッテリー上がり対策として、年末に充電器を購入しました。

維持充電機能のあるので、普段は繋いだままにしています。

今日も雪が10cmは積もるし、気温が0℃ぐらいだったにも関わらず1発で掛かりました。

この調子でバッテリーが上がらない事を祈ります。。。


しかしこのためにテーブルは買うは屋外用延長コードも買う。

最近マローネに甘やかし過ぎかな?
Posted at 2011/01/10 23:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。

雪も落ち着きましたので、マローネ初始動しにガレージへ・・・
久々のスパシオとの2ショット。しかし未だ雪が残ってます。
今日もマローネは無事に動きました!!(当たり前ですけど・・・)


さて、今年の目標として

①走行距離が50,000kmを越えてるので、年間10,000km以内にしたい。
②サーキット走行を2回以上したい。(どんな形でも)
③昨年同様にNM出席したい。(東西)
④カメラを覚える。
⑤3月にやっと○○○ーを装着するので、借金しない(爆)。



まっ、大した目標ではありませんが、今年も『自然体』で行きたいと思います。

よろしくお願いします(笑)






Posted at 2011/01/02 17:54:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年を振り返って。

2010年を振り返って。部屋の掃除もせず、ブログアップしているビスコンティーです。

仕事納めし、ぼちぼち交換してた室内灯のLED化が完成しました。
何しろ予算が限られてたので、ネット中心に部品を購入。
何とかそれなりに完成しました。



それにしても今年も波乱万丈でしたが、振り返ってみたいと思います。

 1月、特に無し(笑)
 2月、カローラスパシオを友人から購入
 3月、ジャンケンで勝ち取ったプロバーレ装着!
 4月、ヘルメット購入
 5月、FSWデビュー&アルチャレ観戦
 6月、カーオーディオ電源強化
 7月、NM関西にスパシオで出席
    ・ステアリングラック油漏れ入院
    ・アルファ100周年イベントに参加
 8月、出張ついでにアルチャレ観戦&オルタネーター死亡
 9月、マローネ復帰
10月、159JM行く途中、とうとう高速で失速!!
     ・レンタカー、カローラルミオンでJM出席。(カローラシリーズ・制覇!!)
     ・O-36さんの娘(瞳ちゃん)にイジられる(汗)
     ・すぐ復帰する。(京都にて旧@ぎんた号より基盤を拝借する)
11月、マローネ冬眠用、車庫を借りる。
12月、スパシオのオーディオグレードアップおよびレカロ導入
    ・マローネLED化

振り返ると1、4月以外、沢山の出来事がありました。
それと引き換えに修理代金という授業料も沢山支払いました(涙)

来年はトラブルが無い事を祈ります。

今年1年イロイロ迷惑を掛けましたが、ありがとうございました。
来年もこんな感じでよろしくお願いします(爆)
Posted at 2010/12/31 10:26:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丈夫なアルファロメオ。 http://cvw.jp/b/472897/46068124/
何シテル?   04/30 21:25
蛇の毒に犯されてしまい、もう末期症状。死ぬまで立ち直れません(笑) MITOを1年も経たないうちに自爆。懲りずに今回はジュリエッタ。更に足グルマにブレラ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LOVELARK / HANABI brand LCK619CRYSTAL TAIL LANP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:39:14
wiruswin 36アルトFF NA用デュアルツインマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:29:54
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 14:04:53

愛車一覧

マツダ キャロル つっちぃ色復活 (マツダ キャロル)
アルファロメオジュリエッタからマツダキャロルになりました。5年降りのMTです。 街乗り中 ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
ミトを買う前から欲しかったブレラ。2.2L MTミサノブルーを探してたのですが…縁が有り ...
アルファロメオ ジュリエッタ 波乱万丈のジュリー (アルファロメオ ジュリエッタ)
またまた懲りずにジュリエッタにしました。 過走行車ではありますが仲良く付き合いたいと思い ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今回久々に足グルマを買いました。 自分なりの仕様にするには時間掛かりそう・・・ ってゆう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation