• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tucchyのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

公私混同だな②

公私混同だな②

なかなか仕事が忙しく更新出来ませんでした。

前回のブログ、反響があり「いいの?」なんて・・・

もう取り返しがつかないのでいいんです!!(川平慈英風)




しかしこのスピーカー、イタリア製ハーツというメーカーなんですが

とにかくマグネットが大きい!やっとガラスに当たらない様に

バッフルを重ねて取付、いざ内貼りをっと思うと全然入らないんです(汗)

そこで会社の道具の登場です!!



本当言うとジグソーがあれば最高だったのですが・・・

もうこのままじゃどうにもならない。と焦るばかりで採寸せずにGO!でした。

通販にてパテまで購入し何とか形にしました。(かなり省略。)



今時のマンパワーウィンドウ!?車なのでバラすのにテクは要ります。

何度も何度もパテを塗っては乾かしの連続。時間掛かりました。

乾燥させてる時間を利用してスピーカーケーブルも交換しました。



もうこのクルマの内貼りを分解するのに慣れてきました(苦笑)

ついでにデッキも交換。(前回、スパシオで使用していた物)



簡単に塗装し、完成しました。



まだまだ改善の余地がありますが。。。何とか終わった。

もう絶対にしません!!音質を改善したくなったら、1度スピーカーを外してから

サイズを見てから考えます。物があるからって利用しちゃいけません。

プロの真似事しちゃダメです。今回だけは凹みました。反省します。


来週は岡山です。楽しく無事に帰れるよう頑張ります!!

Posted at 2012/06/03 22:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

公私混同だな。

今年のゴールデンウィーク、会社のカレンダーでは9連休のはずなのに

日曜日以外ずーっと働いてました(汗)

別に商売繁盛ならば嬉しいのですが・・・

ずーっと苦情処理。肉体・精神共にヤラレます。(涙)

会社のクルマがいすゞELFからトヨタハイラックスピックアップに変わりました。

(ELFより年式が古いですが・・・)

いつもの如く純正スピーカーでの視聴した結果、交換が必要(自分基準!?)と

感じたため、平日残業!?+日曜出勤??にて交換しました(笑)



久々のノンパワーウィンドー車の内貼り外し作業。ちと難儀です。

ここで防水シート・ブチルテープを外します。

古いクルマだったのでブチルテープがちと固まってて大変でした(汗)

下処理完成したのがコチラ



この時点で手はもう真っ黒!!

これから防振処理とスピーカー取付です。

今回はELFからのキャリーオーバー。イタリアHERTZ社製のスピーカーです。



純正との比較。マグネットの容量が違います。

でもこれが命取りになるとは・・・



今回の防振キットはエーモン社製ダイナミックバージョンを使用しました。

まっ、価格で決めました(笑)

ブログアップしてませんが、フィールダーはオーディオテクニカ製の防振キット装着済です。



防振処理をし、いざスピーカーを取り付けしよう!と思ったが・・・

ここでタイムアップ。しばらく中途半端のまま乗ってます。

続きは次のブログで。

何時になるやら・・・(爆)

Posted at 2012/05/03 09:56:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

アルチャレ in 鈴鹿に行ってきました。

アルチャレ in  鈴鹿に行ってきました。久しぶりに鈴鹿サーキットに行ってきました。約3年ぶり。

昨日は名古屋で1泊したのですが

天気予報通り雨・雨・雨。

鈴鹿のホームストレートは川の様に雨水が流れてました。


今回も走らず1.5h耐久・チームsfida fumitakeさんの応援です。

「かえる」が写ってるのは気のせいか・・・



しかし今日は寒かったのと雨が酷かったのでピットのみでの写真撮影でした。

で、レースも1度赤旗が出る荒れたレース。

fumiyanさんがメロンパンに・・・



まさかの正座。辛そうだったので、サングラス掛けました(笑)

最後まで雨は止まず、再び交代。



ちと薄着だったので車に戻り1枚羽織ってのんびりしてたらレース終わってました(汗)



しかしこの2人、必ず何かやってくれます。

前回・富士もそうでしたが、悪天候で無事に帰ってくる事の大切さを知りました。

自分以外のNMメンバーの応援の甲斐もあり3位に入りました(喜)



自分もいつかは表彰されたいですね~♪

本当にお疲れ様でした!


Posted at 2012/04/22 23:09:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

またやっても~た~。。。

北陸にもやっと雪が降らないくらい温かくなりました。

そこで前から気になってたフロントエンブレム修正をしました。



修正前はこの通り。クリアが剥げて寂しい状態。

ドリルを使えば交換出来るとの情報。



何とかエンブレムは外れました。

しかし両面テープ跡がなかなか強烈。



時間を掛けて綺麗に・・・

そこで145.155.156用のフロントエンブレムを装着!!



完成!!かと思いきや・・・



やっちまった(汗

やはり商品が違った。。。やはりASSYにしとけばよかった。

外した時に薄手のエンブレムだったのに現物は厚手の物。

誰か薄手の部品の仕入れを教えてください(涙
Posted at 2012/03/17 21:26:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

FSWに行ってきました。

FSWに行ってきました。

今日はETCC 3.5時間耐久レースを見に行きました。

昨年は自分も参加したのですが・・・今年は応援です。

今年は159でのエントリーはNM仲間のGirasole Racingチームのみ。


耐久初走行のakiさん、Mind159さんと耐久常連!?のcoujiさん。

人を蒲田に追いやっていただいたtake3で構成されたチームです。


今回もレンタカーを借りてFSWに行きました。

久々の「軽」および「4AT」。レスポンスはCVTより劣りますが、
フィールはまずまずかと思います。


いよいよ「スタート」です。

トップバッターはtake3。



2番目はMind159っさん。天候が悪くなってきたのもこの頃。




路面はウエット。しかも天候は雪。
ここまで来て雪とは・・・寒いです(悲)
メロンパンも苦しそうでした。

3番手はcoujiさん。



2年連続メロンパン。流石今年は慣れてて早かったです。

ラストはakiさん。




途中セーフティーカーの入るアクシデントがありましたが無事完走しました。


しかも総合5位、クラス2位という素晴らしい成績でした。オメデトウ!!



しかし今日のFSWは寒かった。。。

自分も今年1回くらいはここで走りたいと思った1日でした。

皆さん、お疲れ様でした!

Posted at 2012/03/04 23:41:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丈夫なアルファロメオ。 http://cvw.jp/b/472897/46068124/
何シテル?   04/30 21:25
蛇の毒に犯されてしまい、もう末期症状。死ぬまで立ち直れません(笑) MITOを1年も経たないうちに自爆。懲りずに今回はジュリエッタ。更に足グルマにブレラ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVELARK / HANABI brand LCK619CRYSTAL TAIL LANP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:39:14
wiruswin 36アルトFF NA用デュアルツインマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:29:54
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 14:04:53

愛車一覧

マツダ キャロル つっちぃ色復活 (マツダ キャロル)
アルファロメオジュリエッタからマツダキャロルになりました。5年降りのMTです。 街乗り中 ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
ミトを買う前から欲しかったブレラ。2.2L MTミサノブルーを探してたのですが…縁が有り ...
アルファロメオ ジュリエッタ 波乱万丈のジュリー (アルファロメオ ジュリエッタ)
またまた懲りずにジュリエッタにしました。 過走行車ではありますが仲良く付き合いたいと思い ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今回久々に足グルマを買いました。 自分なりの仕様にするには時間掛かりそう・・・ ってゆう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation