• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tucchyのブログ一覧

2012年07月24日 イイね!

大丈夫かな?

大丈夫かな?今日、有給休暇を利用し(ゴールデンウィーク以来の連休!)

岡山でのアルチャレ以来そのままにしていた

ブレーキパットを友人にお願いして交換しました。

やはり街乗りパットは静かですね~





あと前から気になってたリアのバタツキは

ダンパー以外に考えられないとの事。

今後オーバーホールか車高調を考えないといけませんね。。。

これは財布と一緒に考えましょう!!


2週間前、予告通りカーオーディオ軽量化した後

地元でのオーディオイベントにて5位入賞しました。

具体的には外部アンプを外し、デッキをスパシオで使用してたのと交換。

スピーカーを13cmから16cmに交換しました。ちとスケールダウン・・・





次は10月。それまでに慣らし不足だったので、沢山音楽を聴きたいと思います。

そのための有給でもあったんです。

ちなみに外した分をフィールダーに生かしたいと思います。












って終わるはずだったが、、、

無駄に高速道路を走ってていきなり

「Have a engine check」



高速走行だったため水温計は普通。油温計も異常なし。臭いも特に無し。

センサー不良ならイイのにな~

しばらくフィールダーに乗ります(涙)



Posted at 2012/07/24 02:02:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

少し減量します!!

少し減量します!!無事に家に帰ってきました。

まず今朝敦賀を10時出発。

直ぐに寝不足だったので

睡魔が襲いSAで仮眠。

金沢にて昼食後洗車を依頼。

その後ガレージINしました。

でもこれは修正しません。「ワイルドだろ~」



少し焼けちゃった(涙



今回の目的は「減量」




やはりリアが重いんです。

オーディオ機材が多く重いんです。

しかし捨てる訳ではありません。(謎

7/8に地元でのコンテストもあるんで

どの様に変化するか楽しみです。

現状はこんな感じ。





トランクルーム、写すの忘れました(汗

良い方向に向かうとイイな~

Posted at 2012/06/11 23:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

Alfa Romeo Challenge 2012 Kansai Rd.2 に参加しました

今日はアルチャレ関西第2戦

岡山国際サーキットに出場してきました。

昨日は練習走行。

昨年パレードランを走って以来の走行だったのですが

ラインが全く分からず走行してました。

しかし同じく練習走行に参加されてた145の方々と

御一緒に夕食をしながら色々教えて頂きました。

見ず知らずの僕にレクチャーして頂きありがとうございました。


今朝のドラミ(のび太君は出てきません)でしつこくギアを教えていただき、いざ予選。


感覚を開けたつもりが・・・全開に出来ず。。。これが予選の難しさなんだなーと痛感しました。

で、予選結果は18/19位。サーキット走行3回目にしては良かったと思います。

しかも昨日のタイムだと中段と予測されたんですが、今回はレベルが高いとの事。

逆を言えば、岡山常連さんばかり。。。(汗)


いざ本番。

スタート前にかーくさんが応援に来てくれました(^v^)

自分では撮影出来ないので撮ってくれました。



人生初のグリットスタート



この時かなり緊張してました(汗)

ヒート1も2もスタートだけは上手に出来ました。



レースも147の1.6L、155の8vを最初で交わしてからずーっと煽られっぱなし。

終盤で差を付けるという展開。一時は前の306とのバトルも楽しみましたが最初だけ。

しかし思った以上に闘争本能が働きました。(ヨカッタ!)

で、結果は・・・


見事クラス優勝!!

AR150-9クラスは出走1台だったためリタイヤしなかったら優勝でした(汗)



しかもインタビューまで・・・ちと恥ずかしかったです。

でも家に帰るまでがレース(違うか?)

安全のため、今日は敦賀で泊まります。

やはり家に帰らず1日有給をとれば次の日が楽ですからね。



寝る前に優勝に浸ってます。

今回サポートしてくてた方々に感謝します。

それとセントラルサーキットから応援に来てくれたかーくさん。ありがとうございました。

本当に159に乗って良かったと思う2日間でした。
Posted at 2012/06/11 01:23:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日 イイね!

練習走行!?

練習走行!?昨年、アルチャレ岡山来た時に

来年はレースに出場する。と決めてたんです。

で、本番前に練習走行(昨年、一番の後悔)が

走行台数が少ないのでフリーに走りたかったんです。

で、結果ですが…








ベストタイム
2'12"110








初めてにしては遅いのか…

速くはないな(爆)


明日、頑張って1秒縮めたいです。

Posted at 2012/06/09 21:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換人生初、ハイグリップタイヤに交換しました。

今まで雨が多い地区に住んでいるため

水捌け重視してたんです。

フェデラルと迷った結果・・・



ダンロップ・ディレッツア Z2 

デビューは6/9岡山。

後ろでマイペースにて体験しま~す(ToT)/~~~
Posted at 2012/06/07 07:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「丈夫なアルファロメオ。 http://cvw.jp/b/472897/46068124/
何シテル?   04/30 21:25
蛇の毒に犯されてしまい、もう末期症状。死ぬまで立ち直れません(笑) MITOを1年も経たないうちに自爆。懲りずに今回はジュリエッタ。更に足グルマにブレラ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LOVELARK / HANABI brand LCK619CRYSTAL TAIL LANP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:39:14
wiruswin 36アルトFF NA用デュアルツインマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 23:29:54
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 14:04:53

愛車一覧

マツダ キャロル つっちぃ色復活 (マツダ キャロル)
アルファロメオジュリエッタからマツダキャロルになりました。5年降りのMTです。 街乗り中 ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
ミトを買う前から欲しかったブレラ。2.2L MTミサノブルーを探してたのですが…縁が有り ...
アルファロメオ ジュリエッタ 波乱万丈のジュリー (アルファロメオ ジュリエッタ)
またまた懲りずにジュリエッタにしました。 過走行車ではありますが仲良く付き合いたいと思い ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今回久々に足グルマを買いました。 自分なりの仕様にするには時間掛かりそう・・・ ってゆう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation