• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月03日

4月3日、今日は何の日?

ひかりさんのご要望にお答えして約1ヶ月ぶりの復活!

『4月3日、今日は何の日』

604年 聖徳太子、「憲法十七条」を制定

1241年 鎌倉に大地震。鶴岡礼拝殿が高潮で流失

○いんげん豆の日
1673年 いんげん豆を日本に齎(もたら)したとされる隠元禅師が亡くなった。

1868年 福沢諭吉が慶應義塾を開校

○日本橋開通記念日
1911年 東京の日本橋が木橋から石橋に架け替えられた。

○ペルー日本友好の日
1989(平成元)年8月20日、ペルー政府が制定。
1899年、日本人移民790人が佐倉丸でペルーのアンコン港に上陸した。
ブログ一覧 | 今日は何の日 | 日記
Posted at 2009/04/03 23:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 0:48
お疲れさまです(^^♪

では、私は…
画像付きの“今日は何の日?”
リクエスト、しときます(=^・^=)
コメントへの返答
2009年4月6日 22:10
えーと、画像は・・・難しいかと・・・(^^;;

多分付きません・・・。(((((((((((((ーー;) さささっ・・・
2009年4月4日 6:25
早速ありがとうございます♪

日本橋は石橋になって誰が最初に叩いて渡ったのか気になりますね!(笑)
コメントへの返答
2009年4月6日 22:13
ふーむ、そう言うのも面白いですね。ただ、記録が残ってるかどうかはわかりませんが・・・(^^;;
2009年4月4日 13:19
聖徳太子に福沢諭吉
お金絡みですね♪
コメントへの返答
2009年4月6日 22:17
金は天下の回り物と言いますが、私の所には回ってこないようです。いつも金欠で・・・って、ああお札の肖像の話しですね。(^^;;
2009年4月5日 10:20
いんげん豆は偉大やね!!
酒のアテにエエでしょ(#^.^#)
コメントへの返答
2009年4月6日 22:18
酒飲みではありませんがインゲン豆は私も好きです。(^^)

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation