• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

5月18日、今日は何の日?

『5月18日、今日は何の日』

○国際親善デー・・・1899(明治32)年、ロシア皇帝ニコライ2世の提唱でオランダのハーグで第1回平和会議が開催された。日本を含む26か国が参加し、「国際紛争平和的処理条約」や「陸戦の法規慣例に関する条約」等が結ばれた。日本では1931(昭和5)年から実施されているが、特に行事等は行われていない。

○国際博物館の日・・・国際博物館会議(ICOM)が1977年に制定し、1978年から実施。日本では日本博物館協会を主体として2002年から参加している。

○ことばの日・・・「こ(5)とば(18)」の語呂合せ。

○18リットル缶の日・・・全国18リットル缶工業組合連合会が制定。18リットル缶(石油缶・一斗缶)は、以前は「5ガロン缶」と呼ばれていたものが「18リットル缶」に統一されたことから、5ガロンの5と、18リットルの18より5月18日を記念日とした。

1498年 ヴァスコ・ダ・ガマがインド西岸に到着

1756年 英仏間の植民地戦争・七年戦争が始る

1804年 ナポレオン・ボナパルトが皇帝に推挙される

1863年 江戸幕府が英仏の守護兵の横浜駐屯を許可

1869年 五稜郭の戦い。榎本武揚らが最後の拠点・五稜郭を開城し維新政府軍に降伏。戊辰戦争が終結し維新政府が全国を統一

1899年 ハーグで第1回万国平和会議開催

1901年 片山潜・木下尚江らが日本初の社会主義政党・社会民主党を結党。20日に政府が結党禁止

1933年 フランクリン・ルーヴェベルト米大統領のニューディール政策の重要政策「テネシー渓谷開発公社(TVA)法」が成立

1936年 阿部定事件。東京・尾久の待合で阿部定が愛人・石田吉蔵を殺害、局部を切断し逃走。20日に品川で逮捕

1964年 新宿駅東口に新宿民衆駅ビル(新宿駅ビル)が完成。コインロッカーが初登場

1965年 ファイティング原田がプロボクシング世界バンタム級チャンピオンに

1969年 石川県の片山津温泉で大火。旅館など68軒焼失

1970年 「全国新幹線鉄道整備法」公布

1973年 ブレジネフソ連書記長が戦後のソ連首脳では初めて西独を訪問

1974年 インドが初の地下核実験。米英ソ仏中に続く6番目の核保有国に

1980年 アメリカ・ワシントン州のセントヘレンズ山が噴火。死者行方不明90人

1980年 韓国・光州市で反政府デモが激化。全土に非常戒厳令

1982年 国連環境計画特別会議で「ナイロビ宣言」を採択

1984年 「著作権法」改正法が成立。貸しレコードなどを規制

1986年 東京・六本木の市街地再開発によってアークヒルズが誕生

1988年 大阪港でソ連の客船「プリアムーリエ号」が火災。死者11人

1990年 フランスの新幹線TGVが世界最高速度515.3km/時を達成

1991年 国産の高速増殖炉「もんじゅ」が完成し機能試験を開始

1994年 巨人の槙原投手が16年ぶり史上15人目の完全試合を達成

1995年 天気予報が自由化。気象予報士による民間天気予報が始る

以上、また次回!
ブログ一覧 | 今日は何の日 | 日記
Posted at 2009/05/18 22:13:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 23:17
5ガロンと18リットルに萌え~~(謎爆)

今日もなんやかんやとあった日なのですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 22:15
こんな記念日があるなんて知りませんでした。(^^;;

調べてみると毎日何かしらおきているようです。(笑)
2009年5月19日 0:34
お疲れさまです(^^♪

“貸しレコード”
当時、めっちゃ流行りました♪

懐かしい言葉です(-_-)
コメントへの返答
2009年5月19日 22:24
そうでしたね、レンタルCDの前は『貸しレコード』でしたね。いやはや懐かしい・・・。

懐かしいと言えば、雑誌等の付録についていた”ソノシート”もありましたねぇ・・・。
2009年5月19日 12:30
お天気は仕事柄気にしますね。
この日から自由になったんだ!
コメントへの返答
2009年5月19日 22:25
天気予報が自由化されてから14年だったんですね・・・。もっと最近だったような気がしてました。(^^;;
2009年5月19日 15:40
旦那、忘れてやすぜ。
「おらー、こいや(518)!」と脅かす、y氏・K氏・O氏達の組設立日でっせ。
コメントへの返答
2009年5月19日 22:31
ふむふむ、そんな日があったとは知りませんでした。(^^;;

ちなみにO氏とはどの辺りに住んでいる方の事でしょうか・・・(^^;;
2009年5月19日 18:29
旦那、忘れてやすぜ。

1970年5月18日 犬バカ誕生
たしか来年から祝日になるそうです(^^)
コメントへの返答
2009年5月19日 22:38
おめでとうございます。(^^)

ということは、
1970年 「全国新幹線鉄道整備法」公布
された日に生まれたんですね。

来年から祝日が増え・・・???

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation