• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

5月26日、今日は何の日?

『5月26日、今日は何の日』

①今日は何の日

東名高速全線開通記念日・・・1969(昭和44)年、大井松田IC~御殿場ICが開通し、東京から愛知県小牧市まで346kmにおよぶ東名高速道路が全線開通した。小牧ICで、4年前に完成していた名神自動車道と接続し、関東・中京・関西を結ぶ日本の大動脈となった。

ラッキーゾーンの日・・・1947(昭和22)年、甲子園球場にラッキーゾーンが設置された。広すぎてホームランが出にくいとの理由で設置されたが、1992(平成4)年に撤去された。

ル・マンの日・・・1923(大正12)年、自動車耐久レースの最高峰、ル・マン24時間耐久レースの第1回大会が、フランス北西部の町ル・マンで開催された。

1857年 下田奉行とハリスが貨幣交換・領事裁判権など9か条の「下田条約」を締結
1916年 「朝日新聞」で夏目漱石の最後の作品『明暗』が連載開始
1928年 明治神宮外苑競技場で第1回全日本学生陸上競技大会開催
1937年 双葉山定次が第35代横綱に昇進
1938年 フォルクスワーゲンの第一号車が誕生
1948年 東京・神田共立講堂で日本初のファッションショー開催
1959年 IOC総会で1964年のオリンピックの開催地が東京に決定
1960年 安保改定阻止国民会議が全国で統一行動。国会周辺で17万人を超す請願デモ
1963年 横綱・大鵬が大相撲史上初の6場所連続優勝を果たす
1970年 東京都新宿区で排気ガス汚染による鉛中毒患者が発生
1971年 東京・高島屋がテレビによる通信販売を開始。これ以降テレビ通販が流行
1972年 ニクソン米大統領とブレジネフ・ソ連書記長がモスクワで「戦略兵器制限条約」(SALT)に調印。軍拡競争に歯止め
1983年 秋田沖でM7.7の日本海中部地震。死者行方不明102人、全半潰630戸。男鹿半島で遠足に来ていた小学生が津波にさらわれ13人死亡
1985年 横浜市で、通行人から金を騙し取った3人組を捕まえようとした大学生2人が刺され、うち1人死亡
1988年 マガジンハウスの女性向け情報誌『Hanako』創刊
1997年 セガ・エンタープライズとバンダイの合併解消を発表

②今日の誕生花・花言葉

・オリーブ(Olive)・・・花言葉:平和
・カーネーション(Carnation)・・・花言葉:哀れな我が心よ
・ゼラニウム(天竺葵[てんじくあおい])(Fosh geranium)・・・花言葉:尊敬と信頼,愛情

③今日の誕生日
(敬称は略させていただきます)

1905年 加藤楸邨[かとう しゅうそん] (俳人)
1907年 ジョン・ウェイン (米:俳優『駅馬車』)
1933年 砂田弘[すなだ ひろし] (児童文学作家,評論家『二死満塁』)
1934年 東海林のり子[しょうじ のりこ] (レポーター,アナウンサー[元](ニッポン放送))
1937年 モンキー・パンチ (漫画家『ルパン三世』)
1946年 木村政雄[きむら まさお] (フリープロデューサー,吉本興業大阪本社代表[元])
1948年 黛ジュン[まゆずみ じゅん] (歌手)
1952年 2代目快樂亭ブラック[かいらくてい ぶらっく] (落語家)
1959年 荻野真[おぎの まこと] (漫画家『孔雀王』)
1959年 健 (漫才師(トミーズ))
1968年 岩井由紀子(ゆうゆ)[いわい ゆきこ] (タレント(おニャン子クラブ[脱退]))
1970年 大和さくら[やまと さくら] (歌手)
1970年 和月伸宏[わづき のぶひろ] (漫画家『るろうに剣心』)
1971年 TAKURO[たくろう] (ミュージシャン(GLAY/ギター))
1971年 木佐彩子[きさ あやこ] (アナウンサー(フジテレビ[元]))
1975年 つるの剛士[つるの つよし] (俳優)
1977年 伊東美咲[いとう みさき] (女優)

今日はここまで、また次回!
ブログ一覧 | 今日は何の日 | 日記
Posted at 2009/05/26 22:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

お金次第
ターボ2018さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

この記事へのコメント

2009年5月26日 23:42
「排気ガスによる鉛中毒」かぁ。かつては「有鉛ガソリン」てのがあって、これを使用しないとエンジンが壊れたんですよ~。
こんなこと知っているのは、オジサンだけやけどね冷や汗
コメントへの返答
2009年5月26日 23:48
私が子供の頃、家の車のリアガラスに「無鉛」と書いてあるシールが貼ってあったのを覚えています。
こんなことを覚えている私もオジサンか・・・。(^^;;
2009年5月27日 5:51
おはようございます♪
ちょっと徘徊さぼってました。。。

誕生花,花言葉から有名人のお誕生日まで!!
楽しいですし参考になりますね。

テレビショッピングの元祖は高島屋さんだったのですね
いまでは実家の親が高島屋さんの通販利用しています。




コメントへの返答
2009年5月27日 21:24
ありがとうございます。

誕生日を入れるならついでに誕生花もという感じで入れてみました。(^^)

テレビショッピングは観ることはありますが買った事はありません。ネットショッピングはよく使ってますが・・・。(^^;;
2009年5月27日 8:19
有鉛ガソリン?
無鉛ガソリン??

おこちゃまには、わかんなぁ~い♪
コメントへの返答
2009年5月27日 21:28
ほーほー。

そう言う事にしておきましょう。

[壁]ω ̄)ジーーー
[壁])≡サッ!!

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation