• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

6月8日、今日は何の日?

『6月8日、今日は何の日』

①今日は何の日

○学校の安全確保・安全管理の日
大阪府教育委員会が2002(平成14)年に制定。2001(平成13)年、池田市の小学校で児童殺傷事件が起きた。

○大鳴門橋開通記念日
1985(昭和60)年、鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ大鳴門橋が開通した。

○成層圏発見の日
1902(明治35)年、フランスの気象学者テスラン・ド・ポールにより、成層圏が発見された。大気圏は高度10~15kmを境にして、下が対流圏、上が成層圏と分かれている。空気が対流し雲が生じるのは対流圏で、成層圏は雲がなくいつも快晴である。また、ジェット機が飛んでいるのは成層圏である。

○バイキングの日
793年、海賊バイキングの活動が最初に記録に現われた。

1867年 オーストリアハンガリー帝国が成立
1876年 全国の道路を国道・県道・里道に分けそれぞれを1~3等に級別
1878年 第一国立銀行釜山支店が開業。日本の銀行の初の海外店
1895年 「日露通商航海条約」調印
1898年 阪鶴鉄道・宝塚~有馬口(現在の生瀬)(現在の福知山線)が開業1876年 明治天皇が東北巡幸に出発。7月20日に帰着
1928年 蒋介石が率いる中国国民党北伐軍が北京に入城。国民政府が中国全土をほぼ統一
1939年 法隆寺壁画の模写開始
1947年 日本教職員組合(日教組)結成。組合員約50万人
1947年 府中競馬場で3年ぶりに日本ダービーが復活
1951年 「住民登録法」公布
1954年 改正「警察法」公布
1962年 新潟・福島県境に奥只見水力発電所が完工。発電量36万kwhで東洋一の地下式発電所
1964年 アメリカの世界初の原子力商船「サバンナ号」が大西洋へ初航海
1976年 日本政府が「核拡散防止条約」の批准書を寄託。1970年の調印から6年後
1988年 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)有楽町線・新富町~新木場が延伸開業。和光市~新木場が全線開通
1990年 リニアモーターカー実験線が山梨ルートに決定
1991年 ワシントンでアメリカ出動軍が湾岸戦争勝利を祝う凱旋パレード

②今日の誕生花・花言葉

◎ジャスミン Jasmine
花言葉:愛らしさ

◎ジャスミン(茉莉花[まつりか]) Jasmine
花言葉:優雅

◎梔子[くちなし] Gaedenia
花言葉:私は幸せ

③今日の誕生日
(敬称は略させていただきます)

1625年 ジョヴァンニ・カッシーニ (伊:天文学者,土星の輪に隙間があることを発見)
1810年 ロベルト・シューマン (独:作曲家)
1867年 フランク・ロイド・ライト (米:建築家,帝国ホテル設計)
1903年 マルグリット・ユルスナール (ベルギー・仏:小説家,エッセイスト)
1906年 ロベルト・ロッセリーニ (伊:映画監督『無防備都市』)
1916年 フランシス・クリック (英:生物物理学者,DNAの二重螺旋構造を解明)
1920年 秋山庄太郎[あきやま・しょうたろう] (写真家)
1921年 スハルト (インドネシア:大統領(2代))
1928年 吉田文雀[よしだ・ぶんじゃく] (文楽人形遣い)
1936年 ケネス・ウィルソン (米:物理学者,相転移現象を数学的に取扱う方法を開発)
1936年 ロバート・フロイド (米:情報工学者)
1947年 エリック・ヴィーシャウス (米:発生生物学者,体節発生の制御遺伝子の配列を発見)
1965年 八木裕[やぎ・ひろし] (野球(阪神/内野手))
1966年 森尾由美[もりお・ゆみ] (タレント,歌手)
1967年 三村マサカズ[みむら・まさかず] (お笑い芸人(さまぁ~ず))
1971年 TERU (ミュージシャン(GLAY/ヴォーカル))
1973年 アントキの猪木[あんときのいのき] (お笑い芸人)
1973年 渡辺康幸[わたなべ・やすゆき] (陸上競技(長距離))
1976年 リンゼイ・ダベンポート (米:テニス)
1979年 中村仁美[なかむら・ひとみ] (アナウンサー(フジテレビ))

今日はここまで、また次回!
ブログ一覧 | 今日は何の日 | 日記
Posted at 2009/06/08 22:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

ダットサントラック
avot-kunさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 22:49
先日遊びに行った公園に池田小学校事件の追悼モニュメントがあり、息子と二人で手を合わせてきました。
コメントへの返答
2009年6月9日 21:58
池田小学校の事件、今でもあの衝撃は忘れられません。あのような事件は今後二度と起こって欲しくないものです。
2009年6月9日 14:49
↑そんな事件、ありましたねぇ・・・
月日は早いもので。
m(_~_)m

そんな自分の昔は、森尾由美のファンだったりしてました(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 22:08
あの事件から、もう8年経ってしまったんですね。早いものです。

森尾由美って、歌手だったはずなのですが、歌の記憶がほとんど残っておりません。(^^;;

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation