• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

おまけ

おまけ 北海道シリーズのおまけです。(^^;;
おまけ写真は『札幌ドーム』です。(^^)

昨日(8/17)のブログの写真で、コスモスの上辺りに
写っていたものに、お気づきでしたでしょうか?
携帯電話から見ている方はわかりずらいと思いますが、
実はこのおまけ写真の建物が写っているのです。

おまけ写真は『札幌ドーム』をズームレンズの望遠域で
撮影したもので、ちなみにこの写真は35mm判換算する
と、280mm相当で撮影したものとなります。

もちろん、この写真も昨日(8/17)のブログの写真と同様
に、羊ヶ丘展望台から撮影したものです。
広角での撮影、望遠での撮影、カメラは本当に奥が
深いです。良い写真が撮れるようにこれからも写真を
撮って勉強したいと思います。(^^)

それでは!
ブログ一覧 | 旅行・ドライブ | 日記
Posted at 2009/08/18 22:47:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 23:43
お疲れさまです(^^♪

札幌ドームの全貌は、初めて観ます♪

鯨(?)みたいな、形なんですね~♪(^^)
コメントへの返答
2009年8月19日 22:13
ありがとうございます。

見る向きによっていろいろな形に見えますね。
ドームも日本各地にいくつかありますが、それぞれに特徴があって面白いですよね。
2009年8月19日 12:29
面白い形してるんですね!
設計した人も造った人達も凄いなぁ♪
コメントへの返答
2009年8月19日 22:20
ありがとうございます。

札幌ドームのHPを見たら、設計技術コンペを行って選ばれた案で造られたと書いてありました。

これだけのものを設計するのは、かなり大変そうだなあと感じました。
2009年8月19日 13:46
これってUFOでしょ?(^O^)
コメントへの返答
2009年8月19日 22:24
はい、そうですUFOです。ヾ(- -;)

じゃなくて、「札幌ドーム」です。(^^;;
まあ、形がそのようにも見えますね。
2009年8月19日 21:07
スーリーのジェットバッグは、札幌ドームのコピーだったんだexclamation&question
コメントへの返答
2009年8月19日 22:34
>スーリーのジェットバッグ

思わずググってしまいました。(^^;;
確かに形が似てますね。
どちらが先だったのでしょうか・・・。
2009年8月23日 16:41
隼人さんの北海道シリーズ終わっちゃいましたか。。。
遅コメすみません;

最後に札幌ドームで〆るとは!
地元ながら行ってないとこたくさんあるなー
と実感しました
羊が丘展望台行ったことないんです

ドームは先月ファイターズの試合初めて観に行きました
ソフトバンク戦でしたけど
偶然にもダルビッシュが先発で勝った試合だったので
興奮しました!
早速ファンクラブに入ったりして(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 21:19
コメントありがとうございます。

ネタもほぼ尽きていましたので、
終わらせてしまいました。

『北の国から』の建物の写真で
もう少し引き伸ばす手もありました
が、やめました。(^^;;

>地元ながら行ってないとこたくさんあるなーと実感しました

地元だとそうなりますよね、いつでも行かれると思うとなかなか行かないものです。羊が丘展望台は入場料がかかるから、地元の人はなかなか行かないのかな?

>早速ファンクラブに入ったりして(笑)

私も子供の頃、プロ野球のファンクラブに入っていたことがありますよ。今はもう入ってはいませんが・・・。
年に何回か球場まで野球を観に行ったのは、今でもいい思い出になっています。(^^)

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation