• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼人@DBA-CWFFWのブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

blue drops 『ハートの確率』

blue drops  『ハートの確率』今回紹介する曲は、TVアニメそらのおとしものf(フォルテ)オープニング、blue dropsの『ハートの確率』です。

TVアニメシリーズ第2期も第1期と同じく「blue drops」がオープニング曲を担当致しました。

そして、このシリーズの目玉(?)毎回変わる懐メロエンディングも健在でした。

もちろん、第1話のEDは第1期と同様に「blue drops」のお二人が担当しました。

それでは、曲のほうをどうぞ!


①TVアニメ「そらのおとしものf」 OP 『ハートの確率』


②blue drops 『ハートの確率』 フルコーラス




<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_ui.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_ui.swf" width="150" height="150">


Posted at 2011/06/22 23:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | そらのおとしもの | 音楽/映画/テレビ
2011年06月22日 イイね!

blue drops 『そばにいられるだけで』

blue drops 『そばにいられるだけで』今回紹介する曲は、blue dropsの『そばにいられるだけで』です。

前回、blue dropsについて説明していなかったので、ちょっと説明をしたいと思います。blue dropsはこの番組(そらおと)の主題歌を歌う為に、吉田仁美さんと早見沙織さんによって結成されたユニットの名前です。『吉田仁美さん』は声優・女優・歌手と幅広く活躍されている方です。『早見沙織さん』はこの『そらおと』のメインヒロイン『イカロス』役をはじめ声優として多くの作品で活躍されている方です。

そんなお二人が歌われているのですが、番組のエンディングとしては第1話でのみ使用と、とても贅沢な(もったいない)使われ方をしています。

今回も前回と同様に、TV放送バージョンとフルコーラスバージョンを載せたいと思います。

それでは、曲のほうをどうぞ!

①TVアニメ『そらのおとしもの』第1話ED


②blue drops 『そばにいられるだけで』




<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_mio.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_mio.swf" width="150" height="150">


Posted at 2011/06/22 00:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | そらのおとしもの | 音楽/映画/テレビ
2011年06月21日 イイね!

blue drops 『Ring My Bell』

blue drops 『Ring My Bell』今週末は劇場版『そらのおとしもの』公開ということで、今週は本日(21日)以降は『そらのおとしもの』関連の楽曲を紹介していきたいと思います。

では、今日紹介する曲ですがTVアニメ第1期『そらのおとしもの』オープニングテーマ曲、blue dropsの『Ring My Bell』です。

このTVアニメシリーズは第1期・第2期共に1話目には正式のオープニングテーマは流れずに第2話から使い始めるというパターンで放送されていました。ちなみにエンディングテーマは、第1期・第2期共に第1話にオリジナル曲が使用され第2話以降には懐メロを出演声優さんがカバーして歌っていました。

それでは、TVアニメのオープニング映像とフルコーラスバージョンを続けてどうぞ!

①TVアニメ『そらのおとしもの』OP


②blue drops 『Ring My Bell』





<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_tsumugi.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_tsumugi.swf" width="150" height="150">


Posted at 2011/06/21 23:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | そらのおとしもの | 音楽/映画/テレビ
2011年06月20日 イイね!

グレープ 『縁切寺』

グレープ 『縁切寺』今回紹介する曲は、グレープの『縁切寺』です。


もう、この方の詩・曲については何も言うことはありません。


彼の曲は是非、皆さんに繰り返し聴いてもらいたいです。


それでは、曲のほうをどうぞ!



グレープ 『縁切寺』




<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_azusa.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_azusa.swf" width="150" height="150">


Posted at 2011/06/20 23:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | さだまさし・グレープ | 音楽/映画/テレビ
2011年06月20日 イイね!

中村雅俊 『時代遅れの恋人たち』

中村雅俊 『時代遅れの恋人たち』今回紹介するのは、中村雅俊さんの『時代遅れの恋人たち』です。

前回のブログと比較もありますが、中村雅俊さんの歌も好きなので載せました。

動画を探しているうちに「ゆうひが丘の総理大臣」のオープニングも見つけました、あまり音の状態はよくありませんが、フルコーラスバージョンと一緒に載せたいと思います。(^^)


それでは、曲の方をどうぞ!


①ゆうひが丘の総理大臣 オープニング


②中村雅俊 『時代遅れの恋人たち』




<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_ritsu.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_ritsu.swf" width="150" height="100">


Posted at 2011/06/20 00:41:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽(懐メロ・名曲他) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation