• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼人@DBA-CWFFWのブログ一覧

2011年04月11日 イイね!

突然の・・・PC不調

メインに使用していたPCが急に全く立ち上がらなくなってしまいました。(^^;;
そして、サブPCとして使っていたPCまでもが同時に不調に・・・、というわけでしばらく寝かせていたノートPCを急遽引っ張り出してきました。(^^;;

しばらく使って無かっただけあり、セキュリティーソフトの更新やWindows updateがかなり溜まっていました。(笑)

デスクトップPCがいつ復旧できるのか見通しが立たないのでしばらくの間はノートPCからの更新になります。このPCが使える間に今後の方策を考えないといけません。(^^;;
Posted at 2011/04/11 22:19:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年03月18日 イイね!

あれから一週間

あの大地震から一週間が経ちました。自分の中ではこの一週間はとても長く感じましたが、皆さんはいかがでしょうか?

自分の中でもあの地震のショックはとても大きかったです。それは、今までの人生の中で感じたことが無いほど大きな地震だったからです。でも、今TV等で被災地の方々の状況を観ているこのままではいけないという気持ちになってきました。このブログもこの一週間は自分のショックのはけ口みたいな感じになっていました。それでも、みなさんからいろいろあたたかいコメントをいただき、自分の気持ちを変えていくことができました。みなさん、どうもありがとうございました。<(_ _)>

今度は、自分が被災地の方々を勇気付けられる何かをできれば思っています。そこで、今日は自分の気持ちが落ち込んだ時に、気分を変えてくれる曲を紹介したいと思います。動画ですので、携帯電話から観ている方は申し訳ありません、PCからご覧ください。

まずは一曲目です。
①徳永英明/夢を信じて


本当はオリジナルバージョンを載せたかったのですが、いいのが埋め込み出来なかったのでリミックスバージョンです。

そして二曲目です。
②大事MANブラザーズバンド/それが大事


この曲を聴いていると、『頑張ろう!』という気持ちになれます。

最後に三曲目。
③岡本真夜/TOMORROW


明日に向かって勇気が持てるような気がします。

自分も、沈んでばかりはいられないのでブログも通常の状態に戻して行こうと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

余震とか、まだ続いておりますが頑張りましょう!
それでは、また!
Posted at 2011/03/18 22:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年03月17日 イイね!

今日は・・・

今日は会社が休業日となりお休みでした。

お休みだからと言って、出かける気にもなれません。
今気になるのは、やはり東北の状況と原発の状況、
そして計画停電がどうなるか・・・です。

まあ、車で出かけようにもタンクに残っているガソリン
が少ないので必要最小限の利用にとどめている状態
なのです。もう少し待てば、普通に給油できる状況に
なるはずなので、それまで給油は待ちます。

東北地方ではガソリン等の油類が足りなくて問題に
なっています。東北地方の必要な地域に早く行き
渡って、救援活動等に役立ててもらいたいです。

そして、今日は福島の原発関係でいろいろ動きが
ありましたね。自衛隊ヘリコプターによる散水と
自衛隊消防車による放水、これらでどのような効果
が出ているのか見守りたいと思います。

最後に計画停電、今日は関東地方でも冷え込んで、
昨日と比べるとかなり電気の消費量が多かった
そうです。企業に節電呼びかけたり、夕方の通勤
時間帯の電車本数を減らすように依頼するなど
して、何とか大規模停電は免れたそうです。

地震後の状況を見ていて、改めて電気の大事さを
痛感しています。これからしばらく電気は厳しい状況
が続いていくと思いますので節電を心がけて行きた
いと思います。
Posted at 2011/03/17 23:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年03月16日 イイね!

今日は自転車通勤

今日は会社のある地域がお昼過ぎから計画停電の予定となっていた為、いつもより1時間早い始業時間となりました。また、電気供給が無いと仕事が出来ない為、仕事はお昼まででした。

そして、今日から自分の住んでいる辺りでも電車の運行が再開されましたが、計画停電中は電車が止まるとの情報があったので、自転車通勤を試みてみました。自転車は買ってから数回乗りましたが、その後物置にしまった状態となっておりました。久しぶりに引っ張り出しました、そして自転車のサドルに座った所ちょっと硬いと感じましたがそのまま会社へと出発しました。久しぶりに自転車に乗ったこと及び、普段あまり運動をしていないせいもあり、自転車をこいでいて脚力の衰えを感じました。(^^;;

家を出発してから約45分、家から十数Kmの距離を走って会社まで到着しました。やはり、不安に感じていたサドルの硬さが影響してかお尻が痛くなってしまいました。(^^;;
勤務終了後、自転車で帰路につきましたが今度は強風が待ち構えていました。自転車をこいでいても、向かい風であったためなかなか進むことが出来ず、自転車を降りて押して歩いたりもしました。その影響もあり、帰りは家に着くまで1時間以上かかってしまいました。

今日の経験から、自転車通勤は非常手段として電車・バスを利用した方法をベースにしばらくの間通勤を考えようと思いました。

いまだに、お尻が痛いです。(^^;;
明日、筋肉痛になっていないことを祈るばかりです。(^^;;
Posted at 2011/03/16 23:24:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年03月15日 イイね!

バス通勤

今日は本来であれば自宅待機でしたが、業務再開への復旧作業と言うことで会社に出勤いたしました。しかし、私の住んでいる地域では計画停電(輪番制)の影響を受けて電車は動いていませんでした。

駅に着いたら、高速バス乗り場には長蛇の列ができていました。都心へ向かう人にはこれを使うしかない状態です。私は逆方向なので、路線バスの方に乗車しましたが・・・。
電車であれば十数分で到着できる所を、路線バス2本の始発~終点を乗り継いで1時間十数分(乗り継ぎ時間を含む)かかって到着しました。長時間バスに揺られたので車酔いするかと思いましたが、大丈夫でした。

会社では暫定的な事務所で仕事が出来るように、必要なものを移動したり作業環境を整えたりして、本日の作業は終了となりました。

明日も、もし電車が動いていないようであれば、今度は自転車通勤を試してみたいと思います。早いところ、電車の運行が正常化してもらいたいものです。
Posted at 2011/03/15 22:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation