• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼人@DBA-CWFFWのブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

blue drops 『そばにいられるだけで』

blue drops 『そばにいられるだけで』今回紹介する曲は、blue dropsの『そばにいられるだけで』です。

前回、blue dropsについて説明していなかったので、ちょっと説明をしたいと思います。blue dropsはこの番組(そらおと)の主題歌を歌う為に、吉田仁美さんと早見沙織さんによって結成されたユニットの名前です。『吉田仁美さん』は声優・女優・歌手と幅広く活躍されている方です。『早見沙織さん』はこの『そらおと』のメインヒロイン『イカロス』役をはじめ声優として多くの作品で活躍されている方です。

そんなお二人が歌われているのですが、番組のエンディングとしては第1話でのみ使用と、とても贅沢な(もったいない)使われ方をしています。

今回も前回と同様に、TV放送バージョンとフルコーラスバージョンを載せたいと思います。

それでは、曲のほうをどうぞ!

①TVアニメ『そらのおとしもの』第1話ED


②blue drops 『そばにいられるだけで』




<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_mio.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_mio.swf" width="150" height="150">


Posted at 2011/06/22 00:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | そらのおとしもの | 音楽/映画/テレビ
2011年06月21日 イイね!

blue drops 『Ring My Bell』

blue drops 『Ring My Bell』今週末は劇場版『そらのおとしもの』公開ということで、今週は本日(21日)以降は『そらのおとしもの』関連の楽曲を紹介していきたいと思います。

では、今日紹介する曲ですがTVアニメ第1期『そらのおとしもの』オープニングテーマ曲、blue dropsの『Ring My Bell』です。

このTVアニメシリーズは第1期・第2期共に1話目には正式のオープニングテーマは流れずに第2話から使い始めるというパターンで放送されていました。ちなみにエンディングテーマは、第1期・第2期共に第1話にオリジナル曲が使用され第2話以降には懐メロを出演声優さんがカバーして歌っていました。

それでは、TVアニメのオープニング映像とフルコーラスバージョンを続けてどうぞ!

①TVアニメ『そらのおとしもの』OP


②blue drops 『Ring My Bell』





<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_tsumugi.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_tsumugi.swf" width="150" height="150">


Posted at 2011/06/21 23:03:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | そらのおとしもの | 音楽/映画/テレビ
2011年06月19日 イイね!

そらのおとしものf 12話ED『時代遅れの恋人たち』

そらのおとしものf 12話ED『時代遅れの恋人たち』今回紹介する曲は、TVアニメ『そらのおとしものf(フォルテ)』の第12話(最終回)のエンディングに使用されました、『時代遅れの恋人たち』です。

原曲は中村雅俊さんが歌われています。その時は『ゆうひが丘の総理大臣』というドラマのオープニングとして使用されていました。

今回は、カバーということでこのアニメに出演されている声優さん3名で歌っています。

それでは、曲の方をどうぞ!

①時代遅れの恋人たち_12EDバージョン


②時代遅れの恋人たち_12EDフルコーラス


時代遅れの恋人たちの歌詞

<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_yui.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_yui.swf" width="150" height="150">


Posted at 2011/06/19 23:45:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | そらのおとしもの | 音楽/映画/テレビ
2011年03月20日 イイね!

劇場版そらのおとしもの 特報&予告編

劇場版そらのおとしもの 特報&予告編昨日に引き続き、今日も劇場版情報です。
「劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神(エンジェロイド)」の
公開日が、6月25日に決まったそうです。うーん、今年は劇場に観に
行きたいと思う作品が多いです。そう言えば、ジブリ作品も今年の夏
に劇場公開の予定があった気がします。さらに、12月には「けいおん!」
の劇場版も控えていますし・・・。

さて、今年は何本劇場へ観に行くことになるか・・・。


では、まず特報の方から・・・


そして、予告編


真面目な作品も好きですが、こう言うおバカな作品も好きです。
Posted at 2011/03/20 23:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | そらのおとしもの | 音楽/映画/テレビ
2011年02月06日 イイね!

『COSMOS』・・・アクアマリン

みなさん、『COSMOS』と言う曲をご存知でしょうか?
えーと、ちなみに『秋桜』とは違います念のため。(^^;;

私もこの曲を知ったのは最近なのですが、
最近では合唱とかでよく歌われている曲だそうです。

ちなみに、私が知るきっかけとなったのは
『そらのおとしものf(フォルテ)』のエンディング曲として
使用されたからです。そして、下の動画がその時の
ものです・・・。(^^;;



まあ、動画の方は置いておいて曲の方はとても気に入りました。
そして、その後に声優さんのフルコーラスバージョンを聴きました。



そして、どうしてもオリジナルバージョンも聴いてみたくなり
探して見つけました。(^^)



声優さんバージョンも良かったですが、オリジナルの『アクアマリン』さんが、
歌っているバージョンとってもいいですね。何だかこの曲を聴きながら、
ゆっくりと夜空の星を観たくなりました。(^^)

実はこの曲を知るまで『アクアマリン』というユニットを知りませんでした。(^^;;
もう、10年以上も活動されているユニットだそうです。
この曲を聴いてから『アクアマリン』というユニットに興味を持ち始めています。(^^)
Posted at 2011/02/06 18:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | そらのおとしもの | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation