• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼人@DBA-CWFFWのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

5月21日、今日は何の日?

『5月21日、今日は何の日』

①今日は何の日?

○小学校開校の日・・・1869(明治2)年、京都市に日本初の小学校「上京第二十七番組小学校」が開校した。住民が自分達で資金を調達して開校したものだった。

○リンドバーグ翼の日・・・1927(昭和2)年、チャールス・リンドバーグがパリに到着し、大西洋無着陸横断飛行に成功した。前日の午前7時52分、「スピリット・オブ・セントルイス」と名附けられた飛行機でニューヨークを出発。21日の午後に、「翼よ、あれがパリの灯だ」という有名な言葉とともにパリのル・ブールジェ空港に到着した。飛行距離は約5800km、飛行時間は33時間30分だった。

1575年 長篠の戦い。三河・長篠の設楽原で信長・家康の鉄砲隊が武田勝頼の騎馬軍団を破る
1884年 ニューヨークの自由の女神が完成
1909年 宮内庁が植物御苑を新宿御苑に改称し一般に公開
1938年 岡山県西加茂村で病苦と失恋に苦しむ22歳の青年が祖母を含む村民30人を殺害し自身も銃で自殺。これを題材に横溝正史が『八つ墓村』を執筆
1973年 歌手・山口百恵が『としごろ』でデビュー
1975年 『月刊PLAYBOY』日本版が創刊
1978年 京成電鉄空港線(京成成田~成田空港(現在の東成田))が開業。京成上野から特急「スカイライナー」が成田空港まで運行開始
1981年 ミッテランが第21代フランス大統領に就任。23年ぶりの左翼政権
1991年 インドのラジブ・ガンジー元首相がタミル過激派の爆弾テロにより暗殺
1998年 インドネシアのスハルト大統領が辞任。独裁政権が32年で終了

②今日の誕生花・花言葉

飛燕草[ひえんそう]<淡紅> Larkspur・・・花言葉:自由
藤[ふじ] Wisteria・・・花言葉:決して離れない
ボリジ(瑠璃苣[るりちしゃ]) Borage・・・花言葉:心変り

③今日の誕生日

1527年 フェリペ2世 (スペイン:国王)
1844年 アンリ・ルソー (仏:画家『眠るジプシー女』)
1860年 ウィレム・アイントホーフェン (蘭:生理学者,心電図を開発)
1911年 北林谷栄 (女優)
1916年 ハロルド・ロビンズ (米:小説家『大いなる野望』)
1921年 アンドレイ・サハロフ (ソ連:物理学者「ソ連の水爆の父」)
1939年 中村泰士 (作詞家,作曲家)
1947年 武原英子 (女優,錦野旦の妻)
1952年 すずきじゅんいち (映画監督)
1956年 アグネス・ラム (米:モデル)
1959年 玖保キリコ (漫画家『いまどきのこども』)
1961年 高野進 (陸上競技(短距離))
1965年 原田貴和子 (女優,原田知世の姉)
1969年 岡本健一 (俳優(男闘呼組))
1971年 米良美一 (声楽家(カウンターテナー))
1973年 梨花 (タレント,モデル)
(敬称は略させていただきました)

以上、アイリスさんのコメントを参考に少し変えてみました。
では、また次回!
Posted at 2009/05/21 21:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日は何の日 | 日記

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10 1112 13 141516
17 1819 20 21 2223
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation