• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隼人@DBA-CWFFWのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

ノートパソコンに・・・

ノートパソコンに・・・デスクトップPCを復帰させるまで暫く時間がかかりそうなので、現在使用しているノートパソコンにちょっと手を加えることにしました。

元々が5年程前に購入したものであったので、メモリーが512MBしか積んでいませんでした。OSがXPなので、まだ何とか動いていましたが、やはりパソコンの立ち上がりやソフトの起動などに時間がかかる為、メモリーを増強することにしました。
このPCの場合、調べたところメモリー2GBまで対応だったので、1GBのメモリー2枚購入してメモリーを2GBへ増強しました。使用してみたところ、ソフトの起動などは以前より早くなったことを体感できました。(^^)

そして、次に画像のものを導入しました。(^^)
現状、ノートPCから外部モニターへ出力して使用している為、ノートPCのキーボードは使用せずに、デスクトップPCで使用していたUSBの有線キーボード&マウスを使用していました。しかし、線が有るとPC机の上がごちゃごちゃしてしまったので、ワイヤレスキーボード&マウスを導入しました。(^^)
うーん、ワイヤレスとってもいい感じです。もっと早くから使っておけばよかったと感じました。

<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_yui.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_yui.swf" width="150" height="150">
Posted at 2011/05/04 22:33:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | パソコン/インターネット
2011年05月03日 イイね!

Angel Beats!挿入歌 『一番の宝物』

Angel Beats!挿入歌 『一番の宝物』今回紹介する曲はTVアニメ「Angel Beats!」挿入歌で『一番の宝物』です。

何故「Angel Beats!」挿入歌『一番の宝物』としているかと言うと、実は同じ『一番の宝物』というタイトルの曲で一部歌詞が異なる曲が2曲有、それぞれを別の歌手の方が歌っていますし、アレンジも違っています。聞き比べてみるとそれぞれの良さが分かります。(^^)

まず1曲目が、『一番の宝物』(Yui ver.)です。これは作品中に出てくるGirls Dead Monster(ガルデモ)というロックバンドのボーカルでユイの歌声を担当しているLiSAさんという方が歌われています。この曲はTVの第10話の挿入歌として使用されました。そして、この曲が使用されたシーンはこのシリーズの中でも感動的なシーンの一つでした。それでは、曲の方をどうぞ!

Girls Dead Monster(LiSA) 『一番の宝物』(Yui ver.)


続いて2曲目、『一番の宝物』(Original Version)です。こちらはTVの最終回である第13話に使用されました。そしてkarutaさんという方が歌われています。こちらの曲もいいシーンに使用されて感動的でした。アレンジがシンプルなところも曲が主張しすぎずに良かったと思います。それでは、曲の方をどうぞ!

karuta 『一番の宝物』(Original Version)


<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_ritsu2.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_ritsu2.swf" width="150" height="150">
関連情報URL : http://www.angelbeats.jp/
Posted at 2011/05/03 23:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽(アニメ使用曲・声優曲他) | 音楽/映画/テレビ
2011年05月02日 イイね!

Lia 『My Soul,Your Beats!』

Lia 『My Soul,Your Beats!』今回紹介する曲は、昨年春から1クール放送されたTVアニメ『Angel Beats!』のオープニングソングとして使用されたLiaさんの『My Soul,Your Beats!』という曲です。

このTVアニメはとあるゲームメーカーのシナリオライターさんがTVアニメの脚本を全話担当するという異色の作品でした。自分自身このメーカーさんのゲームは好きでよくプレイしていたので、とても期待していた作品でした。私的にはとても楽しめた作品でした。

ちなみにこの曲を作詞・作曲されているのは、脚本を書かれた方が担当しています。彼はゲームでも自分でBGMや主題歌を作ったりしています。今回歌を担当されているLiaさんも彼のゲームの主題歌を歌われたことがあるので、よく世界観を捕らえて歌われていると思います。

Lia 『My Soul,Your Beats!』


<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_ui.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_ui.swf" width="150" height="150">
Posted at 2011/05/02 22:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | Lia | 音楽/映画/テレビ
2011年05月01日 イイね!

さだまさし 『道化師のソネット』

さだまさし 『道化師のソネット』今回紹介する曲は、さだまさしさんの『道化師のソネット』です。

今回この曲を紹介しようと思ったきっかけは、今日(5/1)放送されたTV番組がきっかけとなりました。その番組ではこの曲をオーケストラアレンジされたものをさださんご本人が歌っておられました。思わず聴き入ってしまいました。以前から好きな曲ではありましたが、こういう時期にこの曲を聴くとまた別の感情・感慨が浮かんできます。


さださんの曲は結構好きで以前から聴いていましたし、最近では不定期ですがNHKで深夜に放送されているさださんの番組も観たりしています。(^^)
さださんの楽曲は歌詞や曲も良いですが、やはり彼の歌声が素晴らしいです。これからも歌い続けてもらいたいですし、聴き続けていきたいと思います。

さだまさし 『道化師のソネット』


また、機会がありましたら彼の曲を載せたいと思います。(^^)

<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_mio.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_mio.swf" width="150" height="150">
Posted at 2011/05/01 23:18:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | さだまさし・グレープ | 音楽/映画/テレビ
2011年05月01日 イイね!

気がつけば14週間

気がつけば14週間気がつけば・・・画像の通り14週間(3ヶ月と1週間)、
毎日何かしらブログを書いていたようです。(^^;;
ネタが無くなった時は音楽ネタに逃げて、
そればかり紹介していたこともありました。(^^;;

連続ブログ更新がどこまで続くのか、自分でも
わかりませんが、今後もよろしくお願い致します。ペコリ(o_ _)o))

音楽ネタも最近は選ぶのがだんだん難しくなって
きました。(^^;;

<embed src="http://www.geocities.jp/charatto_2005/flash/clap_tsumugi.swf" FlashVars ="falcon70" quality="high" bgcolor="#FFFFFF" wmode="transparent" pluginspage="http://www.adobe.com/shockwave/download/download.cgi?P1_Prod_Version=ShockwaveFlash" type="application/x-shockwave-flash" data="flash/clap_tsumugi.swf" width="150" height="150">
Posted at 2011/05/01 01:49:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | その他

プロフィール

スカイアクティブのCWプレマシーに乗り換えて1年経ちました。これからも大事に乗って行きたいと思います。(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
4代目マイカー CWプレからCWプレへの乗り換えです。 スカイアクティブになりました。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
3代目マイカー CPプレからCWプレへの乗り換えです。 まずはこの車に慣れる事から始め ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2代目マイカー この車に乗って10年8ヶ月、総走行距離44,702Km。 運転していて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation