• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月10日

岡田浦漁港 朝市

岡田浦漁港 朝市 早起きして、おはよう朝日で紹介していた岡田浦漁港 朝市に行ってきました。

寒かったですが、結構人がいました。

朝市の規模は、さほど大きくないですが威勢のいい声があちこちで聞こえ、賑わっていました。

本来なら活きのいい魚を買って晩御飯にでもと思いましたが、軍資金も乏しいので『たこめし』だけを購入して帰りました(汗)。

帰ってから頂いた『たこめし』300円は、味は少し濃いめでしたが美味しく量もたくさん入っていて満足できる物でした。

ちょっと寒かったですが早朝ドライブを楽しめた感じです。
もちろんオープンにしてましたよ(笑)。



岡田浦漁港 朝市

大阪府泉南市岡田りんくう南浜

電話番号 072-484-2121

期間 通年(朝市は日曜のみ)

6:30~12:00、

駐車場あり(無料)
関連情報URL : http://okadaura.org/
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2010/01/10 09:14:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年1月10日 12:55
おばちゃんに元気をもらうって感じですね (^^;;
コメントへの返答
2010年1月10日 16:19
おばちゃんよりおっちゃんが多かったです
(^_^)。
威勢の良い声に元気をもらいました。

完全に屋外なので防寒対策をしないと見るのも辛いですね。
2010年1月10日 22:03
最近は朝市行っていないなぁ
うちの行き付けの朝市は船着場の漁船が
直接お店となって魚介を販売しています^^
久しぶりに行ってみようかな^^

コメントへの返答
2010年1月11日 7:06
漁船が直接お店なるなんて、珍しいですね。

近くだったたら行きたいですが・・・さすがに遠いですね(^_^)。

是非、行って新鮮はお魚を買ってください(^_^)
2010年1月10日 22:26
魚が安く買えるんですよね?
自分にとっては最高な場所です(笑)

近くに美味しい定食屋さんがあったりして…
ウマウマですね^^
コメントへの返答
2010年1月11日 7:14
安く、新鮮なお魚を買えるみたいですが、今回は見学してました(汗)。

たこめしの他にあなごのてんぷらなど、色んな物を食べれるみたいです(^_^)。

プロフィール

「はま寿司に♪ http://cvw.jp/b/473082/48606191/
何シテル?   08/17 17:45
えいパパと申します。 知識も腕もないですが、車、バイクが好きです。 改造もしたいのですが、Z購入の時から小遣いを減らされ悪戦苦闘してます。 みなさん、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cクラス納車\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 06:45:54
昨日と今日のブログ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 09:33:20
友達に会いに伊豆に(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 09:57:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
相方のCクラス(W205)からの乗り換えになります♪ 半導体不足により、納期不明とのこ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
長年通勤で使っているスクーター(約13年)の乗り換えを検討していたのですが、年齢的な衰え ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
約15年通勤に乗っていたアドレスV125から乗り換えになります♪ 年齢的の衰えを感じ、 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
奥様の通勤車として買ったのですが、デザイン、走行性能など凄く気に入り、コツコツ改造しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation