• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいパパのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

携帯

携帯今日は予想よりも早く雨が降りはじめましたね。

雨が降る前にちょっとだけ大阪市内までドライブに行きました(笑)。






朝から母の携帯を買うためDoCoMoショップに行きました。

携帯など要らないと言っていたのですが公衆電話も少なくなり不便になったことや友人との待ち合わせなどに便利なので購入することになりました。

当然、一番簡単で文字が大きい物て安い機種を選びました。



とにかく携帯の料金プランオプションなどの説明が多くて、聞いても覚えきれません(汗)。
なんでこんなに複雑なんでしょうね。


帰りはお店近くのうどん屋さんに行きました。

頼んだ品物です。



通りすがりで入った店などで期待してなかったのですが美味しかったです。

いつもながら母のおごりです(笑)
Posted at 2010/10/31 19:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | くらし、生活 | 暮らし/家族
2010年10月25日 イイね!

親バカ2 ゆっくりするはずが・・・

親バカ2 ゆっくりするはずが・・・今日は一日中雨でしたね。

昨日は、ぜんざいを食べてから家に帰って、ゆっくりするはずでしたが息子に秋冬に着て行く服がないと言われ奈良にある『アルル橿原』に行きました。

クラブなど忙しく、なかなか時間の都合がつかないので、しかたなく?行きました。

親バカですね。

買い物をしている間、少し疲れたのでベンチで一時間程座ってました(汗)。


晩御飯は、そのまま施設内にある『カプリチョーザ』にまた行きました(笑)。

頼んだのはこれです。



お気に入りの『トマトガーリックパスタ』です。

他の料理も美味しく満足だったので良かったです。

結局、朝から夜まで全て外食でした(汗)。

Posted at 2010/10/25 21:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | くらし、生活 | 暮らし/家族
2010年10月24日 イイね!

漁港とぜんざい

漁港とぜんざい今日は久しぶりに朝から岡田浦港の朝市に行きました。





タコ飯やキスのてんぷらなど色々食べて満足です。



5人で食べて全部で2500円前後でした。


次に農産物直売店に行き買い物を済ませ千早赤阪村にある『山ぶきの里』に行きました。

ここは古民家改造した店で景色も店の雰囲気も良くお気に入りの場所です。

注文した『ぜんざい』400円です。



落ち着いた空間で景色を眺めながら贅沢な一時を過ごせました。


山の中にあり、わかりにくい場所ですが少し離れた所に広い駐車場もあります。
舗装はしてませんが 車高の低い車でも大丈夫です。


低予算で存分に楽しめました。


山ぶきの里

大阪府南河内郡千早赤阪村中津原729

営業時間11:00〜17:00

定休日 金曜日、第1日曜日
Posted at 2010/10/24 20:49:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2010年10月23日 イイね!

松葉温泉 滝の湯

松葉温泉 滝の湯朝から犬をお風呂に入れてから貝塚にある『松葉温泉 滝の湯』に行きました。

今年になって3度目です(笑)。




スーパー銭湯比べて小さくサウナもありませんが施設が綺麗で、ちょっとした旅行気分になれます。

土曜日ですが午前中なので空いていて、ゆっくりくつろげました。

今回も幕の内+入浴セット1000円です。



少し中身が変わったみたいです。
幕の内だけでは少し足りないの『たぬきそば』も注文しました。

腹いっぱいになりました(笑)



帰りはお気に入りのパン屋で、ちょっとだけ買い物です。



食パンとデザートパンを買いました。
Posted at 2010/10/23 19:07:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月23日 イイね!

和泉の滝とカフェ

和泉の滝とカフェ昨日は娘の学校に行った後、そのまま和泉市にある『満願の滝』を見に行きました。






落差90m級
の滝で期待をしていたのですが、あいにく当日は水量が少なく、迫力は
あまりありませんでした。



今度は別の日に行って期待したいと思います。


帰りは以前から行きたかった『Cot Cafe』に行きました。



ここはガラス工房が併設され小さいながらセンスの良い室内の店です。

頼んだのは『テリヤキチキン ピタ』で飲み物付きで1200円です。



美味しかったのですが少し高く感じました。



今回はバイクで行ったので問題はありませんでしたが道も狭い所があり、わかりにくい場所にあります。

田舎の風景は楽しめますが車の運転に自信が無い人にはお勧めしません。


Cot Cafe

大阪府和泉市小野田町259

※木・金・土・日・月曜日のみオープン
11:00~18:00 (LO17:45)
Posted at 2010/10/23 07:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「はま寿司に♪ http://cvw.jp/b/473082/48606191/
何シテル?   08/17 17:45
えいパパと申します。 知識も腕もないですが、車、バイクが好きです。 改造もしたいのですが、Z購入の時から小遣いを減らされ悪戦苦闘してます。 みなさん、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456 78 9
10 1112 13141516
17 18 192021 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

Cクラス納車\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 06:45:54
昨日と今日のブログ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 09:33:20
友達に会いに伊豆に(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 09:57:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
相方のCクラス(W205)からの乗り換えになります♪ 半導体不足により、納期不明とのこ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
長年通勤で使っているスクーター(約13年)の乗り換えを検討していたのですが、年齢的な衰え ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
約15年通勤に乗っていたアドレスV125から乗り換えになります♪ 年齢的の衰えを感じ、 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
奥様の通勤車として買ったのですが、デザイン、走行性能など凄く気に入り、コツコツ改造しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation