• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えいパパのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

懐かしいパンフレット

懐かしいパンフレット家を整理していたら懐かしい物を見つけました。

モビリオに搭載している世界初?(日本初)のHDDナビのパンフレットです。

今では普通ですがナビに音楽を貯めることができることが衝撃的でした。

値段も高価だったので購入するのに、かなり勇気がいった記憶があります(笑)

現在もこのナビを使用してます。

9年間で何度か地図を更新したり画面とHDDにトラブルがあり2度、修理に出しましたが、まだまだ現役です。

たまに自動収納(途中で止まる)が出来ない,お茶目な不都合がありますが、これからも頼っていきたいと思います。
Posted at 2011/03/31 18:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年03月30日 イイね!

週末は梅田で能楽鑑賞

週末は梅田で能楽鑑賞今日は花粉が多かったですが暖かかったですね。

私の事を知ってる方は以外だと思いますが今週末、土曜日に能楽鑑賞に行きます。

日本古来の伝統芸能で動きやしぐさで能面が色んな表情に変化し喜怒哀楽を表現します。


独特な世界観に魅了される方も多くいらっしゃいます。

エラソーに説明してますが私も最初は意味がわからず、微妙な動きも理解出来なかったので、どう鑑賞していいのかわかりませんでした(汗)
能楽を見る場合は演目の内容を予習することをお勧めします。

今回は古くからの友人と御子息が出演され、観に行きます。

本人は当然ですが息子さんもプロとしての練習をしてるので、失敗はほとんどしないのですが赤ちゃんの頃(現在中学生)から知ってるので身内と同じくらい終わるまでドキドキするんですよ。

能楽に限らず、日本の伝統文化も大切に後生に残したいと思う年齢になりました。
Posted at 2011/03/30 19:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | くらし、生活 | 趣味
2011年03月29日 イイね!

F1開幕

F1開幕2011年F1が開幕しました。
F1界も地震のことが多く取り上げられ多数のチームの車体やドライバーのヘルメットに日本語で応援メッセージが描けられ嬉しくなりました。

義援金や物資、献血など自分に出来ることがあれば、これからも微力ですが協力したいと思います。

そして今私達出来ることは普通に生活をする事、普通に外食に行ったり、普通に洋服を買ったり、買い物したり普段と同じにする事が日本経済の為になり間接的ですが復興支援にもなると思ってます。
Posted at 2011/03/29 19:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年03月27日 イイね!

満幸商店

満幸商店今日は和歌山の加太にお昼ご飯を食べに行きました。
行った所は『満幸商店』ときわどい名前で以前、ブログに紹介した店です。



今回は事前に予約して一人2500円の料理を8人で食べました。

店は古い土産物屋さんみたいで上品ではないですが、とにかく色んな料理が次から次へと出てきて、お腹いっぱいになります。






コストパフォーマンスが高いお店です。

食べきれなかった物があったのが残念です。


帰りは熊取にある『HANS』でケーキセットを食べました。


 

甘い物は別腹です(笑)
Posted at 2011/03/27 20:50:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年03月19日 イイね!

献血

献血この度の東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福を深くお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。




震災後、初めてのブログになります。

モーニングを食べに奈良のモンチッチ3に行きました。

ドレッシングが美味しく、ちょくちょく食べに行きます。




そして今日の一番の目的です。
義援金も大事ですが他に何か出来ることはないかと考え献血に行ってきました。



職員の方とお話をしたのですが血液は慢性的に不足しているそうです。
しかしながら震災の為、多くの方が血液不足を懸念して献血に来てくれ大変感謝しているそうです。
ただ
血液製剤は有効期限があることから、一時期に献血者が集中すると、期限切れが発生し、無駄になってしまうことがあり残念だと言ってました。

一度献血をすると3ヵ月位は 出来ないので
献血人口を増やすのが最善だと思います。

献血を迷っていた方も、この震災をきっかけにして
献血をしてはどうでしょうか。

思っているより簡単で採血時間もそうかかりません。
飲み物も頂けるし粗品も貰えますよ(笑)



献血をしてお腹が空いたので帰りに
サイカラーメンを食べて帰りました。



Posted at 2011/03/19 17:08:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | くらし、生活 | 暮らし/家族

プロフィール

「プチツーリングとカレー♪ http://cvw.jp/b/473082/48579704/
何シテル?   08/03 15:36
えいパパと申します。 知識も腕もないですが、車、バイクが好きです。 改造もしたいのですが、Z購入の時から小遣いを減らされ悪戦苦闘してます。 みなさん、宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 3 4 5
6 789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

Cクラス納車\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 06:45:54
昨日と今日のブログ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 09:33:20
友達に会いに伊豆に(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 09:57:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
相方のCクラス(W205)からの乗り換えになります♪ 半導体不足により、納期不明とのこ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
長年通勤で使っているスクーター(約13年)の乗り換えを検討していたのですが、年齢的な衰え ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
約15年通勤に乗っていたアドレスV125から乗り換えになります♪ 年齢的の衰えを感じ、 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
奥様の通勤車として買ったのですが、デザイン、走行性能など凄く気に入り、コツコツ改造しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation