• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skir@ACR50のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事今日はプライベートの打ち合わせで
半日イスに座ってました(汗)

帰宅後は先日バーストした自転車の修理をし
久しぶりだったので1時間も自転車と語り(笑)
何とか週明けからは早起きから開放されそうです♪

ネガティブな話題はさて置き!?

移動中に
たまには美味しいラーメンを食べようと思い
世田谷のアイバンラーメンに行ってみました

場所は京王線沿線の店で
外人の方が店を経営されているとの事だったので
どんなラーメンか期待をし店に行くと
開店20分前にも関わらず待ちのお客さんがいらして
~中略~
入店し席に座り友人お勧めの塩ラーメンを食べると
想像していた味と全然異なり
和風だしのさっぱりとしたスープに比較的細い麺がぴったりと合い
無茶苦茶美味しかったです♪
普段は長浜系や家系のトンコツか
コテコテのつけ麺を食べるんですが
サッパリしているのに嵌ってしまいそうなくらいでした!
(二日酔いの胃には最高です♪)
美味しいものを食べると幸せな気分なるので不思議ですね

Posted at 2010/03/07 03:03:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年03月04日 イイね!

バーストふらふら

バーストタイヤが裂けましたげっそり


と、言っても自転車ですが冷や汗
普段、駅前まで5分で着くんですが3倍以上の時間をかけて通勤してますふらふら
そんな生活が嫌になり
先程ホームセンターへタイヤとチューブを買いに行きましたひらめき
パンク防止タイヤとか言う物が売っていたので迷わず購入ウッシッシ
チューブを含めて1700円exclamation×2
以外に安いんですねうれしい顔

ただ、タイヤを持ちながら電車に乗っているんですが
周りの視線がげっそり
ともあれ
来週から普通の生活を送れますわーい(嬉しい顔)

車の方ですが
セキュリティで迷っていて
フルセットのバイパーか
サイレンとセンサー流用の国産品かで
値段は流用の方が1000円くらい安いんですが
ネームバリューも気になり冷や汗
未だに悩んでますあせあせ(飛び散る汗)
それと3シーズン用のエアロのフォグも
プロジェクターでどんなバルブ(H3のHIDは長さに規約があるので)でも適用させるか
平面で見た目が合わせやすい普通の丸型フォグにするか
中々決まらない状態です冷や汗
Posted at 2010/03/04 18:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月01日 イイね!

計画変更

計画変更こんばんは!
ドライブについて
土曜日は埼玉の三郷のららぽーとに行ってきました
新しいだけあって綺麗で色々な店(コストコやイケヤも近く)があり
それとトーマスに熱いららぽーとかと!?
何より駐車場代タダと言う事に魅力を感じました♪
また、機会があったら是非行きたいです

タイヤについて
道中の高速走行ですが
雨の中でしたが
トー調整のお陰もあり
80キロ以上で不快感が無く
雨天って事も関係なく(逆に晴れた日のほうがうるさい!?)
快適に走行できました

作業について
先程
先日購入したヒューズを片手に
既存のセキュリティーを取り付けしたところ
買ったヒューズを全部(色々なパターンを試して)飛ばしました・・・
回路図入手や専門業者に質問とかも考えましたが
持ち合わせのセキュリティーは専用リモコンで操作⇒スライドドアは純正リモコン
=2個持たないと行けない
なので発想の転換で
純正キーレス対応のセキュを購入に変更します(汗)
確かに逃げですが(笑)
とりあえず物色してみます♪
Posted at 2010/03/01 02:23:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

ヒューズは重要

ヒューズは重要当たり前ですが(笑)
週末雨と言う事なので
先程セキュリティーの取り付けを行いました

そして作動確認をしていると
案の定動かず配線を抜き戻し作業をしていると
キーレス、集中ロックが動かない・・・
トラブルシューティング
①該当カプラーの外れ→無し
②結線によるリーク→特に無し
③車内ヒューズ全確認→特に問題なし

ここまで確認し動かない⇒ユニット破損!?
等とよからぬ事を考えながらボンネットのヒューズを確認すると
ドアと鍵マークのヒューズがあり
抜いてみると→切れてました(汗)

イヤーヒューズは電装系保護にとってとても大切なアイテムだと(当たり前ですが)
あらためて感じました♪

今回何故ヒューズが飛んだかの理由
今まで、信号線しかつながず
動くいておらず(キーレスが)
動作の配線を試しにつないで見たところ
前車→日産マイナスコントロール
現車→ホンダプラスコントロール
のため極性が反転してしまったのでは!?
と思ってます

近々ヒューズを購入後再度チャレンジしてみます♪
Posted at 2010/02/26 01:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月21日 イイね!

とりあえずの春仕様

とりあえずの春仕様進化は無いのですが
劣化はあります(笑)

完成を急いで雑に作ったフロントアンダーの色が落ち
ポコポコと旧カラーが出てきています(汗)
やはり下地は大切ですね・・・

まぁ、来シーズンはフロントの上ごと色拭くので
しばらくは現状維持にて♪

最近は
夏用エアロに組むフォグを探してまして
現在の候補は
プロジェクターフォグCCFL(故障中)→LED組み換え(加工予定)
を持っているのと
フラットタイプの丸型フォグを物色中で
物が決まり次第エアロ組み換えを予定してます

あとは、ホイールのイメージチェンジで
インナー部をダーク色に変更
など考えてますが

まずはセキュリティの完成でしょうか!?

あと、タイヤのレポートですが

FULLRUNタイヤについて
原産国 →中国
パターン →スポーツ
肩 →立ち気味(幅広な見た目)
フィーリング →意外と柔らかいです
ロードノイズ →加速・パーシャル時30~40でうなり
          減速時20キロ以下でうなってます
比較(ATR) →フィーリングはATRの方が硬いですが音があまり出ないのでと
          肩の寝かたがATRの引っ張り風が好きなので
          次はATRを買い足します
          
Posted at 2010/02/22 01:01:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

ほとんどドレスアップ出来ておりませんが チョコチョコとやっております。 宜しくお願いいたします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

危険です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 21:55:54
DY系デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 08:21:55
俺もう。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 07:09:19

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2014年5月末 50エスティマに乗り換えました。 10年以上前から憧れていた車両なの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
前々車です JZX90クレスタ TEIN車高調 HKS砲弾マフラー セネカ18インチ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
若い頃乗っていた車です。 色んなところ走ってました♪
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
前車のU30C3です。 仕様は立体駐車場入庫可のファミリー仕様でした 外装 F オーテッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation