• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skir@ACR50のブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

ホルツの缶スプレー

ホルツの缶スプレーどうも!

GWからチマチマと補修作業を行っています(汗)

まず
塗装箇所はアンダー部のエアロ(サムライ)
塗装は
①ブリリアントホワイトパール
②プレミアムホワイトパール

1日目
補修がてら①を吹いてみました
→意外と合う
2日目
アンダー部の補修後②を吹いてみました
→色の差をあまり感じない!?
3日目
とりあえずヤスリをかけてみました
→光沢は出るが少し白っぽい・・・
4日目(今日)
クリアーを吹こうと思ったんですが
ホルツの上塗り塗装が余っていたので吹いてみました
→ギラギラとパールっぽい塗装になる♪

写真が今日の塗装後の写真です

だんだん車体色に似てきた気がします!?

DIYの塗装はホルツの下塗りから上塗りだと光少ない気がして
色も合わせやすいSOFT99をメインで使ってきましたが
下地にSOFT99上塗りのホルツの組み合わせ意外といいかも知れません

今後は割れの補修(6月までには)後
アッパーの塗装(8月までには)を予定しています


話は変わりますが
iPhone4とストラーダ詳しい方いらっしゃいますか?
携帯の動画をナビでみたいと思ってますが
iPod等のRCA変換ケーブルでiPhone4動画を外部入力で観覧可能なのか?
と言うことと
ナビにiPodアイコンがあるんですが
それは動画対応なのか
など疑問に思っていて
どなたかご存知の方いらしたらご伝授頂けると助かります!!

Posted at 2011/05/10 01:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補修 | 日記
2011年05月05日 イイね!

またやっちゃいました・・・

またやっちゃいました・・・おはようございます!

昨晩、色違いのエアロ(車体色と)を塗り足そうと思いながら
街道沿いの某焼き肉屋を夕飯を食べ
帰宅時出口の傾斜がキツく

ザクっとフロントバンパーを彫ってしまいました(汗)

まぁ
エアロをぶつけるのは日常茶飯事なので
特に気にして無いんですが

擦ってからバックして切り返している際
見ていた人(野次馬)の態度が気になりました

こちらが切り返しているのを見て
笑いながら手マネでハンドルの切り方を指示し

もう一度こすったら更に笑い
色々言ってきたので
腹が立ち
エアロを引きずりながらそのまま帰宅しちゃいました

どれだけ運転が上手いのか!?物知りなのか!?は存じませんが
苛立っていると想定出来る人に
笑いながらうんちく語る人は苦手ですね・・・
Posted at 2011/05/05 10:58:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 補修 | 日記
2011年04月21日 イイね!

パールホワイト

パールホワイトプレミアムホワイトパール(NH624P)

こんばんは!

先日板金屋さんから(2代目見習い!?)
半年ぶりにバンパーが帰って夜中に取り付けたのですが
色ボケにビックリしました



9年落ちでベースの黄ばみ!?もあり
パールは面倒くさいのは知ってましたが

純正カラー番号言って
ここまで派手に色ずれするのは・・・
っと思いました(汗)

アンダーのサムライは季節物的な使い方をしようと思っているのでいいんですが
上だけは納得行かないので
代替え品の補修が終わったら再度出戻り予定です!

Posted at 2011/04/21 23:30:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 補修 | 日記
2011年01月31日 イイね!

週末

週末こんばんは!

週末の出来事

アルミが届きました!
昔から好みで
某オークションに出るといつも競っていましたが中々落とせず
でしたが今回はどうにか手元に♪

タイヤの外径が合わないので直ぐには使えませんが
春までには準備したいですね

その後
中々自由な時間は無かったのですが
たまには息抜きにと
(仕事でメンタル面が崩れそうだったので・・・)
オフ会に参加させてもらいました
(翌日家庭で重い空気でしたが・・・)

そして今日
出勤前に車のスライドドアを開ける
・・・不動に

エンジンかけて少し経つと動いていたので
原因はゴムの劣化!?
と思い
先程、シリコンスプレーを買ってきました

今晩清掃して明朝一発で動いてくれる事を願うばかりで(汗)
Posted at 2011/01/31 19:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 補修 | 日記
2010年12月26日 イイね!

負の連鎖

負の連鎖やってしまいました・・・
昨日、傾斜のキツイところでエアロをボロボロにして

気を取り直してショック交換を試みたらネジが取れず
街道のタイヤ屋さんでインパクトで片側外れて片側外れずで
2店舗まわっても外れず
戻そうとしたらネジ山が飛んでいて
掘り直し作業をしました
⇧この年の瀬に飛び込みでディーラーさんには迷惑かけました(汗)

そんなこんなでズタボロな週末でした
Posted at 2010/12/26 13:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 補修 | 日記

プロフィール

ほとんどドレスアップ出来ておりませんが チョコチョコとやっております。 宜しくお願いいたします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

危険です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 21:55:54
DY系デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 08:21:55
俺もう。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 07:09:19

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2014年5月末 50エスティマに乗り換えました。 10年以上前から憧れていた車両なの ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
前々車です JZX90クレスタ TEIN車高調 HKS砲弾マフラー セネカ18インチ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
若い頃乗っていた車です。 色んなところ走ってました♪
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
前車のU30C3です。 仕様は立体駐車場入庫可のファミリー仕様でした 外装 F オーテッ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation