• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

高所にて作業

初めて車以外のネタを書きます。
仕事柄結構高所での作業は多いのですが今日はさすがにビビりましたわ(笑)
建物の四階部分のガラスの清掃だったのですが外側を清掃する際に外を見てみると…
足場は幅約20センチ、命綱無し、そしてこの雨風(´Д`)
一歩間違えたら…
ってな状況でしたが、人間不思議なもので慣れてしまうと平気なもので…(笑)
ビビったのは最初の5分だけでした(^^)v
元々高所恐怖症だったのが嘘みたいで見事に克服されました(^^)v
でもやっぱり下を見ると怖いです(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/20 19:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

おお!
blues juniorsさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

熱闘31日間
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月20日 20:50
その条件で命綱なしって、スゴくないですか?

僕はビビリなので、たぶん最初の一歩が踏み出せません・・・
コメントへの返答
2009年3月20日 21:01
まぁ仕事なのでやらないことには終わりませんからね~(^^ゞ
最初はやっぱり怖かったですが吹っ切れると意外になんとかなってしまったり(笑)

ただ足元に苔とか生えてると怖いですね(・_・|
2009年3月20日 21:13
たかだか2mくらいでも高所作業だとか言われて
安全帯とか使わされるのに、なんて羨ましい…いや危険な
職業なんだ…。

ボクなら固まったまま動けませんorz
コメントへの返答
2009年3月20日 21:19
2メートルだったら飛び降りれる高さですよね(笑)

でもさすがに命綱ないと片手で体を支えてるだけなのでかなり神経使います(^^ゞ

2009年3月20日 21:31
慣れるものなのですか?^^;

私には、無理です。
はい。

例え仕事でも。。。
命綱、つけてもらいましょうよ。。。
コメントへの返答
2009年3月20日 21:43
意外と高さの感覚ってのはすぐにマヒするみたいですよ(笑)
命綱つけると横の移動が制限されるので足場がちゃんとあって掴まれる場合は基本的に命綱無しっすね(^^)v
2009年3月21日 0:32
チャレンジャー(;^^)

そういう感覚ってマヒしてしまいがちなので、どっかで線は引いておいた方がいいですよー。 
コメントへの返答
2009年3月21日 17:43
でも慣れると逆に楽しくなってきたりも(笑)

どこまでギリギリで行けるかとか♪
2009年3月21日 0:35
幅20cmでも足場って言うんですね・・・。靴が縦に入らない・・・。想像して冷や汗かいてます(笑)
コメントへの返答
2009年3月21日 17:46
足場よりも掴まってる片手でほとんどの体重を支えてるので意外と大丈夫だったりします!
足元5センチ位でも体をうまく使えばいけてしまうものですよ~(笑)
2009年3月21日 1:17
私の新しい職場として
30m級の高層倉庫を納めたお客様のメンテナンスがあります。
工場のテストエリアで体感してから任地に行く事を勧められています。

10m程の高さの倉庫を1丁掛けの安全帯のみで上り降りした事がありますが、
降りを経験すると、梯子の偉大さを感じます。
足元を見ずに降りられると意外に恐怖感はないんですよね。

でも いざ30mは…(汗…)。
コメントへの返答
2009年3月21日 17:51
逆に梯子のほうが自分は苦手だったりします(^^ゞ

足場と掴まれる所があれば安心感があるのですが梯子はあのバランスの悪さに足が震えてガタガタ爆音をたてながら登っています(笑)

プロフィール

「今月はバージョンUP月間」
何シテル?   10/11 22:53
はじめまして!デミオスポルトに乗っております。 色々と情報交換できたらと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルト買ってしまいました! 色々情報交換できれば幸いです♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代にダートラをやっていた時に乗っていました。 ターボ後期型 2名乗車 改造多数
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ダートトライアルをやっていた時にのっていた車です! 二名乗車 オクヤマ ロールハ ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
よろしくお願いします! 色々と情報交換ができればと思います!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation