痛Gふぇすた2010!
参加された方々お疲れ様でした~
自分は北関東の方々と一緒に現地入りしました~
夜9時に羽生PAに集合して、高速をカルガモ~
しかし!
カルガモって難しい!
トラックを避けながら追従~
何とか首都高へ
でも不安な雨空。
案の定ETCを抜けてアクセルオン!
はい~!
進まない!
お約束のテールスライド。
はぁ~
アクセルを抜いて、ギヤ落として回避~
その後も雨の首都高を漲る事なく無事集合場所の「暁埠頭」に到着!
その後、続々と皆さん集合して、入場列を構成~
自分はえっぢさんの後で
B★RS仕様2台並べで追従~
その後、会場へ!
しかし、待機列がスゴッ!
並んでから
30分以上待ち!
その間は湾岸のPがうろうろ。
無事入場をした後は雨の中、北関東でテント設営!
その数なんと
5基!
コレ何かの物販ですか??
雨が強くなってきた!
その後、近くのコンビニで買い物をして
前夜祭開催~
雨でしたが気の合う仲間で飲むお酒は
最高です!
楽しい時間はあっという間です。
自分は午前4時頃にダウンしました~。
後部座席で嫁(タマ姉)を抱きながら落ちましたw
しかし、寒い!
靴もジーンズも上着も雨で
「濡れるっ!」
すいません。
濡れていて体温を奪われていきました~
しかもスカイラインは後部座席もホールド感を出す為に少し窪んでいます。
体が折れ曲がる!!
嫁が後2人は必要だ!
よく眠れず、日が車内に・・・・・・。
頭痛がするよ!
でも、張り切って外にでると・・・・・・。
雨。
昨日よりは弱くなっているけど・・・。
漲るしかないw
開会してからは雨も段々上がってきて、自分も撮影開始!
さすがに全部は撮れなかった OTZ
でも自分の車を撮影されるのは
不思議な感じです
その反面
楽しい!!
途中でブラックロックシューターのpilot版をループで流したり
ウーファーも積んでないのに音出してみたり
映像を流すはずのディスプレイが輝度が足りなくて見えなかったり
自分が椅子で落ちそうになったり
午後になって、友人が会場入りして、会社の先輩も会場入りして合流~
楽しく見学~
その後は
閉会式も見ずに、片付けをして撤収~
まだまだ色々ありましたが書ききれないのでこの辺で!
本当にお疲れ様でした~
Posted at 2010/10/11 21:49:11 | |
トラックバック(0) |
痛G2010 | クルマ