
昨日、無事車検から戻ってきた自分の車。
Dに受け取りに行った際に「デイライト」について色々分かった事があります!
Dの整備士さんに聞いてみました~
まず、取り付け位置 これは特に関係ないそうです。
次に色! これも赤以外なら青でも白でもいいそうです。
ただし!
混色は
NG!
青の中に1つでも白があったり、白の中に青があったりするもは「デイライト」では
なく「イルミネーション」扱いになるそうです。
その為、車検時は取り外しが絶対になります。
自分もこの規定に引っかかりました~。
自分のはヤフオフで購入した白単色に細工して青を追加したものでした。
この為、NG なのだそうです。
ちなみにスイッチが付いていても「イルミ」だと関係なしにNG!
デイライトを使用している皆さん 気を付けましょう!
Dの整備士さんも「デイライトの規定がユーザーに正確に伝わっていない。」
と言ってました~
自分のはフラッシュ機能があるのはナイショ(^^♪
後、ELプレートあれも「イルミ」扱いでNGですって!
自分のはDの人がコネクターを抜いて通してくれました\(^o^)/
ゼッ不調だったエンジンも絶好調!になり
(やはりイグニッションコイルのNo.4が死んでた)
コレもシルビアやスカイラインの宿命の部品なので定期交換が必要ですね~
でも、好きな車ですから多少の困難は受け入れますよ!
やはり車は楽しく乗らなきゃね!
今は全て車検前に戻したのは・・・・・・ひ・み・つ
んで、帰りに「エヴァゲリンオ 新劇場版 破」
見てきました。
ネタばれになるので詳しく書きません
が
時代は進化してますな~(映像などね)
十分堪能させて頂きましたよ~。
映画始まる前の宣伝で「G.Iジョー」見たくなったな~
Posted at 2009/07/19 18:48:11 | |
トラックバック(0) |
車検 | クルマ