皆さんも、愛車で「ここは何時も綺麗にしておきたい」と云うポイントが有るでしょう。
私も、バルコのここは何時も綺麗にしておきたいと云うポイントがあるのです。
エンジンルーム
エンジンルームは、定番ですね!
トランク廻り
トランクの回りって割と汚れますよね。泥がたまったりして・・・
雨水等の通り道ですから・・・・
タイヤ・ホイル
タイヤ・ホイルも定番ですね。
外側だけでなく、内側、キャリパー、ボルト廻りも気にします。
ドア回り
ドアの内側ですね。開けた時に汚れっていると、気持ち悪いですよね。
割と、直ぐに汚れてしまいますね。やはり、雨水などが通るからですね。
燃料給油口廻り
燃料給油する時に汚れていると、タンクに汚れが入る気がしますね。
テールパイプ
最後に、私は特にテールパイプが煤で真っ黒になっているのが、あまり好きでないので・・・・・・まぁ、ある程度黒くなるの仕方ないのですが・・・・・・
何時も、こんな感じにしていて、排気の水分がテールパイプの中で水玉になる感じですね。
皆さんは、どこをポイントにしていますか?
イイね!0件
桜がきれいやで♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/31 23:14:17 |
![]() |
静けさや(蝉の声はしないけれど) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/01/12 16:44:19 |
![]() |
さっそく! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/09/20 23:18:51 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) ゆっくり走ります |
![]() |
アルファロメオ 156 バルケッタの前に乗っていた156V6Qです。 |
![]() |
フィアット バルケッタ 車の下僕を長年勤めさせて頂いています。 |
![]() |
その他 その他 画像を保存 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!